今日は新松戸祭りに行って来ました~
新松戸のお祭りは屋台が楽しいと聞いていたので、一度行ってみたかった私^^
だって食べることが大好きなんですもん♪
美味しそうな話にはすぐにノッテしまいます♪
ゴロゴロピカピカ空の様子が怪しくなった頃にお出かけ(爆)
電車に乗ったらピカゴローって雷に「キャーー!!」って叫んでしまいましたよ。。。
でも、私よりも学生の女の子が「キャーーーーーーー!!!!!」
って叫んでたので私は目立たずにすみました(笑)
お祭りってダイエーのあたりから始まるんですね~結構駅から離れててびっくり!
お腹がペコペコの私たちは、早速屋台を物色(^o^)
気になる中華屋の「点点」を発見!!
ここで早速、若鶏の唐揚ネギ塩炒め&麻婆豆腐(各300円)をゲット。
これ、おいしいよ~!麻婆豆腐も辛さがちょうど良い感じでしたよ!
そして、違う屋台で焼きそば250円。
焼きそばはちょっと先まで行くと200円で売ってました。勉強になるわ~次回は安い所で買おう!
ピザーラのピザ(300円だったと思う)
ウマシ!
この後あたりから、どしゃぶりの雨!!
まぁ傘持ってたし、短いパンツ&サンダルで行ったので、どしゃぶりにも負けず屋台物色していた私達です(笑)
が、さすがにすごくなってきたので、少し雨宿りして。
少し小降りになってきたかな~ってとことで、また屋台巡り再開♪
雨の中一生懸命売っていた姿につい買ってしまったチキン特大串 (1コ200円)
このタレが自家製だそうです。大満足!
私は一口だけしか食べてないけどモツ煮。
モツとかのホルモン系は私はあまり得意ではないのですが・・・野菜とスープは好き。
相方はめちゃくちゃおいしいーーって喜んでました。
私はこれ!杏仁豆腐が食べたいのよ~
女の子が次から次へと並んでましたよ。
杏仁豆腐ウマシ!!(300円)
ずっと行列がすごかった あげもんじゃ (400円くらいだったかな?)
揚げたてをくれるので、アツアツ!!持ってるのも大変~!!
ってことは食べるのも大変~!!
春巻きの皮?みたいな中にチーズともんじゃが入ってるよ!
もんじゃとチーズで口の中ヤケドしちゃいそうなキケンな食べ物でした(笑)
美味しいけどやっぱりもんじゃはチビチビ食べたいかも(笑)
もう私は満腹です!!もう限界です!!
なのに、相方は佐世保バーガーを見つけてウキウキで買ってました(700円。高い!!)
確かにデカくて、通りすがる人がみんな見ていくよ~
でもね・・・・
一口だけ味見したら、美味しくない(爆)
期待して買った相方も美味しくないーー(;_;)ってガッカリしてました。
完食してたけどね。
天気が回復してからまたムンムン暑いし、あまりの人出に私はもうクラクラしちゃって
駅の方へ避難。
ル・フランでお茶しましょ^^
ケーキセットが500円でウレシイのだ^^
ってもう夜なのに、ケーキとコーヒーで一休み☆
ほぼ貸切状態のル・フランでくつろいでしまいましたよ~
お祭りで疲れたらル・フランで一休み♪
新松戸まつりも楽しかったよ~♪
コメント