昨日のランチは柏駅南口から歩いて5分程の場所にある、ダイニングバーCHERRY(チェリー)へ。
かじるとまずサクッっといういい音が♪
ポン・デ・リング&ポン・デ・もちもちきなこ 各108円
小学校や幼稚園があるあたりには桜!ありますね~狙い通り!
今年の桜、早すぎて入学式には葉桜になっちゃいそう・・・
アハハ。昨日、チェリーガルシアのアイス食べた記事を書いててチェリーが続いてますね(笑)
![イメージ 1](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/b/2/b2bf9d05.jpg)
ランパスランチです♪もう終盤なので行きたい&食べたいお店は行っとかないとーー!
12時ちょい過ぎに行ったら一番乗りでした(^_-)-☆
ここはランパスなくてもお得なワンコインランチおあるんです(^_-)
![イメージ 3](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/e/1/e1fa4179.jpg)
ワンコインよりもボリュームあってオススメなのはこっちのメニュー。ごはん大盛りも無料ですよ!
![イメージ 2](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/f/f/ff4c16f8.jpg)
今回のランパスメニューは唐揚げのおろしソースランチ♪ 850円→540円
オーダーして待ってる間も、揚げてる音がジュワーーチリチリチリ~って、美味しそうなんです。
待ってる間もワクワク(*´▽`*)
ハイ!出来上がり~♪
![イメージ 4](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/d/9/d9032499.jpg)
CHERRYの唐揚げ美味しいんですよ~♪
![イメージ 5](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/5/0/508dad51.jpg)
その後は柔らかな鶏肉~しっとジューシー♪美味しいです~(^O^)
おろしソースなのでさっぱり食べられていいですね~
まぁ、私はそのままでも!タルタルで食べても!どんな食べ方でも!ここの唐揚げ大好きですけど(^_-)-☆
食後はブドウゼリーとアイスコーヒーでクールダウン。
![イメージ 6](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/9/7/97a74b4d.jpg)
大満足のランチでした~(^_-)-☆
その後、またセリアに行って♪
柏モディにセリアが3/21にオープンしてから、もう何度も行ってます(笑)またオープンしてくれてウレシイ!
柏イオンのセリアもあるけど、私にはモディの方が寄りやすくて買いやすいんです♪
ムダな買物を色々としちゃうんですけどね(;^ω^)
最近はセリア&ジュンク堂はセットになってます(笑)
もうすぐ台湾に行くので情報収集してますよ~♪
この後お茶しようとサンマルクに行ったら、激混みで撃沈!春休みは混んでてお茶もできないわ~
ミスドでドーナツ買ってお持ち帰りして。
![イメージ 13](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/3/5/357fb366.jpg)
私、ポンデリング大好きなんです!
もちもち食感がしあわせ~(^^♪
桜も見に行こうーー♪って、桜のあるところをお散歩してきました。
![イメージ 11](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/8/2/82305a74.jpg)
![イメージ 7](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/7/4/74527908.jpg)
真っ青な空に桜が綺麗~♪![イメージ 8](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/b/0/b0fde3d2.jpg)
![イメージ 8](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/b/0/b0fde3d2.jpg)
![イメージ 9](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/5/e/5e8da03f.jpg)
![イメージ 10](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/7/d/7db32c31.jpg)
昨日も風があったので、桜の花びらがヒラヒラと舞ってました。
私の家から駅までの通りは全く桜がないんですが、ちょっとお散歩すれば桜見れるんですね~
近所でお花見もイイ感じでした♪
![イメージ 12](https://livedoor.blogimg.jp/tomohapiraki/imgs/a/5/a555f714.jpg)
豊受稲荷にも寄って。