新年明けてすぐの恒例行事です。
歩いて10分ほど。神明神社に初詣。
イメージ 1
甘酒もらって。温まった後は、
豊受稲荷本宮へ。
イメージ 2
ここでは豚汁をいただいて、ほっと一息。
イメージ 3
元旦の夜明けの我が家の恒例行事なのです。
帰って速攻寝て、朝起きてからは柏神社へ。
イメージ 4

その後、実家へ。
姪っ子の希望ですき焼きじゃなくキムチ鍋とちらし寿司!?になりました(笑)
私が子供のころも、大人は蟹すきで喜んでたけど、私は蟹すきも苦手!お節も苦手!食べれるものがなくかわいそうに思った大人たちが、翌年からまたすき焼きにしてくれました(笑)
大人と子供の味覚って違うんですよね~

そして、2日は柏へ福袋を買いに開店前から並んで~
寒かったっっ
コメダ・タリーズ・カルディ食品福袋・おまけにビアードパパ。
相方は更に高島屋へ。オークスハートのビネガードリンクの福袋の入金の列に手こずった模様。
おまけにモロゾフまで買ってきた!えっ?

あれこれゲットして疲れ果ててコメダへ。
モーニング食べて。朝も食べて出かけたけど(笑)
イメージ 5
モーニングじゃ足りず、コメダグラタンも。
イメージ 6
コメダでゆっくりしてたら、相方が急に「あ!」って声をあげてなんだ??って振り返ったらLunaさん夫婦が手を振ってる~(笑)
なんとーー!!こんな偶然って!!新年早々会うってびっくりです!
ほんと、遭遇率が高すぎる私たちです(^_-)-☆
ちょっと、私たちの福袋の荷物が多すぎて、席がいっぱいでご一緒できなかったんですが・・・
でも、あの時一緒にランチなんてしてたら、Lunaさんたちもインフルになってたかもしれないので、ある意味よかったかも。
インフル移さないでよかった~

柏からチャリで帰ったんですが、この帰り道には体が重くなって・・・家に帰ってから寝てました。
だけど、ビアードパパのシュークリームは2コ食べたし、夜はお餅3コ食べて(笑)
この時はまだ食欲はあったのに、翌朝は完全ダウン。
3日は相方の実家に一緒に行くはずが、私はお留守番。薬飲んでひたすら寝て。
夕方帰ってきた相方、今日はあまり食欲なかった~って言ってたと思ったら、夜に発熱!
移しちゃったみたい~
ここから二人で寝込む日々でした・・・