食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

2020年08月

今日までセブンでおにぎり100円セール開催中♪
Screenshot_20200831_070219
昨日は相方が仕事行ってたので、お昼はセブンで買っておうちごはんにしました。
IMG_20200830_211235
おにぎり2個&揚げ物3つ(笑)
揚げ物食べ過ぎですね(^_^;)

札幌すみれ監修チャーハン発見!
IMG_20200830_211219
これ、めちゃウマー!
さすが!すみれのチャーハンは美味しいな〜
チャーハンに紅生姜ナイスです!また食べた〜い(^o^)
熟成すじこ
IMG_20200830_211026
コシヒカリシリーズは海苔がついてないんですよね。
なので自分で海苔を(^_-)家だからできる技(笑)
やっぱり、海苔があった方が美味しいですよ〜
IMG_20200830_211130
当たったペットボトルも交換♪
ルイボスティーにしました〜
以前、ルイボスティーにはまった時期あったんですよ。
アイスコーヒー50円引きも当たったのでまた買って(笑)
ペットボトルとアイスコーヒー50円引き、毎週当たリましたね(^_-)
ポッキーも買って、ポッキーテイスティと交換できるレシートクーポンもらって♪
IMG_20200827_231531
レシートなくさないようにしないと!
最近セブンのこうゆうのキャンペーンにまんまとのせられてます(笑)
ポッキー買うの何年ぶり〜?ってくらいご無沙汰だったなぁ〜
私が買ったのは定番のポッキーパッケージだったけど、アナ雪パッケージだと冷凍すると文字と雪の結晶が浮かび上がるそうですよ!
Screenshot_20200831_073045
フローズンポッキーグラススタンドが当たるキャンペーンも今日までです(^_-)
ポッキー冷凍したことなかったけど、やってみよう♪
Screenshot_20200831_072836
ポッキーテイスティとの交換は9/2から。
初めて食べる味だから楽しみ♪
こないだのトッポとうもりこ すっかりハマってます(笑)
IMG_20200825_190858
お菓子も食べ過ぎです(^_^;)

何度も応募してもハズレてたAOKIマスクですが、ようやく当たったので買いに行ってきました。
AOKIマスク、イオンのORIHICAで受け取りにしてたので、買物のついでに行けるのがウレシイ♪
リンガーハット&マックで食べた後に取りに行ってきました。
IMG_20200829_155306
AOKIマスク、今回のはアジャスター付になって子供女性男性が使えるワンサイズだそうです。
IMG_20200829_214516
5枚1セット。10枚だったので2セット。
それなら5枚1セットで販売して欲しいわ。
マスクの大きさは私が使ってるものと比べて小さめかな。
でも着けてみるとちょうどイイ感じ〜♪
IMG_20200829_205050
呼吸しやすくて蒸れないのがウレシイ♪
しかもUVカット&ダブル抗菌加工!
ジャージ生地なので不織布よりもフィットして息が苦しくないのが気に入りました。
仕事にもこれなら使えるな♪

ただし、男性もアジャスターを調節して使えるって事でしたが、相方は顔が大きいから黙ってたらなんとかいけるけど、口を動かすと顎が出てきちゃってダメでした。
やっぱり男性にはマスクの表面積をもっと大きくしないと厳しそう。
女性にはオススメです〜(^_-)
小顔の男性なら大丈夫かも!
次回の抽選は明日から受付ですよ〜
Screenshot_20200830_170023

マスクを買いに行っただけだったのに、、、
相方の礼服がサイズが合わなくて買わなきゃな〜と思ってたので、ちょっと見ていたら相方もノリノリになってしまい、色々試着して購入しちゃいました!
礼服ってピンキリだけど、やっぱり安いのは色が漆黒じゃなくて見るからに安っぽい。
真ん中くらいの値段を勧められて試着もしてそれにしようと思ったけど、やっぱり高いものと比べると生地が全然違う!
って事で、一番高いのにしちゃいました。
相方のわがまま体型がなかなか難しくて、パンツサイズはちょうど良くても上がパンパン!
サイズ上げるとブカブカ、、
散々試着した結果、身長サイズをワンサイズ上げて、袖はお直ししてもらうことにしました。
パンツもお直し料金かかるんですね〜
相方は今はスーツじゃなくてオフィスカジュアルで良くなったので、何年もスーツ買うことなかったからすっかり忘れてるし。

それにしても!マスク買いに行ったはずが、礼服まで買っちゃって、大きな出費になっちゃった(^_^;)
ずっと買わなきゃと思ってたから、まぁ仕方ないですね。 
買い替えしないでいいように、大きな体型の変化がないようにしてもらわなくっちゃ!




