食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

2024年05月

『感動の肉と米』
セルフタイプのステーキ屋さんへお友達と行ってきました😊

IMG_20240527_190624_488
メニューはご飯もご飯のお供もお味噌汁も全てセット付!
IMG_20240527_190624_514
ハラミステーキセットにしましたよ🥩
お店に入ったら券売機で注文して→トレーをスタンバイしてお肉を受け取って→ご飯を好きな量盛って(自動)→セルフコーナーで小皿に色々乗っけて→生卵1個🥚取って→お味噌汁注いで→食べる😃
初めて行ったけど、お友達に教えてもらってスムーズにできた(笑)
初めてだとびっくりしますね〜😉
IMG_20240527_190624_336
ガーリックおにぎりも🍙ゲット!
🍙は14時頃に出る確率が高いみたい😉

ごはんもセルフコーナーもおかわり自由!
ハラミはブロックになってるから、カットして鉄板でジュ~っと焼いて🥩
IMG_20240527_190624_237
肉々しくて美味しい〜😋
IMG_20240527_190624_415
そぼろ・キムチ・青菜・塩辛・お肉を🍚のっけて🎶気まぐれ丼にしたり👍
IMG_20240527_190624_435
🍚最初中盛りで。おかわりは大盛りで食べちゃった(笑)
そぼろとキムチおかわり!
最後に卵かけご飯もしたいでしょ😁

ガーリックおにぎり🍙も美味しかった😋
PXL_20240527_053302409
14時頃に行ったから🍙食べられてラッキー🎶
それにしてもこんなにモリモリ食べて1000円ポッキリですよ!
食べ終わったらお片付けしてごちそうさま〜
セルフだからこんなにお得に食べれるんですね〜
相方も絶対喜びそう〜また行かなきゃ🎶

帰り道にカシワバアジサイ発見!
PXL_20240527_061655170~2
IMG_20240527_190624_543
そろそろ紫陽花の季節ですね〜
梅雨はイヤだけど、、、紫陽花は綺麗だぁ✨

ローソンの引換券でゲット!
冷やし中華200pはお得すぎる〜🎶
PXL_20240525_085159730
昨日はごまを2つ、今日は醤油をゲットできました〜😃
PXL_20240526_002337622
このボリューム感!素晴らしい!!
PXL_20240526_014948658~2
コンビニの冷やし中華って足らないイメージだったけど、コレは食べ応えありますよ😉
濃厚たまごのカスタードクッキーシューもゲットできてウレシイ♥
PXL_20240525_095434587~3
カスタードクリームのシュー、普段はあまり食べないんだけど、クッキーシューに釣られて🎶
PXL_20240525_095530565~3
美味しかった〜😋
また食べたい!ってポチっとしたけど、今日はゲットできず、、、残念🥲
でも食べれたからヨシとしましょ〜🎶

Nadiaのイベント前に泉岳寺駅近くにある「松島屋」さんへ寄り道。
PXL_20240524_034227365
ナント!1918年創業の老舗和菓子店です。
1000個でもあっという間に完売してしまうらしい。
12時半頃到着したら、、、チーーーン
PXL_20240524_034236114
大福は3種類あったこともここで知ったけど、全部完売!
団子も完売!
あるのは豆餅とお赤飯のみ。
PXL_20240524_034015094~2
せっかく来たから、豆餅を買ってみました。
PXL_20240524_034010839~2

PXL_20240524_120850345
すんごい豆ゴロゴロ〜
甘さはなくてちょっと塩気のある豆餅。
コレは、、、きっと相方は無理だろう〜
と思ったら、やっぱりダメでした😅
昔は苦手だった豆大福は岡埜栄泉食べてから好きになったけど、さすがにこの豆ゴロゴロと甘みなしは無理だった💦
だよね〜(笑)
友人とも豆餅大福とは別物だったね〜って。
ちょっと残念!
やっぱり豆大福食べたーい!

