食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

タグ:初詣

2024年が明るく穏やかな年となりますように 、、、と願いを込めて。
PXL_20231231_152410337
年が明けてすぐに神明神社と豊受稲荷へ初詣。
PXL_20231231_152844970
おみくじやお守りも。
PXL_20231231_153116917
七福神の陶製みくじは毎年1つずつ集めてます。
無病息災のお守りも。
PXL_20231231_154034538
元旦の朝は柏神社へ。
PXL_20240101_022758890
相変わらず大混雑です!
PXL_20240101_020923716
素敵な生け花💐ですね〜
1時間待ちでやっと参拝できました。
おみくじは小吉。
昨年は大吉だったのでちょっとショック!
覚書しとこう!
旅行はやめたほうがよい。失くしものは上の方にある。あとは問題ナシ。

福袋も朝8時からイオンに行ってリンガーハット福袋ゲット!2500円
PXL_20240101_001428365~3
トートの色で迷った!黒とギリギリまで迷いながらも黒バックばかりだからとブラウンにしてみた。
お食事割引券が2500円!それだけで元は取れてるから、あとはおまけでかなりお得!
しかもカレンダーにも100円割引券と餃子券がついてましたよ!

銀だこ福袋 1000円
たこ焼2船交換チケット、たこめしの素、割引券付 とりあえず買っとこう!
PXL_20240101_002604604~2

幸楽苑福袋 3000円
お食事券3000円分あって、更に冷凍餃子1袋分も!あと醤油・醸造酢・辣油も!
めちゃ重かったけど、
お食事券だけで元が取れててあとはおまけってお得です🎶
PXL_20240101_002915650~2
早速お昼ご飯は幸楽苑で🍜
PXL_20240101_032737256
1500円分使って食べてきました😉

マックはモバイルオーダーで受取りだったんですが
Screenshot_20240101-080635
不具合で朝は受取り画面が出ず、お店の人に聞いたらあちこちで不具合が出てると聞いてるので本人確認取れたらモバイルでなくても受け取れるって。その代わりモバイルオーダーの方はクリックしないように、との事。
でもまぁ期間中に交換すればいいし〜と思ったら午後になって受取り画面が出た!
幸楽苑でラーメン食べてからマックで受取り👍
PXL_20240101_034846095
ナイスタイミング👍
ついでに、ソフトクリームも食べちゃいました🍦
チケットは期限があるからしばらくは食事券のお店に行くことが多くなりそうです😆

今日は実家ですき焼き&おせち料理食べてきました。
PXL_20240102_031913660~2
帰りにまた湖北駅のイルミネーションを観に行ってきました。
PXL_20240102_080504058
先日までクリスマスだったのがお正月バージョンに変わってましたよ。
PXL_20240102_080640219
素敵なイルミネーションに心が温まりました✨

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

元旦から能登半島地震と火災でたくさんの方たちが被災されて、言葉を失う程の悲惨な映像、、、

今日は羽田空港で海保の航空機と日本航空の衝突炎上事故、、、
海保の航空機は新潟航空基地へ救援物資を運ぶ予定だったそうですが、5名の隊員の方が亡くなったと、、、
機長の方も重い火傷を負っているそうです。
年明けから目を疑うような悲惨なニュースばかりで辛すぎます。
平和な世の中を願うばかりです。



本年もどうぞ宜しくお願いいたします😉

2022年になってすぐに神明神社と豊受稲荷へ初詣へ。
朝になってからは柏神社にも!
今年はどこも参拝客多かった〜!
IMG20220101170004
豊受稲荷では甘酒頂きましたよ〜🎶
相方は豚汁を(笑)
陶製おみくじがめちゃかわいくて、集めたくなるんです😉
IMG20220101004132
大吉!!新年早々縁起が良い〜嬉しい🎶
IMG20220101004633
豊受稲荷、ここ数年大人気になってます!
IMG20220101165958
たくさんの参拝客が来ててこんなに混んてるのは見たことない!過去最高だったかも〜
IMG20220101170012
福絵が人気の神社なんです!
IMG20220101170026
豊受稲荷の御朱印を頼もうと思ったら、夜中は受け付けてなかったので、実家から帰ってからまた出直しました(笑)
IMG_20220101_173043
1月限定の御朱印「お天道様にごあいさつ」
このシリーズ、前にも頂きましたが、今年は寅年だけあって寅がいますよ!
寅の飴ちゃんも頂きました〜🐯
IMG_20220101_182749
かわゆい〜🎶

