食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

タグ:キッカケ

今日は寒かったですね~
家の中にいると寒さを感じないもんだから、外に出てびっくり!寒い~っっ( ̄▽ ̄;)
さて、今日はお気に入りのKIKKAKEへ。
Instagramで美味しそうなコロッケサンドを紹介してたので、私は行く前から食べようと決めてましたヨ!
相方はオムライス♪ 980円
IMG_20200307_132820
KIKKAKEランチは野菜とメインのバランスが素晴らしいんです☆
オムライスの卵は昔ながらのちゃんと焼いてるタイプ。
最近はモンサンミッシェルのスフレタイプがインスタ映えで人気?だけど、こうゆうシンプルなオムライスが一番美味しかったりするんですよね~(^_-)-☆
IMG_20200307_132834
野菜も色とりどりでモリモリ~!健康にも気を使ったランチですよ(^_-)-☆
IMG_20200307_132857
そ・し・て♪
パンも自家製という気合の入ったコロッケサンド。980円
IMG_20200307_133059
なんだかカフェっぽいでしょ(^_-)-☆
IMG_20200307_133051
もちろんサラダもしっかり!
IMG_20200307_133245
コロッケは店長さんのきまぐれメニュー。あるときはラッキーと思って~(^_-)-☆
IMG_20200307_133242
コロッケサンド、パンの香りも楽しみつつ、コロッケの美味しさにズッキュン!
私、ソースなしでもいいかも~。
普段からコロッケは何もかけずに食べるのが好き!
純粋にコロッケの味を楽しみたくなるタイプです。
マヨ&カラシとかでも良さそう~♪
ハンバーガー、あごがはずれちゃいそうな高さあるので(笑)
あんぐりーー!むしゃむしゃーー食べ進めるべし!

そして、ガンボスープは鶏肉や野菜がこれでもかーー!ってくらい盛りだくさん!
IMG_20200307_133339
これはスープなのか?はたまた煮込みなのか?ってくらい。
ガンボスープにごはんでも十分なくらいのボリュームですよ~

そ・し・て♪ちょこっとデザート盛り合わせ~(^○^)
IMG_20200307_135103
こんなかわいいプリン!ちょこっとデザートで頂いていいんですか~?
だって、ちょこっとデザートは1コ200円なんですよ~
ちょこっとデザートの大きさが写真ではわかりずらいかな~と思って、全体をパチリ。
IMG_20200307_135201
コーヒーは+100円
ケーキどれから食べようかな~(^_-)-☆
上から時計回りに
プリン・イチゴのベイクドチーズケーキ・みしらず柿の焼きタルト・ロールケーキ・豆乳シフォンケーキです。
IMG_20200307_135223
まずはプリン。
2口くらい食べて店長さんとおしゃべりして、もうひと口~ってスプーンを持って食べようと見たら、相方に食べられちゃってた~っっ
え~!!ナイ!!(@_@;)
店長さんに、まるでマンガみたい~って笑われちゃった(笑)
イチゴのベイクドはキッカケでいつも大人気ですよね~
みしらず柿のタルト!コレは珍しい!あったらラッキー♪って絶対に食べるケーキですよ(^_-)-☆
ロールケーキは安定の美味しさ。
そして、大好きな豆乳シフォン!
そのまま食べて~バターで焼いたの食べて~1個頼んで2度美味しい♪
ちなみに私はバターで焼いたのが超!超!お気に入りなんです~
バターがじゅわ~って染み出る感じと焼いた食感!サイコーですよ(^^♪
オススメです~♪

そうそう、ミモザの季節ですね。
IMG_20200307_134754
どうぞ~ご自由にお持ち帰りください~って。(^_-)-☆
ミモザ好きな人はどうぞ~今がチャンスですよ!
美味しいランチも食べれて、ゆる~ふわ~居心地良いKIKKAKEです♪
大満足ランチでした(^○^)

この後、無印良品へ注文してたシャツを取りに行ったら、案外混んでてびっくり!
ステモ新館に行ったついでにマリノも覗いたら、今日も持ち帰りのマルゲリータと白雪ピザが500円でしたよ!
500円ピザ!家で過ごすことが増えてるから期間限定かな?