調べてみたら、店舗でも豆大福の予約できたみたい。
銀座三越や日本橋三越の菓遊庵で木曜に出てるとの情報ゲット!
木曜の朝11時頃に入荷するようなので、銀座方面行った時は寄ってみよっと。

おまけ😁
初めて降り立った、高輪ゲートウェイ駅。
PXL_20240524_032107006
新しくてキレイ!ですが周りに全く何も無い!
駅にスタバは入ってました。
PXL_20240524_032134720
来年くらいには色々出来るのかな〜
PXL_20240524_031954659
Nadiaの帰り、お茶しようと思ったけど他に何もないから😅
高輪ゲートウェイ駅のスタバへ。
PXL_20240524_062425264~2
初のモバイルオーダーにチャレンジして
おまけ貰いました🎶
PXL_20240524_062451710
マンゴーうまーー😋
空いてるからゆったりできましたよ〜

昨日、友人に誘われてNadiaのイベントに参加してきました😉
#三菱家電ファンサイト
8人ずつの開催で和気あいあいとっても楽しかった〜🎶

三菱炊飯器 本炭釜 紬(つむぎ)が新発売!
私、知らなかったけど三菱さんの炊飯器はお釜が炭で出来てるって!
炭を掘って作るのに100日もかかるってびっくり〜!!
圧力をかけないって言うのもびっくり〜😯
圧力が良いのかと思ってたけど違ってた!
炭のお釜で圧力をかけずに 特許・連続沸騰で炊いたお米は保水膜で一粒一粒包まれて🍚ツヤのある美味しいごはんが出来るんですね〜

他社製品とのごはんの食べ比べしたら、驚く程違ってびっくり😮
一口食べただけでわかってしまうってスゴイ〜!
食いしん坊の私はつい美味しそうな三菱の方から食べてしまったから、他社製品の方のごはんを残してしまった😅残すことが嫌いな私なのに!ごめんなさい〜

そして、ごはんに合うおかずの実演も🎶
三菱家電プチアンバサダーのyAsu*さん☺
ほうれん草とちくわのツナ和えはほうれん草さえ茹でて準備しとけばあとは混ぜるだけ〜
PXL_20240524_043747906
関西の方だから白だしを使うことが多いって。
白だし使えば何でもキマル!
PXL_20240524_044314267
豚コマ使った南蛮炒めも野菜いっぱい!
PXL_20240524_044454728
ボリューミーだし彩りよくて最高😉
PXL_20240524_045709475~2
試食もありましたよ〜
PXL_20240524_045405102
玄米おにぎり🍙パクっ
PXL_20240524_045621939
玄米ってこんなに美味しいの〜!?😋
ごはんが美味しいし🍚に合うおかずも美味しくて🎶
食いしん坊の私はごはんおかわりしちゃいました〜テヘヘ😁
パンの試食も🍞
PXL_20240524_051744287
何もつけてないのにウマウマ〜高級食パンのようなしっとりもっちり!
PXL_20240524_051740396
1枚ずつしか焼けないって。なんて贅沢なんだ〜
マツコの知らない世界で紹介されたって☝

本題の炊飯器!
実は我が家の炊飯器はもうすぐ21才(笑)
買い替えたい〜!ってタイミングにこんな美味しいごはん食べたら!!
この炊飯器欲しくてたまらないよ〜
PXL_20240524_053106942~2
発売されたばかりの「本炭釜 紬」は低温調理もできるんです!
PXL_20240524_042924268~2
コレは低温調理の鮭!
驚くほど美味しい〜!グリルで焼かないでいいのもイイ〜!
低温調理はジップロックに入れて作るからニオイ移りもナシ!
ただ問題は!食いしん坊の我が家は2人でも4人前は必要なので(笑)
ジップロックのSサイズでは足りないよ〜
って事で、我が家は低温調理なしの前モデルで良さそう👍
PXL_20240524_052921384~2
お米の銘柄を選択できたり炊き方を選べたり、機能すごいんですよね〜
でも、めんどくさがり屋の私だから、きっとずっと同じでやってしまいそうだけど。
PXL_20240524_052844839
洗うのはお釜と蓋の2つのみ!
それが最高〜👍
実家の炊飯器、外すのもつけるのも私にはさっぱりわからない。
洗うのもたくさんだし、部品が色々あってどうやるの?やってーって(笑)
そんな面倒な炊飯器はイヤだーって思ってたから。
洗うの2つだけでイイのは最高過ぎる!
しかもこんなに美味しいごはん🍚最高でしょ〜
まとめて炊いて冷凍ご飯にするためのモードもあるし🎶
2年くらい前まで杏ちゃんが三菱炊飯器のCMやってる頃、ずっと蒸気レスの炊飯器欲しくて電気屋さんに見に行ってたんです。
杏ちゃん大好きだから欲しかったんですけど(笑)
実際に食べたら「本炭釜 紬」で炊いたごはんが本当に美味しくて、今まさに本気モードですよ😉
Nadiaイベントもとっても楽しかったし美味しかったから、今は三菱炊飯器に❤😍になってます🎶
エコバッグも貰っちゃった🎶嬉しい〜!

