昨日は雨の中table beetでランチしてきました。
先日、[news every]でテーブルビートが特集されてて(さんち家も出てたから野菜つながりですね(^_-)-☆)
柏の~って流れた瞬間に、それまで他の事してたのに、「ん?ドコ?」ってよそ見もせずに見ちゃいましたよ~
しかも、大好きなさんち家にテーブルビートだったし♪
テレビ見てから久しぶりにテーブルビート行きたくなっちゃった~♪
それにしてもスゴイ雨でしたっっ
でも、逆に悪天候だったからお店は空いててゆったり~
天然の大きな木のテーブルがとってもお洒落なお店です。
色んな木がつながってて面白い♪
先日のテレビでもやってましたが、ネギのティラミスもありましたよ!
デトックスウォーターは野菜レストランらしく野菜がいっぱい!
ベジタブルプレートが一番人気ですが、なにせ寒かったので、暖かいものが食べたいな。
12月のランチAは豚ヒレのグリル プルーンと無花果のクリームソース(ストゥービッツァというクロアチア内陸の郷土料理)
ランチBはカッチュッコ イタリアの港町リヴォルノの漁師スープ(メカジキ、赤海老、イイダコ、子イカ・小柱で良い意味でダシの効きすぎたスープ(笑)
どれも1,200円+税
ケーキもつけると1,600円+税です。
Aセットにしました。パンかライス選べるのでパンを。寒かったのでホットコーヒーを。
ベジタブルプレートにすると色んな野菜が盛りだくさんなんですが
セットだとレタスのサラダとポテトサラダ。アンチョビがちょっと効いてたかな。
豚ヒレだから脂っぽくなくてあっさりしてます。
それにプルーンと無花果のソースがイイ感じに絡んで美味しい♪
ペロッと食べちゃった(^○^)
台湾で胃袋が大きくなったようで、私にはちょっと足りないな(笑)
アメリカーノ。いい香り~ちょっとミルク入れて頂きました♪
美味しかった~ごちそうさまでした。
最後に店長さんとお話することができて、先日のテレビ観ましたよ~って話をして。
利根川沿いの畑が台風の被害にあってしまったけど、先日放送されてたネギのティラミスは他の農家さんからネギをわけてもらって作ってるそうです(^_-)-☆
テレビの放送の後は地獄のような忙しさだったそうで( ̄▽ ̄;)
昨日は天気が悪かったおかげで、やっと一息つくことができました。だって!!
ネギのティラミスもいつもあっという間に完売のようなので、あったらラッキーですよ。
白髪ねぎが上に乗ってるだけじゃなく、層になってるクリームが緑になってて、それがネギなんですって~
テイクアウトもできるので、今度覗いてみよっと♪
ランチの後、夢庵へ(笑)
ポテトフライとコロッケ(笑)にドリンクバーでお茶しましょ~
さっきランチしたばかりですが・・・
胃袋がまだ余裕あったので(^^)v
台湾旅行の話で盛り上がって、、、というか、食べた写真を見せたらこんなにーーヒィーー!!
って驚かれてしまいました(笑)
たくさんおしゃべりして~楽しかった♪
暗くなるのが早いから、お店を出たらもう暗いよぉ。
でも、雨はあがっててよかった♪
この後、柏モディのTully'sに寄って福袋の予約を・・・って思ったら、もう3,500円と5,000円は終了ー!
1万のだけありました。
12/2~予約開始ですよ!当日の夕方でないって~早すぎ!
なので!!南柏店に行ったら、こっちは逆に1万は終了!