昨日のランチはイオン柏のリンガーハットへ。
いつも長崎ちゃんぽんにするけど、たまには違うのにしようかな。
まぜ辛めん500円+税
IMG_20200829_123345
辛いの大好き!混ぜそばみたいな感じかな?
メニュー写真見たら量が少なそうに見えて、少ないなら大盛りにしようと思って聞いてみたら、長崎ちゃんぽんと麺と野菜の量は同じなんだそう。 
ただ、ちゃんぽんに入ってる練り物系が入ってないだけなのでボリュームはそんな変わらないって事だったので普通サイズでオーダー(^_-)
ラー油が別皿にあるのでお好みで。
もちろん私は全部入れちゃった〜♪
IMG_20200829_123504
よく混ぜて
IMG_20200829_123653
いただきま~す(^o^)
あれ、思ったほど辛くないよ。
もっとパンチあってもいいかも〜!
花椒かけたらイイ感じな気がする〜
辛さはもう少しあっていいなと思ったけど、麺がもちもちで美味しかった〜(^o^)
相方はリンガーハットではほぼ毎回!
野菜たっぷりちゃんぽん 740円+税
IMG_20200829_123421
スープも全部飲み干してましたよ〜(^_-)

食後にマック
IMG_20200829_131542
ポテトは9/1まで全サイズ150円ですから〜♪
もちろんLですよ〜!
アイスコーヒーMサイズ、ずっとスマニューかLINEクーポン130円のを使ってたけど、マックのアプリをよくよく見たら120円だった!
マック行ってもポテトかナゲットとコーヒーくらいなので、クーポン見てなかったな〜
夏の時期はアイスコーヒーMサイズでたっぷり飲めるのウレシイな〜(^o^)
最近、サンマルクカフェ全然行ってないな。
9月末期限のスタンプカードが貯まってるから忘れずに行かなきゃー♪

生鮮市場TOPで買った鹿児島産のうなぎ。
IMG_20200829_185405、霧島湧水鰻
抗生物質、合成抗菌剤は一切使用していませんよ〜
IMG_20200829_214742
そんな鰻が破格の2尾で1790円+税とはありがたや〜
オープン日だけの限定価格でした☆
IMG_20200829_185449
国産だし、そのままお酒かけて温めて食べてもいいのかな?
15年くらい前にスーパーで鰻買ってレンチンして食べたらマズくてトラウマになった経験があって、それ以来初スーパーで買うのは避けてきたのでドキドキ(^_^;)
スーパーで買った鰻を美味しくする方法を検索(笑)
色々ありましたが、私が選んだ方法はガッテン流です(^_-)
大きなバットに入れてお湯をかけて表面のタレをサッと洗い流す!
IMG_20200829_185631
バットがなくてオーブン皿にのせて(笑)
両面にお湯をかけてさっと湯洗いしたらすぐ引き上げてキッチンペーパーで水分を拭き取る。
湯洗い?って衝撃を受けましたが、こうすることで臭みが取れて皮の周りのコラーゲンがトロトロになって柔らかい食感になる効果が得られるそうです。
IMG_20200829_194050
水分はしっかり取りましょう!
アルミホイルに油を薄くひいてから鰻を乗せて、お酒をふりかけてから包んで。
IMG_20200829_190436
バタバタしてたから包んだ写真撮ってなかったっっ
魚焼きグリルで3分焼いたら、アルミホイルを開けてタレをかけて更に1分焼く。
IMG_20200829_214626
1尾ずつ包んだからアルミホイル開けて焼くのがちょっと大変だった。
アルミホイル燃えたら困るし!
2尾の時は一緒に包んでもいいのかな〜
上に蓋をするようにアルミホイルを包んだら簡単だなぁ〜
鰻があまりにも長いから(半分にカットしておけばよかった)こんなお皿に乗せちゃった(笑)
IMG_20200829_192047
いただきま~す!
一口食べて衝撃!!
ふたりで顔を見合わせて「なにコレ!美味しい〜!!」
IMG_20200829_194025
感激する程の美味しさです!
ふっくら柔らかくて香ばしくて、超絶旨い!!
鰻専門店に負けないくらい美味しいよ〜!
スーパーの鰻がこんなに美味しく食べられるとはびっくり!
相方は、もう1回買いに行くー?ってノリノリだったけど、冷凍庫がパンパンで買っても入らないから諦めました。
鹿児島産鰻がこんなに安く買えるチャンスはこれっきりだったかもしれないな〜
今回、タレも手作りしました。
酒、みりん、砂糖、醤油をとろっとするくらいまで煮詰めたら出来上がり〜
目分量だけどバッチリ(笑)
あ〜美味しすぎて幸せだったなぁ〜
お皿に移すときにアルミホイルに溜まった熱々のタレが相方の足に垂れてアッヂー!ってハプニングもありましたが(^_^;)
楽しくて美味しくて最高でした♪




