食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

タグ:ランチ

先日、何年ぶり!?のブロンコビリーでランチ🍴
ランチ16時までやってるんですね!
しかも土日もやってるなんてウレシイ〜♪
IMG_20220721_143347
ブロンコビリーと言えばサラダバー🥗楽しみ🎶
IMG_20220721_142834
欲張ってたくさん取ってきちゃった😁
IMG_20220721_142855
相方オーダの炭焼き調味料粗挽きビーフハンバーグは目の前でカットしてくれて🎶
IMG_20220721_142949
半分にしたら鉄板の熱でジュ~
IMG_20220721_142935
出来上がり〜!美味しそう〜😋
IMG_20220721_143226
そして私は炭焼きハラミステーキ
IMG_20220721_143143
暑くても食欲モリモリ〜!
夏は苦手だけど食欲がなくなることは全くナイんです😁
IMG_20220721_142919
肉々しくて柔らかいステーキ!美味しい〜🎶
でもハンバーグも食べたいよね(笑)
IMG_20220721_143059
相方のハンバーグをもらってハンバーガーにして食べちゃった🍔
美味しすぎる〜😋
お腹いっぱいだけどおかわりー!
IMG_20220721_143211
ゼリーもたっぷり😁
ちなみに、夏のサラダバーの中で一番お気に入りはコレでした!
IMG_20220721_144745
ごま香る3色ピーマンの梅風味サラダ🥗
ひじきやちくわもたっぷり〜梅風味ソースの酸味がさっぱりして美味しくて夏にピッタリでしたよ😋
また行きたいな〜🎶




お店で食べるのは10年以上ぶり!?
日曜、どしゃ降りの雨があがったタイミングで行ったから、お客さんが続々!
だから?お店の人がパニック!?
運動会みたいにバタバタなんですけど(^.^;

麺王と言えば餃子が美味しいんですよ〜(^_-)
メニューたくさんあってびっくり!
昔こんなにメニュー多かったっけ?記憶にないわ(笑)
IMG_20210329_153217
相方のお気に入りメニューは黒ごま担々麺!
今回は私がオーダー(^_-)
IMG_20210328_190716
黒ごまたっぷりのスープ!

担々麺だけど辛くないです!
旨みたっぷりのひき肉と一緒にいただきます〜
IMG_20210328_190750
とっても美味しい〜(^o^)
ちなみに、黒ごま担々麺は麺王人気No.3です!
相方は、ばかうまスペシャル!人気No.5
IMG_20210328_190732
チャーシューがこれでもかー!!ってくらいたっぷりのってますよ!
IMG_20210328_132040
チャーシュー1枚もらって食べたら柔らかくて美味しい〜(^o^)
スープは私の黒ごまスープのが美味しい♪
ほとんど飲んじゃった〜
麺王と言えば、餃子がめちゃウマ!
なんてったって麺王人気No.1ですよ!(笑)
IMG_20210328_132241
やっばりこの餃子が一番!美味しい〜♪
大きくて野菜の旨みたっぷりの餡がたまらなく美味しんですよ〜
麺王の餃子は定期的に食べたい!
今度はテイクアウトしよっと♪
定食もありますよ〜
IMG_20210328_130928
日曜だからビール飲みながら食べてる人が多かったです(^_-)
お店はかなり古くて年季入ってるけど、相変わらず人気あるんですね!

帰りにローソンでdポイント交換でパピコ大人のショコラをゲット!
IMG_20210328_140200
帰ってから食べました♪
IMG_20210328_191014
大人のショコラ、私にはまだ甘いな(ーー;)
もっとビターがいいです(笑)
チョコ自体は大好きなんだけど、チョコのデザートになると私には甘すぎるんですよね〜