最後に・・・帰りに柏たい焼きのえびす家にも寄り道♪
1583581122652
私たちの食欲恐るべし~(笑)
IMG_20200307_155813
なんかね、キッカケのコロッケサンドのソース味でお好み焼きが食べたい気分になっちゃった(笑)
お好みたい焼き一択で!!
1583581116920
お好みたい焼きに激辛が?
ノーマルと激辛があるんですって!
激辛スパイスソースを使ってて辛いですけど大丈夫ですか?って聞かれたけど、もちOK!
辛いの大好きですから~!家に持ち帰って、温めて頂きました。
IMG_20200307_170715
いただきまーす!
IMG_20200307_164706

ちょっと一口食べただけで「カラーーい!」Σ(・ω・ノ)ノ!
IMG_20200307_164752
見た目では辛さはわからないけど、コレ本気で辛いです(笑)
でも、辛いの好きな人はヤミツキだと思いますよ~
我が家も、次回からも激辛に決定です(^_-)-☆





やっと仕事が落ち着いたので、土曜日はKIKKAKEでランチ♪
久しぶりのKIKKAKEランチ(^○^)
私はパスタ。ペペロンチーノですよ~ 1000円
IMG_20200215_130108
野菜モリモリ♪
ずっと野菜不足だったから、体が喜んでる気がする~(笑)
IMG_20200215_130016
KIKKAKEのパスタ、細麺なんですけど量もたっぷりで満足感あるんですよ~
IMG_20200215_130419
相方は、鶏もも肉の白ワイン煮(^_-)-☆ 980円
IMG_20200215_130114
ちょっと私も味見させてもらったら、お肉がジューシー!
とっても柔らかくて美味しいですよ(^○^)
白ワインのスープにごはんを入れて食べたい(笑)
IMG_20200215_130132
ちょこっとデザートは、ちょっと控えめの3個(^_-)-☆ ちょこっとデザート1個200円
この日は暖かったので、アイスコーヒー100円
IMG_20200215_133235
私は基本的にはチョコケーキはパスしちゃうので(;^ω^)
相方はチョコ系ケーキ大好きなんですけどね。
実は、朝からケーキ食べちゃってたし(爆)
IMG_20200215_133242
豆乳シフォン・かぼちゃのプリン・ピーカンナッツとくるみのタルトの3種。
3つとも美味しくて大満足!
豆乳シフォンはちょこっとデザートとは思えないくらいボリュームもあるしね(^_-)-☆
ピーカンナッツとくるみ!ヤバーイ!食感も良くて最高!ナッツ好きにはたまらないですよ~♪

お店に着いた時は土曜日なのにお客さん少なめ~って思ったら、その後続々と来て大忙しのKIKKAKEでしたよ!
相変わらず大人気ですね(*'ω'*)



今日は久しぶりに?友人とKIKKAKEランチ♪

鶏肉のなんちゃらランチ(忘れてしまった(笑)980円
IMG_20200109_111214
メニューでは丼だったんだけど、別皿にしてもらっちゃった♪
相変わらずサラダモリモリでしょ~!!
IMG_20200109_111225
あ!久しぶりに会ったもんだからおしゃべりに夢中すぎて・・・
チキンが隠れたまま撮ってた~全く見えてなかった~( ̄▽ ̄;)
青じその香りがさわやか~♪
鶏肉が柔らかくてご飯がすすむ味ーー!めちゃウマです(^○^)

ちょこっとデザート♪ 各200円とコーヒー100円
IMG_20200109_120019
相方とだと全部~!だけど、今回は2個にしときました(笑)
IMG_20200109_115958
キウイの酸味がアクセントになってイイ感じ~♪
とっても美味しかった~(^○^)

しゃべり足りなくて夢庵でお茶して(笑)
IMG_20200109_134435

台湾のお土産たくさん頂いちゃいました♪
IMG_20200109_185752
早速麻辣ピーナツとガーリックそら豆とパイナップルケーキ食べちゃった~
私の食欲・・・台湾に行ったくらいから止まりません~(;^ω^)



今日は久しぶりにKIKKAKEへ。
年末はお気に入りのお店に行かなきゃね~♪
IMG_20191228_122152
今日はふたりともマカロニグラタン。980円
IMG_20191228_124516
寒かったから熱々のグラタンがイイね!
サラダもモリモリ!野菜ファーストで(^_-)-☆
と言いながらも、やっぱりグラタン食べたくなっちゃう~
IMG_20191228_124450
フーフーしていただきまーす( ^)o(^ )
熱々!クリーミィーで美味しいよ~

食べ始めたら、カラン♪ってお客さんが入ってきた!
って思ったら、ナント~!!!友達がやってきたーー(笑)
アハハ~先月もキッカケでバッタリ!したのに~またまた偶然!(^_-)-☆
今日、もしかしたら私がキッカケ来るかも~って思ってキッカケにしたんだ~って♪
私の行動パターンバレてる(笑)でも会えてウレシイ!
しかも、今日はのんびり行ったのに、彼女たちもゆっくりでタイミング良すぎる~!
せっかくだから一緒に食べよ~(相方もすっかりお馴染みだし)
もう、話が尽きなくて楽しすぎて楽しすぎて♪