本日8/29に南柏のマミーマートの後、生鮮市場TOPがオープンしました。
9時オープンだったので、9時過ぎに行ってみました。
IMG_20200829_102126
外からは混んでる様子がわからなかったんですが、店内に入ろうとしたら買物し終えた人が続々出てきて出入り口が混雑してなかなか入れない(汗)
やっと入ってまずお目当てのバナナをカゴに入れて(笑)
Screenshot_20200828_223539
このバナナびっくりする量で199円! 
IMG_20200829_102316
そんなにある?って思うでしょ?
裏側から見るとよくわかる!
IMG_20200829_102421
毎日バナナ食べたいもん〜♪ヨーグルトに入れて食べるのがお気に入りなんです(^o^)
ブロッコリーも99円♪
鹿児島産うなぎも2尾で1790円!
Screenshot_20200828_223316
普段はスーパーの鰻は買わない私だけど、鹿児島産でこの値段は安いよ!って相方がノリノリだったから、今夜は鰻にしようってゲット!
国産鶏もも肉も5枚のファミリーパックだって(汗)
Screenshot_20200828_223614
こんなにたくさんはいらないけどー!
100g50円って安さに釣られて買っちゃった(笑)
1.5キロも!一気には食べられないから、帰ってからすぐに下味つけたり、アジアン鶏飯を作る分など、ジップロック3つに小分けして保存!
Screenshot_20200829_084052
インスタントコーヒーも秋になったら飲むんじゃん?ってゴールドブレンド298円も。
ブルガリアヨーグルト、マルちゃん焼きそばも安い!89円だって!
シーチキンも6缶で300円は安い!
ドンレミーアウトレットに行くと必ず買う、ミルクレープの切れ端も248円。
全て税抜価格です。
相方が大好物なので買っちゃおー!
なんだかんだと5000円くらい買物しちゃった(^_^;)
写真に載せてないものもたくさん!
これ以上に買物してます(笑)
IMG_20200829_100743
お刺身とかも新鮮で美味しそうだったし、お寿司も気になったけど今日は食べられないから、また今度買いに行こう〜!
生鮮市場と言うだけあって、どれも新鮮で(今日オープンだしね(笑)、食品だけの取り扱いって潔くてイイ!
今日はとにかく混んでてじっくりなんて見る余裕なかったけど、今度またゆっくり買物しに行こう〜♪
レジも並んでてもレジ担当の人がたくさんいるから順番早く来てウレシイ! 
クレジットカードも使えます。
しかもビニール袋もくれた〜(^o^)
なんだか、ビニール袋くれるだけで嬉しくなっちゃうな〜(笑)
マミーマートから生鮮市場TOPになって売場もイキイキ♪
カスミも負けちゃいられませんね〜!
どちらも頑張って欲しいな(^_-)

このページのトップヘ