本炭釜 紬はネットで価格チェックもしたから😁
電気屋さんに行ってみよー!
先日、ダイキンのエアコン買った時のポイントがあるから今がチャンスかな🎶

柏銀座通りのKIKKAKEを通りすぎ、マルチョーを超えたあたりにあるBOTA
IMG_20240523_163834_803
最近は混んでること多くて、先日もいっぱいで席ないよ〜って思ったら、ココどうぞーって😉
ありがとうございます🎶
IMG_20240523_163834_764
スペシャルランチセット 1350円
まずはサラダとスープ
PXL_20240514_042343748~2
こうゆうカレー屋さんに行くと必ずこのドレッシングだな😁
PXL_20240514_042944903~3
チキンカレーとキーマの辛口で🍛
IMG_20240523_163834_532
ライス🍚もついてきますよ😉
スペシャルランチはタンドリーチキンもついてくる〜🍗
IMG_20240523_163834_621
このタンドリーチキンすごい!デカい!
スパイスたっぷり〜中にもしっかり入っててヤミツキの味!
熱々!めちゃウマ〜😋
カレーそっちのけでチキン食べちゃうくらい美味しい!
タンドリーチキン超オススメです!
IMG_20240523_163834_698
キーマはゆで卵入ってますよ〜
BOTAのキーマお気に入りなんです👍
こちらはチーズナンセット 1050円
IMG_20240523_163834_725
チーズナンめっちゃ美味しいんです!
IMG_20240523_163834_745
カレー食べる前にチーズパンのように食べちゃう(笑)
チーズがとろけてめちゃウマ😋
チーズナンセットはプレーンナンおかわり🆗
薬膳カレーの辛口で😉
PXL_20240519_041800279~2
薬膳カレーってどんなのだろう?って思ったら、野菜と豆カレーが合体したみたいなカレーでした。
ブロッコリー・オクラ・パプリカ・豆がゴロゴロ〜!
カレーーよりもたくさん入ってるかも(笑)
野菜の甘さがあるからか辛口なのに全然辛くなかった。
薬膳カレーの時は激辛でも良いかも?

東上町ランチセット 1050円
PXL_20240519_041442433~2
東上町ランチにタンドリーチキンをプラスしたのがスペシャルランチですね😉
私は毎回ハーフナンおかわりしてまーす😁
PXL_20240514_050250855
フフフ〜1枚では足りないけど2枚では食べ切れないからハーフサイズ😉
このサイズがちょうどイイ👍
焼き立てのナンだからちぎるのがアチッアチッ(笑)
でも、熱々が美味しい〜😋
ディナーメニューも時間かかるけどオーダーできるそうです。
IMG_20240523_163834_783
食べたことないメニューだらけ!
モモしか食べたことないわ〜
デイナーメニューも食べてみたいな😁

先日、BOTAからの帰りにライブハウスPALOOZAを通りながら
PXL_20240519_051624488~2
今日は誰来るのかな〜?って見たら!!
IMG_20240523_163834_820
えぇ〜!!柏にChageが!
チャゲ好きの友人にもしやもしや?
って連絡したら😉
ビンゴー🎯
ライブ友達とホワイト餃子で食べてるよって(笑)
そうよね〜柏に来てくれるなんてありがたい〜!
SOLD OUTも当たり前!
PXL_20240519_051636976~2
清春とか稲川淳二とか!
パルーザ毎年来てますね〜😉

このページのトップヘ