セントルザベーカリーのすぐそばにある「銀座のジンジャー」
デザート系だけじゃなくランチもできますよ。
季節限定の「きなこ太郎」ネーミングがかわいくてに気になったけどね(笑)
センガセンガナとオレンジのコンフィチュールは別添えでジャムの瓶にたっぷり~!!
ジンジャーミルクだけで食べてみた。
おぉ~オレンジのほろ苦さが美味しい♪
2つの味を楽しめていいかも~♪

こちらのお店もずっと気になってたんです。以前も、お店の前まで行ったけどお腹が満腹すぎて諦めた(笑)
かき氷が食べたい~♪

一番人気というセンガセンガナとオレンジ生姜をオーダー☆

初心者だからまずは定番から試してみます~
しばらく待って、出来上がったのはコレ!
柏の三日月のかき氷と同じくらいのボリューム!フワフワのかき氷の上にジンジャーミルクがかかってます。

これ、全部使ってもいいんですか?って思わず聞いてしまった(笑)
ジンジャーミルクに甘みがあるので、コンフィチュールは少しずつ調節してかけるのがオススメとのこと。

おぉーーショウガ!ミルクと合うんですね~
これだけでも美味しい(^◇^)

オレンジのコンフィチュールをちょこっとかけて。

大人な感じの味ですよ~
センガセンガナも少しもらって~ダブルにしましょ(笑)

いちごがめちゃ美味しい~!!果肉感たっぷりでいちごをつぶして食べてるかのような。
イチゴミルク~(^v^)
それにジンジャーが効いてて大満足~♪
コンフィチュール、一気にかけずに少しずつの方がいいです。
相方は欲張ってたっぷりかけたら、氷がかなり溶けてしまったみたい(;´∀`)
ジンジャー効果で口の中や喉のあたりがぽっぽっぽー!。熱くなってきましたーー(*'ω'*)
一気に食べた相方は、寒くなったそうですが(笑)
そうそう、他の方がオーダーしてた限定かき氷「きなこ太郎」がすごかった!
大きなわらびもちのようなマシュマロにきな粉がたっぷりかかってて、すごいインパクト!!
棒アイスがのってるの??ってびっくりしちゃいました~
きなこ太郎!食べてみたいです~
三日月のように日光天然氷ではないかと思われますが、この氷もふわっふわでとっても美味しかったですよ~
店員さんもとっても感じが良くて、また行きたいな♪
コメント