昨日今日は柏の食のイベント「ユルベルト」ですよ~
ベルトを緩めて食べ歩こう!ってイベントも今回で9回目。

昨日の昼から参加してきました♪

1軒目は「老中国菜 知味斎」
去年再オープンした老舗の中華屋さん。

お店のまわりにはたくさんのお客さんが行列していたので、写真はパスします。
結構並んでいましたが、回転が良くてどんどん進んでいったので15分くらい待って入れました。

ドリンクはウーロン茶か紹興酒です。

相方はもちろん紹興酒を注文。私はウーロン茶。

ヒナ鶏の冷製四川激辛ソース
イメージ 3

海老と黄ニラのスティック春巻き
イメージ 4

香港式海老入り焼売
イメージ 5

手作りショウロンポー
イメージ 6

中国揚げパン胡麻砂糖がけ
イメージ 7

全5品の点心セットとドリンクってうれしすぎるーー♪
イメージ 1


海老スティックも揚げパンもくせになる美味しさ^^
サービスも良かったしとっても美味しかったし、大満足でした。


2軒目は「穏香」【閉店しました】
イメージ 2

ここもそれほど待たずに入れました^^

メニューはこちらです。
イメージ 8

ドリンクも色々ある中から選べますよ^^
イメージ 9

急にひんやりと涼しい日だったので、私はホット柚子はちみつ、相方は獺祭にしました。
イメージ 10 ホット柚子はちみつ、あったまる~


茄子と生湯葉の鼈甲あんかけ
イメージ 11 生湯葉が美味しかった~


黒毛和牛肉豆腐と小海老と秋野菜のかき揚げ
イメージ 12 黒毛和牛肉豆腐は穏香ではおなじみですね。

お肉も柔らかくて豆腐も固め、味が良くしみこんで美味しい。
かき揚げはこの器にびっくり!!
サクっとあがってて海老の香りがなんともいい!
私はこのかき揚げが一番気にいっちゃいました。
今回も頑張ってくれました!

3軒目は「やさい料理 つむぎや」
イメージ 14

お料理とドリンクをそれぞれ一つ選びます。悩むーーー
イメージ 13


右のは私が頼んだ自家製ジンジャーエールです。左は相方の日本酒。
イメージ 15 このジンジャーエールめちゃくちゃ美味しい!!

自家製のジンジャーエールなんですよ!!感動の美味さでした!!

枝豆の汁粉
イメージ 16 一口食べた相方が「これめちゃくちゃすごいーー!!」と感激の顔(゚д゚)ウマー

私も食べさせてもらったら、今まで味わったこと無い美味しさ!!
中には白玉と巨峰も入ってますーー!!
イメージ 17 もう感激の美味しさで、もう1回食べたいーー!!


秋茄子とさつま芋のトマトゼリーかけ
イメージ 18
トマトゼリーは少し酸味のあるジュレです。
野菜の美味さをシンプルに味わうお料理ですね。

美味しいけど、枝豆の汁粉が忘れられないーー(笑)

外にいたお友達には「枝豆の汁粉」とジンジャーエールをおすすめしときました(笑)