ゴールデンウィーク、とりあえず一休みですかね?
牡蠣が苦手な私以外はみんな大好物!3人だけ注文して幸せそうにチュルンって食べてましたよ~
フォアグラが濃厚~!
あおさ大好き!!このリゾット磯の香りがしていいですね~
これもひよこ豆が入ってます。ソラマメも。
それぞれ器の色が違ってかわいい~!
みんなお腹いっぱいで食べられないって言うから、私がその分食べておきました(笑)
なかなかブログUPできずにいるので、ぼちぼちとUPしていきますね~(*'ω'*)
先日、相方と相方の両親と一緒に「トラットリア キッコ」でディナー。

昨年できたイタリアンのお店です。
北イタリア ピエモンテのミシュラン一つ星のレストランで、長年スーシェフとして働いていたシェフがオープンしたお店なんですよ。
まさかディナーで行けるとは感激です!!
ディナーコースは5000円のピエモンテ郷土料理コースと6500円の季節のコースの2種類のみ。
6500円だとメインが肉と魚両方つきます。
ドリンクはその都度選んでもいいですが、料理に合わせてスパークリングワインや白・赤ワインなどをいただける、ワインセレクトがあります。(2600円)
普段ならこんなリッチなとこ行けませんけどね(+o+)
ひよこ豆のスープから始まり。

自家製フォカッチャ・グリッシーニ黒米?だったかのおせんべいのようなもの。

シェフの故郷の三重の牡蠣。これは別注です!

オードブル

小さなかわいいフォアグラバーガー


これも三重から送られてきたアスパラを使って。

ちなみに、相方はアスパラが苦手なんですが、なぜかこれは美味しかったそうです。サスガ!
あおさのリゾット。茶色い粉はカラスミ。

パスタも。

お口直しのソルベ

私はきいろ♪さっぱりー!
義両親は魚もつくコースにしてたんですけど、うっかり写真は忘れてました。
さて、お肉料理は全員違うのをセレクト。私は子羊を。

牛

鴨肉

牛ほほ肉の赤ワイン煮込み

義両親はお魚食べてかなりお腹いっぱいだったので、少し味見させてもらいました(^◇^)
全種類を堪能(笑)
ドルチェもみんな違うものを。私はパンナコッタにしました♪



小菓子も。かわいい~♪

あぁ~こんなに美味しいディナーをご馳走してもらって幸せです!!
5000円のコースでもかなりお腹いっぱいになりますよ。
私でさえ、お腹パンパンで張ち切れそうでした!!
それにしても、私はスパークリングワインと白ワインの2杯で顔真っ赤にしてましたが、みんなワイン相当飲んでましたよ~
かなりのハイペースでクイクイいっちゃうから、お店の方にも心配されてましたけど、
本人はへっちゃらーーなんですよね。かなりの酒豪家族です!
美味しい料理とおしゃべりと♪とっても楽しいお食事会でした(*‘∀‘)
ごちそうさまでした♪
コメント