食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

タグ:紅虎餃子房

昨日はヤフーブログが終了!ってお知らせに大ショックを受けてましたが、今ジタバタしてもしょうがない。
ブログ移行するにしても5月にならなきゃできないし、今までと変わらずブログ更新していこうと思います。
どうぞよろしくお願いしまーす(^_-)-☆

今日は相方が平日休みだったので、モラージュ柏の紅虎餃子房へ。
イメージ 1
ここはランパス2回目ですね。
ランパスメニューは五目醤油とろみ麺&小籠包2個付き 1,350円→540円
イメージ 2
私は黒酢を2周しして食べるのがちょうどいい!相方は3周させてましたけど(笑)
イメージ 3
熱々~具沢山~!!ボリューミィーな麺ですよ~

小籠包はスープがこぼれないようにそーーっと蓮華にのせて、生姜をのせてパクリ。
イメージ 4
うんまーーー(^○^)
やっぱ、小籠包美味しいわ~
もっともっと食べたくなっちゃいますね(笑)

元気いっぱいのスタッフさんに、今の時間だと杏仁豆腐が98円ですよ!
ってオススメされたので、せっかくなので杏仁豆腐もいただいちゃおー♪
イメージ 5
この杏仁豆腐めちゃウマーー!!ぷるんぷるんです!
これ、また食べたいな♪

モラージュの入口にはお雛様が飾られてましたよ。
イメージ 6
顔が命のよーしーとーく~
イメージ 7
私は今どきのお雛様よりも昔ながらのが好きです。
イメージ 8

そうそう!シャトレーゼではチョコバッキー発売1周年記念!ですって~
イメージ 9
各日先着50名様限定ですが、行ける方はゼヒ~(^_-)-☆

3月下旬に、台湾甜商店って台湾スイーツのお店がオープンするそうです。
イメージ 10
ほんとに今はタピオカ流行りですね~!!

相方が、仮面ライダージオウショー見に行きたいなぁ~だって(笑)相方は毎週日曜見てますからね(^_-)-☆
イメージ 11
こうゆうの私も好きなんですけど・・・行くかどうかはわかりません(笑)

マンマミーアの跡はパステルが入ったんですね~めちゃかわいいお店!
イメージ 12
サービスチケット配ってましたよ~
イメージ 13
誘惑されてます~(笑)


ランパスVol.11が今日から始まりましたね~♪
待ってましたぁ~!!
前回のランパスで応募して当選したVol.11のランパスが今朝届いたので、、ランパス活動開始ですーー!
イメージ 7
タイミング良く相方もお休みだったので、相方の分のランパスを購入して2人で張り切って行ってきました。

モラージュ柏の紅虎餃子房へ。
イメージ 1
今回のランパスメニューは、五目醤油とろみ麺&小籠包2個ですよ~
まずは五目醤油とろみ麺がやってきました~(^○^)
イメージ 2
あんがかかった熱々の五目麺は、海老がたくさん~!!キクラゲなどのきのこ類、チンゲンサイ、タケノコ、レンコンなどの野菜がたっぷり~!!
イメージ 3
柔らかめの麺があんに絡んでめっちゃ美味しい~!!
具沢山で食べても食べてもどんどん出てくる~
食べ応え抜群です!!
そうそう!小籠包もあるんです1人2個ですよ(^_-)-☆
イメージ 4
この小籠包は台湾で食べるのよりちょっと厚めだけど肉汁たっぷりのスープがイイ感じ♪
イメージ 5
箸でつまんでレンゲにのせないと、肉汁ブシャーーってなりますから(経験者)気を付けて(^_-)-☆
イメージ 6
いや~大満足!紅虎は絶対に裏切らないわぁ!さすが!
体もぽかっぽかになりましたよ~(*^▽^*)

今回のランパス、ジャンジャーオやグラバー、ファミーリャ、おもに亭が載ってるので楽しみです~♪
私が年に1回くらい行く、手賀沼の方のnuma cafeも載ってました。ここも行きたいけど・・・いけるかなぁ~
久しぶりのランパスだからワクワクです♪


今日は朝から暑かったですね~
暑い暑い言いながら、献血に行ってきました(^_-)-☆今回は成分献血です。
昨年7月にデビューした献血も、今日で8回目でした。

さて、昨日はLunaさんとランチ♪
台風が直撃!なんて天気予報でやっていたので、また今度にしましょう~って一度中止していたんですが、朝起きたら台風はどこへ??(笑)
ってことで、お互いの気持ちがドンピシャー!やっぱり行きましょうーー!!

