食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

2019年02月

今、ブログ見にきてびっくり!
ヤフーブログがなくなってしまうって!大ショックなんですけどー(T_T)

今日は柏に行ってパンチョの横を通りかかったら
イメージ 7
ナント!明日までナポリタン&ミートソースが500円って!
イメージ 1
こんなの見ちゃったら食べたくなっちゃうじゃないの~っっ
軽くお昼を食べてから出かけたけど・・・
まだお腹に余裕アリ(笑)食べちゃえーー( ^)o(^ )
イメージ 2
ナポリタン並盛(400g)です(^_-)-☆
イメージ 3
パンチョの麺って太くて食べ応えありますよね~
粉チーズたっぷりかけていただきまーす!
ケチャップ味が濃くてお腹いっぱい!!

ちなみに、来月3/10は年に一度のミートの日!ミートソースが310円ですって~!!激安ーー!!
イメージ 4
お持ち帰りだと基本並盛のようですが、事前予約すれば大盛りまで無料ですよ!
これはオトクすぎでしょーー!!
今は行く気マンマンなんですけど、その頃になると忘れちゃいそう(;・∀・)
覚えてたら食べたいと思います!!(笑)

今日はサンマルクカフェにも寄り道♪
サンマルク20周年祝袋を買いに行ってきました!
イメージ 5
ドコモのクーポンがなくなってからサンマルクカフェご無沙汰でしたけど。
これはめちゃお得!
チョコクロBOX(5個入り)+ドリンクチケット(6杯分)で1,200円(+税)
ドリンクチケット(6杯分)のみだと1,000円(+税)です。
そりゃーーチョコクロセットの方がお得ですから~ゲットしてきました(^_-)-☆
イメージ 6
ちなみにドリンクチケットの有効期限は3月末までです。

チョコっとどころじゃなく最近チョコ食べ過ぎてるんですけどね~
カロリーあるものって美味しいからっっ美味しいものに目がないんです(笑)

昨日は、南柏から北小金に向かって1キロ程歩いた場所にある「うどん市」でランパスランチ。
そういえば、柏神社横にあったうどん市が閉店してしまいましたね。
かなり昔からあったお店だったのに残念ですね。
南柏店には初めて行きましたよ~
イメージ 1
ランパスメニューはねぎみそうどん950円→540円(メニュー見たら980円になってたので値上げしたのかな?)
ねぎ出来上がりーー!って登場した地獄谷のようにぐつぐつ煮えたぎったねぎみそうどん!
イメージ 3
スープが跳ねるから前掛けをもらっていただきまーす!!
イメージ 4
シャキシャキのネギがたっぷり!
豚肉や玉子も入ってますよ~
ツルツルシコシコのうどんが美味しい~(^○^)
イメージ 5
ボリュームたっぷり!!
うどん市のうどんってこんなおいしかったっけ?
ちょっと遠いから今まで一度も行ったことなかったけど、もっと早く行ってればよかったね~って2人で大満足!
すぐそばにシャトレーゼもあるし!食後のデザートにどうぞ(笑)

平日ランチは780円メニューも!これお得ですね!カレーうどんも選べるなんてサイコー(^_-)-☆
イメージ 2
日曜日だったからか、次から次へと家族連れがやってきて大賑わい!
ウェイティングまであるほど大人気でしたよ。
ここ、また行かなきゃーー♪

先日、相方が平日休みだったので、numa cafeへランパスランチに行ってきました。
お天気が良かったので天王台から手賀沼遊歩道をウォーキング!
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
天王台駅から約50分歩いて到着です(^_-)-☆
イメージ 1
numa cafeは以前も行ったことがあって美味しいのは知ってたので、今回ランパスに初掲載されて絶対に行きたい!!って思ってたんです。
イメージ 11
手ごねハンバーグプレート 1,180円→540円!!限定10食ですがなんてお得なの~♪
せっかくここまで来たので、アイスコーヒーを300円でオーダーしました。
他のお客さんが食べてたシチュードリアも美味しそうでした!!
イメージ 6
寒いからとストーブを近くに持ってきてくれたんですが、歩いて来たから暑い~!!
ストーブは遠くに離してもらいました(笑)
イメージ 12
窓からの景色を見ながらぼーーっとするのも幸せ気分♪
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
平和だなぁ~(*'▽')
ジュージュートントンと厨房からは美味しそうな音と匂いがしてきてワクワク♪お腹がぐぅ~って鳴っちゃった(笑)