柏と客層が違うみたいで、南柏はいつも1万から売れるんですよね。
3,500円の福袋の予約してきました~(^^♪
よかった~♪これで安心(^^♪
南柏店の店長さん?とっても感じが良いから、通いたくなりますよ~
ご予約はお早めに(^_-)-☆
お菓子頂いちゃいました〜♪
帰って早速食べちゃった(笑)チーズクッキーとメープルビスケット完食です。
ごちそうさまでした~(^^♪
先日、[news every]でテーブルビートが特集されてて(さんち家も出てたから野菜つながりですね(^_-)-☆)
柏の~って流れた瞬間に、それまで他の事してたのに、「ん?ドコ?」ってよそ見もせずに見ちゃいましたよ~
しかも、大好きなさんち家にテーブルビートだったし♪
テレビ見てから久しぶりにテーブルビート行きたくなっちゃった~♪
それにしてもスゴイ雨でしたっっ
でも、逆に悪天候だったからお店は空いててゆったり~
天然の大きな木のテーブルがとってもお洒落なお店です。
色んな木がつながってて面白い♪
先日のテレビでもやってましたが、ネギのティラミスもありましたよ!
デトックスウォーターは野菜レストランらしく野菜がいっぱい!
ベジタブルプレートが一番人気ですが、なにせ寒かったので、暖かいものが食べたいな。
12月のランチAは豚ヒレのグリル プルーンと無花果のクリームソース(ストゥービッツァというクロアチア内陸の郷土料理)
ランチBはカッチュッコ イタリアの港町リヴォルノの漁師スープ(メカジキ、赤海老、イイダコ、子イカ・小柱で良い意味でダシの効きすぎたスープ(笑)
どれも1,200円+税
ケーキもつけると1,600円+税です。
Aセットにしました。パンかライス選べるのでパンを。寒かったのでホットコーヒーを。
ベジタブルプレートにすると色んな野菜が盛りだくさんなんですが
セットだとレタスのサラダとポテトサラダ。アンチョビがちょっと効いてたかな。
豚ヒレだから脂っぽくなくてあっさりしてます。
それにプルーンと無花果のソースがイイ感じに絡んで美味しい♪
ペロッと食べちゃった(^○^)
台湾で胃袋が大きくなったようで、私にはちょっと足りないな(笑)
アメリカーノ。いい香り~ちょっとミルク入れて頂きました♪
美味しかった~ごちそうさまでした。
最後に店長さんとお話することができて、先日のテレビ観ましたよ~って話をして。
利根川沿いの畑が台風の被害にあってしまったけど、先日放送されてたネギのティラミスは他の農家さんからネギをわけてもらって作ってるそうです(^_-)-☆
テレビの放送の後は地獄のような忙しさだったそうで( ̄▽ ̄;)
昨日は天気が悪かったおかげで、やっと一息つくことができました。だって!!
ネギのティラミスもいつもあっという間に完売のようなので、あったらラッキーですよ。
白髪ねぎが上に乗ってるだけじゃなく、層になってるクリームが緑になってて、それがネギなんですって~
テイクアウトもできるので、今度覗いてみよっと♪
ランチの後、夢庵へ(笑)
ポテトフライとコロッケ(笑)にドリンクバーでお茶しましょ~
さっきランチしたばかりですが・・・
胃袋がまだ余裕あったので(^^)v
台湾旅行の話で盛り上がって、、、というか、食べた写真を見せたらこんなにーーヒィーー!!
って驚かれてしまいました(笑)
たくさんおしゃべりして~楽しかった♪
暗くなるのが早いから、お店を出たらもう暗いよぉ。
でも、雨はあがっててよかった♪
この後、柏モディのTully'sに寄って福袋の予約を・・・って思ったら、もう3,500円と5,000円は終了ー!
1万のだけありました。
12/2~予約開始ですよ!当日の夕方でないって~早すぎ!
なので!!南柏店に行ったら、こっちは逆に1万は終了!
柏と客層が違うみたいで、南柏はいつも1万から売れるんですよね。
3,500円の福袋の予約してきました~(^^♪
よかった~♪これで安心(^^♪
南柏店の店長さん?とっても感じが良いから、通いたくなりますよ~
ご予約はお早めに(^_-)-☆
お菓子頂いちゃいました〜♪
帰って早速食べちゃった(笑)チーズクッキーとメープルビスケット完食です。
ごちそうさまでした~(^^♪