昨日は友人と3人で浅草へ。
ランチはソラマチで食べよう〜ブラブラ歩いてたけど、どこもピンと来なくて💦
そしたら鼎泰豊を発見!
友人2人は鼎泰豊ってナニ?知らない!美味しいの?って。
それなら食べてみて〜♪
受付して10分ほど待って入店。
ソラマチ店、とっても広くて景色が良くて素敵!
なのに写真撮るの忘れてました(汗)
今は平日のお得なランチがあるんですね!
小籠包4個とチャーハンのセット1,090円+税
line_14169275817097
まずは小籠包がやってきて〜
薄いから破れないように上のトコを箸でつまんでね!
タレにつけて生姜のせていただきま~す(^o^)
line_14169439948347
一口でパクリ。
めっちゃ美味しい〜(^o^)
スープたっぷりでお肉も皮も最高!
コレよコレ!この薄い皮がたまらなく美味しい〜🎵
友人たちも目をまんまるにして、何これ〜!
こんな薄くて美味しい小籠包初めて食べたよ〜って😋
そうでしょ!中華屋さんで食べる小籠包とはワケが違うわよ!
これを食べたら中華屋さんでは小籠包頼みません(笑)
台湾に行ったら小籠包食べまくりよー(笑)
そして、プリプリの海老がのった炒飯とわかめスープがやってきた〜♪
line_14169962750430
炒飯はパラパラ系で、私はいくらでも食べられちゃう〜
見た目よりもボリュームあったから、友人2人はお腹パンパン苦しい〜って。
私はまだ食べられるよ〜😁
私だけランチデザートも(笑)
line_14170094706680
仙草ゼリー200円+税
台湾でも仙草大好きでタピオカドリンクじゃなく仙草ゼリーのドリンクを飲んでる私ですから😉
思ったよりもたっぷりサイズ。
仙草ゼリーに黒蜜ときな粉がかかってて、黒糖ゼリーのような味わいがありますね。
私はもっとクセがあっても大丈夫だけど、これは仙草が苦手な人でも食べやすいと思いますよ〜
ゼヒ!ランチの後に食べて欲しい!
他にも杏仁豆腐とか色々ありましたよ〜
以前はこんなお得なランチセットなんて見かけなかったけど、今はお得なランチあって行きやすくなりましたね!
しかも!ソラマチ店は12/10にオープンしたばかりだったようで、私達翌日に行くなんてラッキー!
IMG_20201212_170535
全店で使える小籠包4個チケットもらっちゃいました〜🎵
今月行かなきゃ!!



7月入ってすぐに行った北小金の88cafe(葉っぱカフェ)
北小金の友人がすごくいいカフェがあるの~!
都内かと思うくらいに素敵なカフェなんだよ~って聞いて、今度のランチは88cafeにしよう~って、ずっとずっと行きたかったお店。
コロナで休業したりランチ休みだったりでずっと行けずにいたんですが、ランチ再開してたよ~って連絡もらって行ってきました♪
嵐のような天気の日に風と戦いながら到着(笑)
IMG_20200701_140510
北小金の本土寺側出口を出て4分。
こんなところにオシャレなカフェあるの~??って歩いてたら突然素敵な外観のお家が見えたと思ったらココ!
IMG_20200701_140421
11時開店と同時に入店しました(^_-)-☆
IMG_20200701_110300
店内は木の温もりが感じられるオシャレ空間になってます。
この日はあいにくの天気でしたが、お天気のいい日は大きな窓から素敵なお庭を眺めながらくつろぎたい~
IMG_20200701_110312
メニュー
ランチメニューは1,050円~
IMG_20200701_110558
ドリンクメニューがたくさんあって目移りしちゃう~
IMG_20200701_110552
デザートも♪
IMG_20200701_110617
本日のきまぐれメニューは黒板をチェック!
IMG_20200701_110442
腹ペコの私は、焼きカレードリアのサラダ・スープ・ドリンク付のBセット 1,200円
IMG_20200701_114308
カフェ飯って軽めのお店が多いでしょ。
友人からカレードリアはお腹もいっぱいになったけど、サンドイッチは足りなかったって聞いてたので、やっぱりごはん系を食べなくっちゃー!て(笑)
サラダが付くBセットオススメです。
ラディッシュやレンコンの素揚げ♪美味しい~(^_-)-☆
IMG_20200701_114337
ホワイトソースとカレーと卵のコラボ!焼きカレードリア美味しい~
IMG_20200701_114317
しかも、ドリアだからお腹も満足できる事間違いなし!
友人は、きまぐれごはん 88cafe風ロコモコのBセット
IMG_20200701_114233
ロコモコ!ハンバーグ大好きだから少しだけ迷ったんですよね~
でも、お腹の満足感を考えたらドリアでしょ(笑)
ハンバーグがめちゃ美味しい!って食べてたから次回あったら私も食べてみよう♪
IMG_20200701_114351
ランチ大美味しくて満足でした~(^^♪
でも、やっぱりデザートは別腹です~♪
IMG_20200701_122720
私は、昔ながらの手作りプリン 400円
IMG_20200701_122725
手作りらしいプリン。
私はもうちょっとカラメルが濃いとより好きなんですけど美味しかったです。
友人はアップルパイ(ホイップ付き)500円
IMG_20200701_122240
ちなみに、ホイップ&バニラアイス付きだと550円☆
コレたまらないですね~(^^♪
次回はデザートメニューで気になった、スキレットのフレンチトースト食べたい~

そうそう!おかわり珈琲は半額だって~!
IMG_20200701_111052
88ブレンド・88あっさりブレンド・きまぐれストレート・紅茶各種が半額対象です。
おかわりすればよかった~!!