そ・し・て♪もちろんケーキはいつも通り(笑)
ちょこっとデザートは200円ですよ。 コーヒーも一緒に。100円
IMG_20191228_132249
今日はフレンチトーストも♪ お値段忘れちゃった(;・∀・)
IMG_20191228_132303
抹茶ロール、フレンチトースト、豆乳シフォン、レアチーズ、バナナパウンド
IMG_20191228_132325
めっちゃウマーー!!
私のお気に入りの豆乳シフォン!前回会った時にも2人にオススメしてて。
今回、シフォンケーキを食べようと思ってたみたいだけど、レアチーズも美味しいよ~抹茶ロールも食べちゃいなよ~
って誘惑してみたり(^_-)-☆
結局、豆乳シフォン2つとレアチーズは2人でシェアして食べてましたよ。

豆乳シフォンはしっとりとバターで焼いたタイプが両方食べられるんです!
まずはしっとりそのままの方から食べて~その後に焼いた方食べてみてね♪
私、バターで焼いたのが超大好き!
2人の食べてる顔を見たら、食べるタイミングピッタリ!
一口食べて2人とも目がパチクリ!美味しい~!!って♪
やった~~(*^▽^*)
でしょでしょ~めちゃウマでしょ~♪

私、気付かなかったんですけど他のテーブルでもシフォンとフレンチトースト食べてた人が、「めちゃ美味しい~!」って言ってたそうです。
でしょ~でしょ~これめちゃ美味しいんですよ!めちゃオススメです!
1個200円のちょこっとデザートなのに、こんなに手間をかけてくれるってなかなかないですよ。
キッカケ行ったら、ゼヒともデザートも食べてくださいね!
新年は1/6から営業します!

ハワイ島のお土産も頂いちゃった!
IMG_20191228_201502
もしかしてキッカケで会えるかも?って思って、用意してくれてたんだって!
嬉しい~♪感激です~(*^▽^*)
フフフ~それにしても先月もバッタリ会ったし、最近のキッカケでの遭遇率高くて笑っちゃう~

この後、みんなでミナガワセレクトで激安買物して。
楽しかった~♪
また来年も会えるの楽しみ♪

先日、台湾から無事に帰ったよ~の報告を兼ねてKIKKAKEへ(^_-)-☆
IMG_20191125_142935
最近いつも混んでておしゃべりする余裕もないくらいだったけど、この日は一番乗り♪
IMG_20191125_125127
と言ってもこの後お客さんが来てちょっと忙しくなっちゃったけど、いつもよりはゆったりな日でした♪
この日はラッキーな事に、麻婆豆腐と海老チリができるよ~って(^_-)-☆
やったーー♪ウレシイ~♪
IMG_20191125_131114
大きな海老!プリップリ~
IMG_20191125_130855
こんな大きな海老を使うってなんて贅沢!!
しかもゴロゴロ入ってる~♪
IMG_20191125_130906
茹で落花生!私初めて食べました~
美味しい~♪
お隣のお客さんも、茹で落花生は茹で加減が難しいんだけどコレ美味しいね~
って、作り方を聞いてましたよ(^_-)-☆
そして麻婆豆腐!笑っちゃうくらいのボリューム!
IMG_20191125_131157
麻婆豆腐の量スゴイよ(笑)
IMG_20191125_131118
本格的!辛くて美味しい麻婆豆腐!やったーー♪
これはごはん進んじゃうよね~
ってことで、どんぶり飯食べてました(笑)
たくさん食べる相方だから、サービスしてくれたのね(^_-)-☆

中華と言えば杏仁豆腐!
IMG_20191125_133159
トゥルントゥルン♪ヤバイーー!!美味しすぎる~(^○^)
メニューにあったら絶対に食べて~!!
杏仁豆腐でお腹いっぱい!
のはずがーー(笑)
IMG_20191125_134030
やっぱりデザートは別腹よね~(笑)
IMG_20191125_134128
豆乳シフォンはやっぱり激うま!
しっとりタイプとバターでこんがりタイプがあるんだけど、焼いた方が好き!
バターがじゅわじゅわー!ヤバウマです!
いろんな種類のさつまいもを使ったスイートポテト♪
これもしっとり~ずっしり~♪
やっぱり選びきれなくてケーキはいつも全種類!
あ、私はガトーショコラがあまり得意じゃないので、いつもそれ以外全部!で頼んでます(笑)
カロリーなんて気にしちゃダメダメ!アハハ
大満足ランチでした~(^○^)

そうそう!クオカードが当たりました!
IMG_20191125_170542
栃木リビング新聞社様、ありがとうございます!!
数年前にも栃木リビングさんでとちぎの梨を頂きました!ウレシイ♪

あ!今日11/28はフランスパンの日!これは柏モディ店で見つけましたが、他店もやってるはず!
IMG_20191125_160923
ドンクで11/28~30までフランスパンお買い上げでオリジナルジッパーバックプレゼント!

このページのトップヘ