モラージュ柏にある「紅虎餃子房」でランパスランチ☆
イメージ 1
今回のランパスメニューの冷やし黒ごま担々麺!前に食べて美味しくて、どうしてももう一度食べたかったんです♪ ランパス使用で1,080円→540円
イメージ 2
黒ごまたっぷり~!!
イメージ 3
やっぱり美味しいわ~コレ!大好きです!!
でも、前回よりも辛味が抑えめな感じ。
前食べた時は、辛いのが好きな私も辛いー辛いーってお水をガブガブ飲みながら食べてたんですけど、
今回はお水なくても平気で食べれるわ~

前回のブログはこちら

比べて見ると、それほど変わらないけど山椒が抑えめになった感じ?
辛いのがあまり得意じゃない人にも食べれるようにしたのかもー。
ちょい辛くらいになってましたよ。
やみつき餃子も箸休めにちょうどいい感じ♪1人2個です(^_-)-☆
やっぱり、紅虎は美味しい~大満足!

そうそう!!どんどんお客さんが入ってきて、隣のテーブルにもお客さんが座ったんですが、食べることにおしゃべりに夢中の私。
突然!隣に座った人が私に声をかけてきてー!!
横を向いたら、ナントーーー!!前の職場のお友達だったーー(*_*)
えーーーーっっこんなところで!しかもお隣に座ってるなんて~なんて偶然なの~!!
なんか笑っちゃう~(笑)
また今度ランチ行きましょうね~って約束して。

モラージュで色々お買物してから、バスに乗ってまた柏へ。

そ・し・て♪
グリーフルカフェでデザートタイムーー(^^♪
イメージ 4
今回のランパスの〆はグリーフルカフェ☆
運よく空いてたので、久しぶりに入れました~!

ランパスのワッフルセット、色々種類があるのですが、私は抹茶です!ランパス使用で842円→540円
迷うことなく即決ですーー!(^_-)-☆
イメージ 5
抹茶大好き~♪
イメージ 6
ほらほら~あんことホイップ~と抹茶アイス!そこに黒蜜がかかって最高に美味しいんです~♪
イメージ 7
アイスコーヒーをグビグビ飲んで♪
あぁ~大満足!お腹もいっぱいです(笑)
楽しい時間ってあっという間ですね!

Lunaさんからお土産をいただいちゃいました♪
イメージ 8
ちょうど、ナシゴレンの素を買おうと見ていたから~!すごくウレシイ☆
チョコも♪すごく美味しかった~!
フフフ。やっぱり食べ物が一番ウレシイなぁ~(笑)
ありがとうございました(^^♪

そうそう、今日の献血では休息時間と冷えピタを頂きましたよ☆
イメージ 9
成分献血もすっかり慣れました~(^_-)-☆







今日は相方がお休みだったのでモラージュ柏へ。
紅虎餃子房でランパスランチです♪
イメージ 1

お~ランパスメニューの冷やし黒ごま担々麺がトップページ!シカさーん!ホントだぁ~(^_-)-☆
イメージ 2
ランチメニューもチェック!よくばりコンビセット!すごーい(^O^)
イメージ 3
ちょい呑みセットもイイ感じ!前菜2品とドリンクでこのお値段はオトク~!
イメージ 4

冷やし黒ごま担々麺&餃子2コセット ランパス使用で540円
イメージ 6
器が冷え冷え~!!キンキンです!スバラシイ~
冷やしってこの冷たさが命だから、こうゆうトコが美味しさの秘訣だったりしますよね~
ビールのグラスを冷やすのと同じ!(^_-)-☆

黒ごまがたっぷり~!!黒ごまは体にもいいからたっぷり食べれてウレシイ☆
イメージ 5

餃子は2人分です。一人2個ですよ~
イメージ 7

麻辣醤や豆板醤で炒めた肉味噌とラー油であえた担々麺♪
イメージ 8
ピリ辛で美味しい~!!思ったよりも辛めです!この辛さ大好きです!
黒ごまと山椒の風味もいいし、ピーナッツの食感がアクセントになって、めちゃウマです!!
肉味噌がたっぷり~!濃厚で食べてて満足感ありますよ~
肉味噌と黒ごまが麺に絡んで最後まで美味しかった~!!
最後はれんげですくって全部完食!
これはヤミツキになりますよ~