のに・・・ポポラマーマでお茶しちゃったし(;^ω^)
88cafeの美味しいコーヒー飲む方がずっとずっとよかったなぁ~
って後悔したけど(笑)

88cafeは居心地良くてオススメ(^_-)-☆
営業日は月・水・金・土(祝日休)ですが、臨時休業する日もあるので、ホームページやSNSをチェックしてから行ってくださいね〜(^_-)
20-07-09-22-59-17-559_deco
そうそう、夢波亭のショップカードが置いてあったから知り合いなんですか~?って聞いたらお友達なんですって!
夢波亭のランチもめちゃ美味しかったなぁ~
また行きたい♪
北小金も素敵な隠れカフェありますね~(^_-)-☆

昨日は人間ドックへ行ってきました。
数年前は健診前は摂生して、カロリー抑えて~って頑張ったりしたんですけど、その後のリバウンドが激しすぎて(笑)
ここ2~3年は、今現在の自分の体を知る機会だからって思う事にして、我慢して食べないなどの無理はしないってことにしちゃってます(∀`*ゞ)
午前中に検査だから朝ごはん抜き。
朝ごはん抜きだからお腹がグゥーー早くお昼ご飯食べたいよ~
胃カメラも今回は口から。私はいつもスムーズで褒められるんですけど、相方は苦しんだ模様(;^ω^)
今回、私が一番辛かったのはマンモです( ;∀;)
痛かった~泣きそうなくらい辛かった~っっ

やっとやっと!お昼ご飯~♪
健診センターのお昼ご飯、いつも豪華なんですよ~
IMG_20191227_113612
ご飯は雑穀米を選んで♪よっぽどお腹空いてる顔してたのか、モリモリよそってくれました(笑)
IMG_20191227_113545
メインはしょうが焼きとめかじきのトマトソース煮!
副菜はひじきの煮物、ほうれん草と豆もやしのナムル、雷こんにゃく、大学芋、旬の煮物
それに、ごはん、味噌汁、オレンジも。890㎉ってカロリー多いですよね(笑)
食後にはコーヒー♪おかわり自由です(^_-)-☆
あ、相方はごはんもおかわりしてました(笑)昼だけで1200㎉ですよ~(笑)

お昼を食べた後に、骨密度の検査して。
その後に、医師から検査結果を教えてもらえます。
すぐに結果を教えてもらえるので、ここで引っかかってると別室で栄養指導や生活習慣の指導されたり、即病院への紹介状を出されるんですよ!恐ろしや~

夫婦健診なので一緒に聞くんですが、まずは相方から発表されて。。。
私が後に発表だーー!って事は私は引っかかって注意されるのね~
って思っていたら、ナント!今回は1つも引っかかってない!全部OK!
これには相方もびっくりーー!!なんで??こんなにプニプニなのに?(;・∀・)
健診2日前にもメンチ食べたりチーズケーキ食べたりしてたので、絶対にアウト!だと確信してた(笑)
こんなキセキのような結果!ウレシイ~♪

もしや?2週間前くらいから酵素を飲み始めたから?
もう~なんだっていいわ~♪ウレシイ~♪

ルンルン♪で終わって、昨年も買ったメゾンカイザーのパンを買いに虎ノ門ヒルズまで行ったら・・・
IMG_20191227_142701
ガーン!!10月に閉店してた( ̄▽ ̄;)
IMG_20191227_142005
ここ、人も少ないからね~
IMG_20191227_142116
トラのもん とも1年ぶりのご対面(笑)
IMG_20191227_142443
新橋の駅近くにある「神田達磨」でたい焼き食べて♪
IMG_20191227_145327
私はつぶあん。相方はクリーム。
でも、ここも今日で閉店です( ̄▽ ̄;)
IMG_20191227_174425
最近、閉店多い気がするなぁ。。。

一旦帰宅してから、夜は松戸で忘年会♪
モリモリ食べて飲んで~めちゃ楽しかった~(^^♪
忘年会に行くのにスマホ忘れて行ってしまって(-_-;)、友人に写真撮ってもらって送ってもらいました~(笑)
後程UPしますね(^_-)-☆

そうそう!みかん猫さんから教えてもらったピッツエリアマリノのお得なお食事券!
IMG_20191228_120505
2セットゲットしてきました~
IMG_20191228_172502
お得な情報ありがとうございます~♪

サンマルクカフェでも福袋発売してましたよ~(^_-)-☆
IMG_20191228_121552
ドリンクチケットだけでもお得なのに、チョコクロもついて更にお得~
サンマルクカフェ、よく利用するのでウレシイ(^_-)-☆







このページのトップヘ