今日は松戸の伊勢丹へ。
その前にランチしよう~♪
どこに行こうか~?と色々と悩んでいて、フト頭に思い浮かんだお店へ。
名前もよく覚えていなかったけど、松戸市民会館に行く時にちょっと気になっていたお店へ。
私、美味しいものレーダー働くタイプなんです(笑)
松戸市民会館の並びにある小さなお店です。
なんだか気になるお店でしょ~
豚めしが自慢のお店なのかな?515円~とお手頃価格♪
親子丼も515円ですよ~
中に入ってみましょ^^
単品の他に自分セットというお得メニューもあります。
豚めしか親子丼どちらか決めて、その他に下の7種類の中から3品選べるようです。
本日の小鉢はこれ
夏うどんも始めたそうですよ。
でも、やっぱり豚めしを食べたい!!
トッピングも色々ありますよ~
セットの方がお得な感じなので自分セットに決定。
豚めしの並盛で。
3品は私は本日の小鉢の「新じゃがの明太子和え」「水菜とトマトのサーモンマリネ」それと「アイスコーヒー」をセレクト。
じゃじゃーーん
豚めし、思っていたより大きな丼です!!
お肉もたくさん入ってて、どこかの牛丼チェーン店とはわけが違う!!
秘伝のタレでしょうか?しょうゆ味のタレが美味しいですね~
お肉に味がしみ込んでてどんどんご飯も進んじゃいます。
新じゃがの明太子和えも、間違いない味。
サーモンのマリネは私の大好物なんですよ。
これが小鉢で頂けるって嬉しすぎる~♪
相方は、小鉢2種と塩野菜のうどんの3種でした!!
うどん、少なく見せますが器が大きいのでいっぱい入ってます。
豚めし、並盛で足りるかな~と心配していた相方ですが、このボリュームには相当満足気(笑)
少し味見をさせてもらったんですが、お野菜いっぱいでやさしい味のおうどんでした。
そうそう、これだけじゃなくキムチのサービスがあるんですよ~
辛さも控えめなキムチでどんどん食べれちゃう(笑)
豚めしの上に乗せて食べると、これまたご飯が進んじゃうーー!
もちろんお代わりも自由ですからね。トングでとって頂きましょうね~
並盛の豚めしの自分セット、満腹で大満足のセットでした。
私はアイスコーヒーでクールダウン。
このアイスコーヒーの器も大きいんです!!飲みごたえあります!!
ドリンクじゃなくうどんをセレクトした相方は、満腹過ぎでフーフー言って食べ終わってました。
欲張りすぎはキケンです(笑)
大盛りにしなくてよかったね~って2人で大笑いしてました^^
ちなみにお持ち帰りもできるんですよ。
ごはんの量が並盛で250gなんですね。これで満腹なのに・・・・特特盛ってどんだけ~!?
ごはんの量550gってスゴイですよね!
しかも、ここのお肉の量もスゴイですからね。ヒョエーーって叫んじゃいそうです(笑)
ちなみにこのお店、国際フォーラムやサマソニで移動販売もしてるそうです。
まぁお店で食べればキムチがサービスで付きますので(笑)
お近くの方はお店に行ってみてくださいね。
遠くの方は見かけたらゼヒ(^^ゞ
いいお店見つけました♪満足満足♪
外に今月の営業案内が。これを見るとランチは金・土・日だけのようです。
他のところで出店する時はランチお休みになったりするようなのでホームページでチェックしてから行ってくださいね!
<火と木 (カトキ)>
住所 千葉県松戸市松戸1395宮舘コーポ103
TEL 047-367-0102
ランチ 11:00~14:00 ディナー17:30~21:00
月曜定休
コメント