あけましておめでとうございます。
2019年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も0時になったと同時に初詣へ(^_-)-☆
豊受稲荷本宮です。
イメージ 1

イメージ 26
おみくじも買って(^_-)-☆
イメージ 2
今年初のおみくじで大吉!やったーー♪
イメージ 3
豚汁と甘酒も頂き♪
イメージ 4
おめでたい福絵の御朱印もゲット☆「お天道様にごあいさつ」
イメージ 5
この御朱印は1/1新作 1月限定です。
色々な御朱印はこちら

お次は、神明神社へ。写真真っ暗(笑)ですが、参拝客はいっぱい!
イメージ 6
元旦だけ中まで入れますからね~(^_-)-☆
お神酒も頂いて。
そして、また甘酒を頂きました~お炊き上げで暖まって。
イメージ 7

家に帰ったら1時半(笑)
一旦寝て。
お節とお雑煮を食べてから柏神社へ。
イメージ 8
今年は例年と比べるとちょっとだけ行列は短めでしたよ。30分待ちくらいかな。
イメージ 9

イメージ 10
待ち時間が短かったから獅子舞見れなかったなぁ。
イメージ 11

柏から電車で我孫子へ・・・
って快速に乗ったら・・・特別快速に乗っちゃったらしく、我孫子をスルー天王台をスルー!
取手まで行っちゃいました!!新年初失敗(笑)

実家ですき焼きやお刺身などモリモリ食べすぎて(笑)
両親も一緒に我孫子の諏訪神社へ。
イメージ 12
こちらの神社は初めて来ました。
ちょっとわかりづらい場所にあって、あっちかなぁ?こっちかなぁ?って迷子になってやっと到着!
日の丸があるなんて珍しいですね~
イメージ 13
森の中にあるような神社です。
イメージ 25

イメージ 24

イメージ 14
かなり歴史のある神社なんですって。
イメージ 15

1月なのに紅葉も見頃!?
イメージ 21

イメージ 20

椹(さわら)
イメージ 17

イメージ 16
イメージ 19
栂(つが)
イメージ 22
椿
イメージ 23

伊勢神宮の奉納米が2キロ1,000円だったので購入。ありがたいお米を炊いていただこう~♪
イメージ 18
とてもパワーを感じる神社でした!!
初めて行ってみてよかったなぁ~(^^♪

今年は元旦だけで4つの神社で初詣(笑)
良い年になりますように☆

今年も食いしん坊ブログをどうぞよろしくお願いいたします。