Nadiaのイベント前に泉岳寺駅近くにある「松島屋」さんへ寄り道。

ナント!1918年創業の老舗和菓子店です。
1000個でもあっという間に完売してしまうらしい。
12時半頃到着したら、、、チーーーン

大福は3種類あったこともここで知ったけど、全部完売!
団子も完売!
あるのは豆餅とお赤飯のみ。

せっかく来たから、豆餅を買ってみました。


すんごい豆ゴロゴロ〜
甘さはなくてちょっと塩気のある豆餅。
コレは、、、きっと相方は無理だろう〜
と思ったら、やっぱりダメでした😅
昔は苦手だった豆大福は岡埜栄泉食べてから好きになったけど、さすがにこの豆ゴロゴロと甘みなしは無理だった💦
だよね〜(笑)
友人とも豆餅大福とは別物だったね〜って。
ちょっと残念!
やっぱり豆大福食べたーい!
調べてみたら、店舗でも豆大福の予約できたみたい。
銀座三越や日本橋三越の菓遊庵で木曜に出てるとの情報ゲット!
木曜の朝11時頃に入荷するようなので、銀座方面行った時は寄ってみよっと。
おまけ😁
初めて降り立った、高輪ゲートウェイ駅。

新しくてキレイ!ですが周りに全く何も無い!
駅にスタバは入ってました。

来年くらいには色々出来るのかな〜

Nadiaの帰り、お茶しようと思ったけど他に何もないから😅
高輪ゲートウェイ駅のスタバへ。

初のモバイルオーダーにチャレンジして
おまけ貰いました🎶

マンゴーうまーー😋
空いてるからゆったりできましたよ〜

ナント!1918年創業の老舗和菓子店です。
1000個でもあっという間に完売してしまうらしい。
12時半頃到着したら、、、チーーーン

大福は3種類あったこともここで知ったけど、全部完売!
団子も完売!
あるのは豆餅とお赤飯のみ。

せっかく来たから、豆餅を買ってみました。


すんごい豆ゴロゴロ〜
甘さはなくてちょっと塩気のある豆餅。
コレは、、、きっと相方は無理だろう〜
と思ったら、やっぱりダメでした😅
昔は苦手だった豆大福は岡埜栄泉食べてから好きになったけど、さすがにこの豆ゴロゴロと甘みなしは無理だった💦
だよね〜(笑)
友人とも豆餅大福とは別物だったね〜って。
ちょっと残念!
やっぱり豆大福食べたーい!
調べてみたら、店舗でも豆大福の予約できたみたい。
銀座三越や日本橋三越の菓遊庵で木曜に出てるとの情報ゲット!
木曜の朝11時頃に入荷するようなので、銀座方面行った時は寄ってみよっと。
おまけ😁
初めて降り立った、高輪ゲートウェイ駅。

新しくてキレイ!ですが周りに全く何も無い!
駅にスタバは入ってました。

来年くらいには色々出来るのかな〜

Nadiaの帰り、お茶しようと思ったけど他に何もないから😅
高輪ゲートウェイ駅のスタバへ。

初のモバイルオーダーにチャレンジして
おまけ貰いました🎶

マンゴーうまーー😋
空いてるからゆったりできましたよ〜