柏神社は過去最高の1時間待ちでしたよ!
IMG_20220102_231808
年末年始めちゃ風が強くて寒くて凍えました(^_^;)
風邪引かないようにしなくっちゃ!

今年こそはコロナ終息を願って。
皆さんにとって良い年になりますように✨

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2020年!0時になったら早速!恒例の初詣へ(^_-)-☆
豊受稲荷本宮
IMG_20200101_000330
真夜中なのに豚汁を頂いて(^O^)とっても美味しいんですよ~これも毎年恒例(笑)

神明神社
IMG_20200101_003930
いつもすごい行列だけど、今年は行列も短かったです。
寒かったから?
お神酒と甘酒を頂いて♪

旧水戸街道沿いは神社がたくさんあるんですよ。
巡ろうと思えばまだまだあるんですが、睡眠大事なので帰宅(笑)

朝起きて、お節とお雑煮食べてから柏神社へ。
IMG_20200101_095836
すごい行列のように見えますが、例年よりもかなり空いてました。
IMG_20200101_102314
おみくじは吉
IMG_20200101_101604
良い年になりますように♪

ドンキで福袋買って、実家に帰ってすき焼きをたんまりご馳走になって。
食べ過ぎてお腹はち切れそう~(笑)
ってことで、腹ごなしにみんなで散歩へ。
中里諏訪神社
IMG_20200101_134937
グーグルマップで無事に辿り着きました。昨年も行ったのに、迷っちゃった(;^ω^)

更に、すごいトコがあるんだよ!って聞いたら行きたくなるでしょ~
将門神社
IMG_20200101_142204
場所がよくわからなくて、これもグーグルマップ頼りです。
もうここがドコなのかわからない状態(;^ω^)
IMG_20200101_142742
歴史ある神社で、大きな木のパワーを感じます!
IMG_20200101_142643

母が、次から次へとこんな神社もあるのよ~って教えてくれるので、せっかくだから行っちゃおー!

天照神社
IMG_20200101_150229

IMG_20200101_150416

IMG_20200101_150833
1792年!?えーーーー!!
IMG_20200101_151013
すごい歴史ある神社です!!
それにしても今日だけで6つの神社を巡っちゃった。
お散歩も2時間コースです!!疲れた~
最後に、中央公園へ。
IMG_20200101_152451
広々とした公園は清々しい~空気が気持ちいい~!
遠すぎて見えないけど、凧揚げしてましたよ~
IMG_20200101_152547
凧揚げできる広い場所があるって、やっぱりいいですね~
自然たっぷりの場所は癒されますね。
なんだか心が洗われた気がします。

パワースポットでパワーチャージ!良い年になるといいな。
皆様にとっても良い年になりますように☆

あけましておめでとうございます。
2019年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も0時になったと同時に初詣へ(^_-)-☆
豊受稲荷本宮です。
イメージ 1

イメージ 26
おみくじも買って(^_-)-☆
イメージ 2
今年初のおみくじで大吉!やったーー♪
イメージ 3
豚汁と甘酒も頂き♪
イメージ 4
おめでたい福絵の御朱印もゲット☆「お天道様にごあいさつ」
イメージ 5
この御朱印は1/1新作 1月限定です。
色々な御朱印はこちら

お次は、神明神社へ。写真真っ暗(笑)ですが、参拝客はいっぱい!
イメージ 6
元旦だけ中まで入れますからね~(^_-)-☆
お神酒も頂いて。
そして、また甘酒を頂きました~お炊き上げで暖まって。
イメージ 7

家に帰ったら1時半(笑)
一旦寝て。
お節とお雑煮を食べてから柏神社へ。
イメージ 8
今年は例年と比べるとちょっとだけ行列は短めでしたよ。30分待ちくらいかな。
イメージ 9

