今日は新宿にある熊野神社へ。
イメージ 5

イメージ 1
高層ビルがある中、ここだけとても静かです。
イメージ 2
なになに??珍しい狛犬?
どれどれ~?この奥にあるみたい。
イメージ 7
珍しい狛犬発見!
イメージ 3
本殿裏の末社大島三社にある狛犬。
腹の下がくりぬきになってない珍しいものなんですって。
亨保12年(1727)「角筈村上野百姓店児講中」により寄贈されたもの。歴史ある狛犬なんですね。

本殿の狛犬はちゃんとくりぬいてありました~
イメージ 6

銀杏の木も大き~~~い!高層ビルに負けてないです!!
イメージ 4
おみくじは枝につけないようにガードがされてました。
イメージ 9

左側の記念碑は嘉永4年(1851)に建てられたもの。
イメージ 8
新宿とは思えない静かな場所で、なんだか癒されますよ~
隣には新宿中央公園があって、お弁当を食べてるサラリーマンや日向ぼっこしてる人たちがいましたよ。
平和~
イメージ 10
これは「絆」って像なんですって。
イメージ 11

イメージ 12
都会の中にこうゆう自然があるっていいですね~
イメージ 13
イメージ 14

近くのハイアットリージェンシーの花壇もキレイ☆
イメージ 15
イメージ 16
新宿観光特使 ちびゴジラ かわいい~!!
イメージ 17