食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

タグ:花火

昨日、8/20は流山花火大会へ行ってきましたよ~本当は19(土)の予定でしたが20日に延期になったんです。
実は、流山は初めて☆
以前から行ってみたくて、今年はあまり気乗りしなそうな相方を連れて行ってきましたよ~

夕方5時前には到着!花火大会は19時~です。
ちなみに、江戸川を挟んで反対の三郷でも花火が上がるので、両方楽しめます。
あっち見てこっち見て~忙しいけど楽しい♪
江戸川の土手に座って見るので、何も邪魔するものがなくて見やすくて最高!
この時間には土手の斜面の場所はがら空きでした。斜面なので座ってるとずり落ちてくるのが難ですが(笑)
レジャーシートは必須ですよ(^_-)-☆

もちのろん!屋台の食べ物も~♪
実はケンタでもチキンタツタ食べてきたんですが、屋台の台湾ソーセージ・焼きそば・たこ焼き!たくさん食べました~(^O^)
目の前で打ち上がる花火は、すごーーーーく大きくて大迫力!感動ーーーーー!!!
流山の方の花火は近すぎてカメラに収まりきらないーーってくらいの大きさのもありました!

ここから大きいサイズの写真が続きますので注意☆
スマホで撮った写真。
イメージ 2

イメージ 6


イメージ 3

イメージ 4

イメージ 9


イメージ 5

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 1


ここからはデジカメで撮ったもの。こっちのほうが迫力ありますね。
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 13

イメージ 12

イメージ 14

相方は、流山の花火大会!来年も行きたいーー♪って、もうすっかりハマったようです(笑)
帰りの電車に乗るまでが大行列で大変でしたけど、それを含めてもまた行きたいです♪
オススメですよ~(^_-)-☆

エースコックの飲み干す一杯シリーズ。

カップ麺です。
スーパーで買ったのに食べるのすっかり忘れてました。

札幌 海老味噌ラーメン☆
イメージ 1

弾力のある太麺だって♪
イメージ 2

小さいけどえび天がたくさん入ってる♪
イメージ 3

確かに、カップ麺にしたら麺もいい感じ。
イメージ 4
味噌スープも美味しい~!
海老の味が効いてておいしかったです♪

飲み干すんじゃなく、私の場合はこの後ごはんを入れて(笑)
炭水化物+炭水化物でいただきました~(^ν^)

もうすぐ花火大会が始まりますね。
2017年の花火大会!
イオン柏に行ったら花火大会情報出てました。
イメージ 5

こんなにたくさん花火大会あるんですね!
ここに載ってる花火大会で行ったことあるのは・・・足立、葛飾・手賀沼・松戸・取手・いなしき(江戸崎)くらいかなぁ~
江戸崎はかなり昔だけど、デビュー前のRAG FAIRの追っかけで行きました(笑)
友達が車で連れてってくれて♪楽しかったなぁ~
すごく懐かしい思い出です(^o^)

土浦の花火は競技大会だからかなりすごそうですよね!一度見てみたいな☆

今日も朝からジムへーー!!
しかも、運動のために歩いて行ったので行くだけで汗だくーーっっ
そこからも汗をたくさんかいて、お風呂に入って帰宅。だけど家に帰ってからもシャワー浴びないと(笑)

お寿司を買って、食べていたらドーーン!
手賀沼花火大会が始まりました~♪

いそいそと花火を見に行く私達(*'▽')
会場の方のふるさと公園からだと大きな花火が目の前で見れて、楽しいアナウンスが聞こえていいんですけどね~
なんせ駅から遠いし、砂埃で目が痛かったり、トイレの心配をしなきゃならないのが難点で。
でも、昨年家から柏と我孫子の花火が見えることを知ったんですよね(遅いっっ)。
なので、今年も花火を楽しむことができました~

スマホでも花火の撮影してみたけど、ちーーともうまく撮れず・・・
これはデジカメで撮ったもの。
実際に目に映って見える花火の方が綺麗でしたけど、雰囲気だけお楽しみくださいませ~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

そして、今回また初めて知ったんですが、沼南町の方の花火も見えましたーー!
あのあたりはカネイチさんの方面だーー(笑)
方向が違うからあまり見えなかったけど、なんか得した気分でした(^○^)
やっぱり花火って綺麗でいいですね~♪


今日はあまり体調が良くなくて、ふるさと公園からの花火は断念。。。
しましたが、うちのマンションからよく見えました~

花火の写真って撮るのが難しい~しかも途中で充電切れたりしちゃったけど、雰囲気だけでもお楽しみください。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

2年連続でふるさと公園から花火を見たんですが、会場が広いから花火が始まる直前に行ってもシート敷いて見れるんですよね~
でも、砂だらけになったりトイレとかも大変だし、なにしろ帰るのがしんどい。
マンションからこんなによく見えるなら、来年からもここから見ようか(^^♪
ってことになりました(笑)

柏まつりはダウンしちゃいましたが、手賀沼花火大会には復活しました!

今年も柏ふるさと公園へ。
夕方、もうすぐ始まるよ~って時間に行ってもレジャーシート敷ける穴場な場所なんですよね^^

昨年はドミノピザがピザを売りに来てたから、今年も期待してたのに来なかったーー残念っっ
そごうで買った串揚げといなり寿司と、枝豆で腹ごしらえしてたら、花火がドーーン!!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

綺麗な花火でした~(^^♪

ピザを食べ損なったので、お腹ペコペコー(笑)・・・私達には足りないの(爆)
この後サイゼリアで食べて帰りました^^

この日は風があって気持ちよかったなぁ~
花火満喫できました^^

このページのトップヘ