イメージ 10
待ち時間が短かったから獅子舞見れなかったなぁ。
イメージ 11

柏から電車で我孫子へ・・・
って快速に乗ったら・・・特別快速に乗っちゃったらしく、我孫子をスルー天王台をスルー!
取手まで行っちゃいました!!新年初失敗(笑)

実家ですき焼きやお刺身などモリモリ食べすぎて(笑)
両親も一緒に我孫子の諏訪神社へ。
イメージ 12
こちらの神社は初めて来ました。
ちょっとわかりづらい場所にあって、あっちかなぁ?こっちかなぁ?って迷子になってやっと到着!
日の丸があるなんて珍しいですね~
イメージ 13
森の中にあるような神社です。
イメージ 25

イメージ 24

イメージ 14
かなり歴史のある神社なんですって。
イメージ 15

1月なのに紅葉も見頃!?
イメージ 21

イメージ 20

椹(さわら)
イメージ 17

イメージ 16
イメージ 19
栂(つが)
イメージ 22
椿
イメージ 23

伊勢神宮の奉納米が2キロ1,000円だったので購入。ありがたいお米を炊いていただこう~♪
イメージ 18
とてもパワーを感じる神社でした!!
初めて行ってみてよかったなぁ~(^^♪

今年は元旦だけで4つの神社で初詣(笑)
良い年になりますように☆

今年も食いしん坊ブログをどうぞよろしくお願いいたします。

新年明けてすぐの恒例行事です。
歩いて10分ほど。神明神社に初詣。
イメージ 1
甘酒もらって。温まった後は、
豊受稲荷本宮へ。
イメージ 2
ここでは豚汁をいただいて、ほっと一息。
イメージ 3
元旦の夜明けの我が家の恒例行事なのです。
帰って速攻寝て、朝起きてからは柏神社へ。
イメージ 4

その後、実家へ。
姪っ子の希望ですき焼きじゃなくキムチ鍋とちらし寿司!?になりました(笑)
私が子供のころも、大人は蟹すきで喜んでたけど、私は蟹すきも苦手!お節も苦手!食べれるものがなくかわいそうに思った大人たちが、翌年からまたすき焼きにしてくれました(笑)
大人と子供の味覚って違うんですよね~

そして、2日は柏へ福袋を買いに開店前から並んで~
寒かったっっ
コメダ・タリーズ・カルディ食品福袋・おまけにビアードパパ。
相方は更に高島屋へ。オークスハートのビネガードリンクの福袋の入金の列に手こずった模様。
おまけにモロゾフまで買ってきた!えっ?

あれこれゲットして疲れ果ててコメダへ。
モーニング食べて。朝も食べて出かけたけど(笑)
イメージ 5
モーニングじゃ足りず、コメダグラタンも。
イメージ 6
コメダでゆっくりしてたら、相方が急に「あ!」って声をあげてなんだ??って振り返ったらLunaさん夫婦が手を振ってる~(笑)
なんとーー!!こんな偶然って!!新年早々会うってびっくりです!
ほんと、遭遇率が高すぎる私たちです(^_-)-☆
ちょっと、私たちの福袋の荷物が多すぎて、席がいっぱいでご一緒できなかったんですが・・・
でも、あの時一緒にランチなんてしてたら、Lunaさんたちもインフルになってたかもしれないので、ある意味よかったかも。
インフル移さないでよかった~

柏からチャリで帰ったんですが、この帰り道には体が重くなって・・・家に帰ってから寝てました。
だけど、ビアードパパのシュークリームは2コ食べたし、夜はお餅3コ食べて(笑)
この時はまだ食欲はあったのに、翌朝は完全ダウン。
3日は相方の実家に一緒に行くはずが、私はお留守番。薬飲んでひたすら寝て。
夕方帰ってきた相方、今日はあまり食欲なかった~って言ってたと思ったら、夜に発熱!
移しちゃったみたい~
ここから二人で寝込む日々でした・・・



このページのトップヘ