食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

タグ:麻婆豆腐

今日でランチパスポート柏vol.7も終了ですね。
・・・と思ったら、次が9/8から始まるそうです^^; えっっ!?早すぎじゃない??

さて、最終日の今日は、南柏にあるわとか食堂でランチ♪
今日、たまたま相方がお休みでラッキー(^O^)

わとか食堂は12時オープン。ですが開店時間に行くとまだオープンしてないことがあるみたい(笑)
イメージ 1
おかしいなぁ~?休みかなぁ~?なんて言いながら写真撮ってたら、ご主人と奥さんが登場~!
あはは~オープン少ししてから行くのがオススメです(笑)

似顔絵がご主人そっくり(^_-)-☆
イメージ 2

今回のランパスメニュー、麻婆豆腐丼です!
前回からかなりご無沙汰しちゃったのに、私が麻婆豆腐好きってことを覚えててくれてました!サスガ♪
麻婆豆腐丼と、わとか食堂イチオシのからあげ&辛うま手羽先揚げをオーダーしました。

壁においしそうな写真がたくさん貼ってあるので、初めて行った人でもオーダーしやすいですね!
イメージ 3

メガレモンサワーは甘くないって!こうゆうのスキーー!
イメージ 6


夜のメニューですよ~鶏からあげや手羽先揚げはランチでも同じ値段!これイチオシですーー!
イメージ 4

わとか食堂の奥さんの地元、和歌山のお酒がある時も☆限定入荷なので、あったらラッキー☆
イメージ 5


麻婆丼セット 850円→ランパス価格540円
イメージ 7

ご主人は都内の中華料理屋で修行したとあって、この麻婆豆腐かなり本格的!
イメージ 8
自家製ラー油&オリジナル豆板醤に加え、花椒がかなりパンチあります!!

一口食べた瞬間、ヒャー!!辛いーー!!って思わずびっくり(笑)
以前、夜に行ったときに麻婆トマトを食べて、ここの麻婆はめちゃ辛くて美味しい!って思ったんですが、麻婆豆腐だとトマトがない分更にパワーあります!
イメージ 9

わとか食堂の花椒は
乾燥のものを粒のまま買って、弱火でじっくり乾煎りし、
冷まして、ミルで挽いたあと、ふるいにかけて殻を除き、
粉状にしているそうです。

だから、香りもあって、一口食べたら痺れるーー!!(笑)
辛いの苦手な人は絶対にムリですよ(^_-)-☆
イメージ 10

相方は、辛さで汗が噴き出てました~(笑)

ほんとに辛いーー!でも旨いーー!
舌が痺れるーー!!
痺れる辛さ!嘘偽りなし(笑)

辛くて水をゴクゴク飲んじゃうんですが、水まで花椒の味がする(笑)
もう、口の中が麻痺しちゃってますよ~アハハ

辛さを紛らわすのには、コレが一番(笑)厚揚げがいい感じ~
イメージ 12

からあげと手羽先
イメージ 11
からあげは1コ100円。 手羽先は120円のところ、8月いっぱい100円です!

実は、この手羽先にも花椒を使っていて、旨辛!とうたっているんですが・・・
イメージ 13
麻婆豆腐の辛さがあまりにもすごいので、この手羽先が甘く感じてしまう程(笑)
手羽先、甘辛で美味しい~♪
これは、麻婆を食べる前に食べると、辛く感じるのかも・・・というか、たぶんそのはず(笑)
からあげはカリッとしてジュワーと美味しい!

からあげも手羽先も、わとか食堂に行ったらゼヒ!
テイクアウトでもOKですよ(^O^)
イメージ 14

手羽先、かなり手間をかけて作ってるそうですよ!8月中なら1本100円!急げーー!!
イメージ 15

食後はアイスコーヒーをグビグビーと飲んで、ヒーハーダウン(*´ω`*)

麻婆は辛いものが好きな人はゼヒゼヒ!
私が今まで食べた麻婆の中で一番辛かったです!というか、痺れる辛さは初めてかも~
本格的な麻婆をゼヒ召し上がれ(^_-)-☆

10席足らずの小さなお店なので、タイミングが悪いと満席ということもあります。
今日も、次から次へとお客さんが来てましたよ。

今回も大満足の、わとか食堂でした~♪
今度は夜行きたいな~(^O^)







今日は最初レイソル通りのカフェにでも・・・と向かったら、なんと産休で休業中。。。
また復活したら行きたいな。

ってことで、どこでランチしよう~って柏駅の方へ向かったんですが、今日はJリーグ開幕戦のため日立台へ向かう人レイソルサポーターたちでいっぱい!
私達だけが逆方向に向かっているような^^;
レイソルカラーの黄色って目立ちますね~!!

実は今日はそこまでお腹が空いてなかった私。
カフェ系かラーメンとかがいいかな~って思って、まずはマリオシフォンへ向かうと・・・
あらら~外にたくさんの人が待ってたので諦め。。。

さぁて。困った時は柏インフォメーションセンターに行ってみよう!
イメージ 1
「カシワトカ。」今回は旨辛特集ですよ~
掲載メニューをオーダーすると抽選券がもらえます!
なんと!!ベーカリーハレビノは中華大島のシャヒジャルカレーとハレビノキーマカレーをコラボしてカレーパンにしちゃったそうな。
大島ファンが速攻買いに行っちゃうでしょうね~(笑)

イメージ 2
カシワトカ。を見てたら、「泰山」が載ってた!
そういえばしばらく行ってない~行っちゃおーー!!

イメージ 3

メニューはこちら。
イメージ 4
前回来た時にサンマー麺がめちゃウマだったので、それもいいかと思ったんだけど・・・
おぉ!!!マーボー豆腐がある~!!
ここのマーボー豆腐はピリ辛でかなり美味しいと聞いてたから食べてみたかったのだ!
即決です!!

わぁい♪きましたよ~
イメージ 5

私の麻婆豆腐、色からして辛そうな感じ。美味しそう!
イメージ 6
山椒と花椒が効いてピリリときます!めちゃくちゃおいし~~~い!!
私の求めてた麻婆豆腐ですーーー!!感激\(^o^)/
ご飯がすすむーー♪
辛いものが好きな人だったら、絶対にここの麻婆豆腐はオススメです!!

相方は「豚レバーの黒胡椒炒め」
イメージ 7

豚レバーを一口いただきーー♪んふふ。おいしいね。
イメージ 8
でも、タレがたっぷりなので黒胡椒炒めって感じはしなかったです。
レバーも昔は食べられなかったけど、美味しい焼き鳥屋さんで食べてから大好きになった私。
今じゃ、レバー大好きです!

セットメニューはドリンクかミニデザートがつくんですよ。
私たちはデザートにしました。愛玉かな?
イメージ 9
サッパリしてて美味しかった~
口直しにピッタリです。

あれれ?そういえば。
ここに来るまではそれほどお腹が空いてなかったはずなのに、麻婆豆腐の辛さで食欲増進(笑)
美味しすぎてペロリと食べてしまいましたよ~
やみつきになる旨さでした♪

ランチメニューは2週間毎に変わるので、今回のメニューは明日までです。

ちなみに、カシワトカ。では「豚スペアリブのスパイス炒め」が掲載されてます。
帰りがけに聞いてみたら、スペアリブが2本入ってるそうですよ。
これも気になりますね。





このページのトップヘ