5/21~7/17の餃子定期券を発売してました(笑)
イメージ 9
300円で定期券を買えば、餃子全品100円引き!何皿でもOK!だそうですよ~
餃子メニューはこんな感じ。大餃子!食べたい~♪棒餃子もいいなぁ~♪
イメージ 10
近くにあったら餃子定期券買いたかったけど、なにせモラージュ柏はちょっと遠くてなかなか来れないので・・・
残念だぁ。
大餃子2個で240円が定期券あれば140円!やみつき餃子3個は180円だから・・えっ80円でいいの??
全品ってことはいいのよね??スゴーーイ!!
近くの人はこの定期券お得ですよ!!ゼヒ!

そうそう、学生さんにはウレシイ学割サービスなんてものも!いいなぁ~(^_-)-☆
イメージ 11

すっかり餃子気分になってしまった私たち。夜ご飯は餃子でした~(笑)
お腹いっぱい~(^O^)

うっかり忘れてましたっっ
食後のデザートはシャトレーゼでアイス(笑)
イメージ 12
私がアーモンドコーヒー&チョコチップで相方がホワイトチョコベリーなんですよ~
イメージ 13
相方の方が女子受けしそうなのが好きなんですよね~(笑)

今日は予定より早い時間から雪が降り始めましたね~
電車やバスも遅延したり入場規制もしてるようでっっ
みなさん無事に家路につけますように。
雪が降って喜んでるのは子供だけかもーー?最近は犬も寒さに弱いですからね(^_-)-☆
イメージ 1

さて、今日は相方が仕事休みだったので、雪が降る中モラージュ柏へ。
ようやくランパス活動開始です~!
紅虎餃子房でランパスランチ♪
イメージ 2

今回のランパスメニューは、鶏ネギ生姜の土鍋煮込み麺&小籠包2個付き 1,360円→540円
イメージ 3
塩白湯スープに鶏肉や野菜が盛りだくさん~
土鍋なので熱々!香ばしい揚げネギと刻み生姜が更に身体をぽかぽかにしてくれますよ。
イメージ 4
白湯スープめちゃ美味しい~私、白湯スープも生姜も大好きなんです!!
イメージ 8

小籠包は1人2個ですよ(^_-)-☆ これは2人分です。
イメージ 6
熱々で提供されたのはわかっているけど、熱々で食べたい人なので、アチチチーー!口の中ヤケドっっ(笑)
でも、やっぱり熱々が美味しいもんね(^_-)-☆
イメージ 5
土鍋を食べ進めるとの下の方にたっぷりの麺が~♪
後半は黒酢を入れて味変して。黒酢入れるとサッパリとしてまた美味しい~!
鍋だけでもボリュームあるのに、麺も入ってるから男性でもお腹いっぱいになりますよ~
身体も温まって大満足でした~(*^▽^*)

この後、ぶらぶらしてたらシャトレーゼを発見!
おぉ~いつの間にかシャトレーゼ入ってたんですね!わーい♪買っちゃおーー♪
って、ランチは540円でお得に食べたはずが、その倍の金額をシャトレーゼで使っちゃって、アレレ~おかしいなぁ(笑)
私にとってシャトレーゼってアイスのイメージで。子供の頃よく食べたんですよね。
ラムレーズンアイスをデザートで食べたい~!ってベンチで頂きました(笑)
やっぱり美味しいわ~(*'▽')あ、写真撮る前に食べちゃった。

そして、柏に戻って高島屋でも買物。
イメージ 7
Amariaのシュークリーム(笑)
ざらめシューミルクが一番人気だって。さつまいもシューは冬季限定品です。各189円。
帰ってから2度目のデザート(笑) 私はざらめシューミルクのが好き☆ざらめシュー美味しい~
柏高島屋1階で明日までの期間限定販売ですよ~(^_-)-☆

柏モディのDONQにも寄り道。
福袋についてきた300円券の有効期限が今月いっぱいだったから(^_-)-☆
コーンパンとカレーチーズウインナーをお買い上げ~♪300円券使ったので54円の支払いで済んじゃった。
カレーチーズウインナーパンめちゃ好きなんですーー!

どんだけーーってくらい、最近の食欲が恐ろしすぎますっっ
食欲ありすぎて困っちゃう~(*´з`)


このページのトップヘ