食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

タグ:断捨離

モノがありすぎて資源ごみや不燃ごみでせっせと捨ててる我が家😅
たくさん捨てたの〜って話してたら!
友達がいらない服を10着持ってくと300円で買い取ってくれるトコあるんだよ〜
捨てるなんてもったいない〜!って!
エコリングを教えてくれました🎶
Screenshot_20241017-142126
え〜!ボロの服でもいいの?
何でもいいって聞いて(笑)
それならば〜!まだまだあるよ😁
10着用意できたよ〜って連絡したら早速連れてってくれました🎶
Screenshot_20241017-142152
南流山店のキャンペーンでノーブランドバッグも1点100円で買取ってなってたから!!
いらない服を10着、バッグ5点、捨て忘れてたWIIのリモコンとか、布おもちゃなど持ってって。
本体ないけどリモコンとかでもいいんですか〜?
って聞いたら何でも大丈夫ですよ〜って✌
PXL_20241013_112209252~2
捨てるもの持ってったのに〜
930円になった〜🎶🎶🎶✌
ブランドとかの良い洋服だったら他のリサイクル店の方が値段着くかもしれないけど、ノーブランドの古い服とか捨ててもいいってものはエコリングの明瞭買取はありがたい!!
金額決まってるからすぐに値段が出てあっという間に終わるのもイイ〜👍️

行く前にエコリングを紹介してるブログを見てて、紹介コードあると500円分もらえるって書いてあったから!
その場でアプリダウンロードして、紹介コード入れてお互い500マイル=500円✨

Screenshot_20241017-144230~2

👆️は私の紹介コードです。

紹介の500マイル、新規登録で100マイル、買取の来店ポイントが30マイル!!
その場で紹介コードどこに入れるんですか〜?ってお店の人に登録の仕方教わりながらやって。
スマホ入力に手間取ってたら親切に入力してくれた(笑)
いつマイル入るんだろう〜?って言ってたら
翌日にマイル入ってましたよ〜🎶
Screenshot_20241017-143714
捨てるモノで930円もらって。
更にアプリのマイルで630マイルもらえるなんて〜✨
Screenshot_20241012-215317
めっちゃスゴイ!!
スタバやミスドのギフトチケットにも交換できる!
私はPayPayポイントに交換しよう🎶

それにしても何でこんなお得すぎる事してるんだろう?
CM流すよりも口コミで紹介してもらう方が安上がりなのかな?
Screenshot_20241013-182729
衣類10着300円は月に1回まで。
バッグも月に5点まで
など制限があるので。
来月に持って行くのも準備バッチリ✌
PXL_20241017_054917813
あはは😅洋服なんていくらでも出せるんだけどな〜(笑)
バッグや靴も少し前に不燃ごみで大量に捨ててしまって💦もったいなかったなぁ〜💧
毎月キャンペーンは変わるみたいで、先月は服2回までオッケーだったらしい。

今度、相方も連れてこうと思ってます!
もちろん!紹介してお互い500円分マイルゲット!
ちなみに買取しないとマイルはもらえません。

我が家にはブランド品とか金目の物はないけど、不用品ならたくさんある!!

いつか粗大ごみで捨てようと思ってた大きな健康器具があって、、、
こんなの引取してもらえませんよね〜?って聞いたら、大丈夫ですよ!
持ってきてくださいって✨
え〜信じられない!!
粗大ごみの1100円チケット買いに行かなきゃと思ってたのに〜引取してくれるだけでもありがたいわ🎶
大型なので💦友達が家まで車で迎えに来てくれるって言うから❤
来月にでも持っていこうと思います🎶
エコリング近くにあったらオススメですよ〜

10/18更新
本日!ジョーバもどきのロデオボーイを持っていきました🐴
18年前くらいのもので値段はつかないんじゃ?って思ったら
「10円です」って(笑)
でもいいんです😉
粗大ごみの1100円払わないで済んだし🎶
車でわざわざ連れてってくれた友達にほんのお礼でリンガーハットのちゃんぽんを(笑)
自分じゃ持ってけないからありがたすぎる〜😘

ちなみに〜どんな物でも持ってきていいんですか?って聞いてみた(笑)
ソファーとかイスは1人用なら⭕️
2人3人掛けの大きいのは❌️
カラーボックス⭕️
大きなテレビ台は❌️
着物は⭕️だけどゴミ袋1袋とかで100円〜300円だったり。
帯の方が値段つくかもって。
テレビはブラウン管は❌️
カメラはSONYは安い。キャノンが高め。ソファー捨てたかったんだけど3人掛けだからダメだった〜残念💧




母が着物を処分しよう!と思い立って。
福ちゃんに訪問買取に来てもらいました。
買取ってどんな感じなのかと思って私も同席👀
PXL_20241003_004734193~3
着物何枚あるのか数えられないくらいあるし💦
PXL_20241003_053300999~2
昔、着物を習っていたからホントたくさんありすぎ!
PXL_20241003_004751403~2
着付けのボディーは処分したらしい。
PXL_20241003_005538990~2
小物も色々。
着物は全部一通りは見てくれたけど、羽織はダメ!長襦袢もダメ!
今は観光地での外国人向けレンタルで使うことが多いから背が低い母の着物は短くてなかなか厳しい💦
地味な柄よりも派手なものが人気らしく買取できないものが多くて。
そのうち10点くらい買取だったかなぁ?
着物一括りで3000円😱
たったそれだけ!?って感じのお値段です。
その他に何かないですか〜?
って聞かれて、時計やアクセサリー、掛け軸など出して。
それもめちゃ安い!300円や400円!💦
着物の買取で釣って本当は貴金属とかを出させるのが目的でしょうね。
結婚指輪も出したらまともな値段になったけど、ちゃんとしたのは他のお店に出す方が良いかも。

また後日にバイセルに来てもらって。
残った着物から何点か買取してくれたけど、1点50円とかですよ💦
バイセルでは羽織も買取してくれました。50円だけどね、、、💧
やっぱり他に何かないですか〜?って。
もう何年も着てないバーバリーのコートを出したら、それが5450円だった。
未使用の箱入りの食器でもブランドじゃないから激安の300円!
捨てるよりマシくらいに割り切らないとやんなっちゃう。

着物は着る人も少ないから需要がないし。
ほとんど値段つかないと思わないとですね💦
まだまだ着物残ってるので、処分しなくては!!
着物のタンスを空っぽにして、ボロのタンスの中身をそっちに移したいんだ〜って。
頑張って断捨離しなくちゃだな。


このページのトップヘ