食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

タグ:創味のつゆ

モラタメさんから創味食品さんの創味のつゆともみじおろしぽん酢をモラいました〜😀IMG_20220709_195621
ありがとうございます!!
創味のぽん酢Loveの我が家なのでとっても嬉しい〜🎶
冷奴にかけたり〜👍
やたら卵を食べたがる相方のために!
IMG_20220729_134514
たまごの中にえのきを入れて焼いただけ〜(笑)それに聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢をちょいかけ〜😉
ぽん酢は食欲ない時でも(我が家はいつでも食欲モリモリですが😁)さっぱり食べられていいですね〜
この日はお肉屋さんの揚げ物三昧!
IMG_20220729_134428
アジフライにポン酢が合うんですよ〜😉
さっぱりしてウマウマ😋
もみじおろし入りで美味しいぽん酢なんですよ!揚げ物にもゼヒゼヒ!

今回お初の塩分30%カットの創味のつゆを使って。
ブロッコリーの茎炒め
IMG_20220729_134559
うどんのお汁も創味のつゆで簡単に😉
IMG_20220729_134548
手羽元の下味にも創味のつゆ!
辛味が欲しくてチリパウダーと黒胡椒で味付けしてあります。
IMG_20220729_134537
今日のお昼はナス!
IMG_20220729_134420
片栗粉をまぶしたナスを焼いて味付けは創味のつゆオンリーです!
あ!生姜のすりおろしも入れました!
ナス嫌いの相方が美味しい〜😋って食べてくれましたよ〜😁
創味さんのおかげです👍
なんだかんだと塩分摂りすぎちゃうから、塩分30%カットはウレシイですね!

モラタメさんから創味食品「だしのきいたまろやかな酢」=「だしまろ酢」をモラいました。
IMG_20191005_185259
わ~い♪ウレシイ~!!
以前、モラタメさんで頂いてから我が家では定番となっただしまろ酢。
だしまろ酢があれば簡単にできちゃうからお気に入りなんです。

簡単にできるナンバー1レシピと言えば、だしまろ酢に漬けただけーーのピクルス(笑)
IMG_20191023_074639
フフフ。作ったとは言えないけど、お酢は体にいいし♪
野菜が安い時に買って、だしまろ酢に漬けておくだけで食卓に1品プラスできて便利なんです。IMG_20191023_075023
だしまろ酢に漬けておいた胸肉をジュージュー焼いて、さっぱりから揚げ。
IMG_20191020_182425
創味のつゆをちょい足ししたら出来上がり♪
IMG_20191020_182612
余った唐揚げを、翌朝はパンにサンド♪
IMG_20191022_084111
朝からモリモリ~美味しい!!
IMG_20191022_084522
大根おろしにだしまろ酢と味噌を合わせて。
IMG_20191021_185613
豚しゃぶサラダに
IMG_20191021_190723
よく混ぜ合わせてごま油をたらり。♪ボリュームたっぷりなんだけどヘルシー!
IMG_20191021_191155
蓮根の穴に挽肉を入れて焼いちゃった。
最後、挽肉が余ったので、サンドしたものもあったりするけど(笑)
IMG_20191021_202619
味付けはだしまろ酢と創味のつゆ(^_-)-☆ もうこれさえあればOK(笑)
これはかなりの頻度で作るくらい大好きなんですよ~
お弁当に入れてもGood!
簡単にできるのに美味しすぎます~!(^^)!

お酢が大好きな人はもちろん!
お酢が苦手な人も、「だしのきいたまろやかなお酢」は名前の通りまろやかで使いやすいのでオススメです!
嬉しい当選!ありがとうございました(^○^)



このページのトップヘ