ハンバーグプレートはスキレットで焼かれたハンバーグに濃厚デミグラスソースがたっぷり~
イメージ 10
イメージ 14
肉厚なハンバーグにたっぷり絡めていただくと、美味しくてライスが進んでしまいますよ~♪
イメージ 13
ポテトや野菜をデミグラスソースにつけるのもサイコー!!
イメージ 15
ソーセージと玉ねぎがたっぷり入ったスープ、めちゃウマです!!
イメージ 16
外観からは想像できない程(笑)オシャレなお店で本格的ランチ堪能できました♪
イメージ 17
アイスコーヒーもたっぷりサイズ♪ドリンクはプラス300円ですよ。
満腹~大満足ランチでしたよ♪

この日は天気が良かったので、お散歩や手賀沼一周ランニングしてきたって人もいて、ほぼ満席!
ひっきりなしにお客さんが来て店員さんは大忙し!!すごーーい大人気です!

気になる大きなパフェは2人くらいでシェアして食べるのが良さそう♪
イメージ 18
イチゴの季節♪新鮮なイチゴがコッペサンドにも♪美味しそう~!
イメージ 19

お店を一歩出ると、目の前は手賀沼。平和だわ~
イメージ 21
蛙の親子
イメージ 20
釣り堀やドッグラン、BBQもあるから、春休みや夏休みとか賑わいそうですね。
イメージ 22
工事もしてました!何ができるのかなぁ?
イメージ 23
普通はここは車で行くトコですけど、体力に自信のある人は歩きでもーー(笑)
イメージ 24
さすがに歩き疲れて帰ってグッタリでした~( ̄▽ ̄;)

今日は、久しぶりにKIKKAKEでランチ♪
日曜日休みだから、土曜日が混むのか?
続々とお客さんが来ててんやわんやの大忙しっっ
1人でオーダーから料理から会計片付けまでこなす店長!!スゴイ~!!

私はチキンカレープレート。
サラダも彩り良くて根菜も入ってめちゃウマ!ドレッシングがまたサイコーなんです!
大好きなポテサラも♪
白菜が入ったスープも♪
イメージ 1
南インドのパラタというナンのようなパンのような?カレーをつけていただきまーす!
コレ、KIKKAKEでしか食べた事ないんですよね~
イメージ 2
チキンはこんな大きなのがドーーンと入ってましたよ~
イメージ 3
ほろほろ~っと簡単に崩せるくらい柔らかいんですよ~
ちょっとピリ辛のカレーですが、食べやすい辛さだと思います。
中辛くらいかなぁ~ラージャの中辛くらいかな?
ライスもついてくるので、パラタを食べ終わったらライスでカレーいただきましたよ~♪

相方は、しょうが焼きでした。
イメージ 4
こっちも野菜盛りだくさん!!
お肉だけじゃなく野菜もね~って、体の事を考えてるKIKKAKE 。
椎茸とニンジンと長ネギの煮物まで!
お肉も隠れちゃうくらいの野菜の量!!ボリュームたっぷり~(^○^)

お腹いっぱーい!
って言いながらの~デザート♪(笑) ちょこっとデザート色々~♪
イメージ 10
シェアしていただきまーす(^_-)-☆イメージ 5
あったら絶対にオーダーしちゃう、ニンジンケーキ☆ホイップとアイスを乗っけて食べると更に美味しい~
イメージ 6
フルーツゼリー(はるか・はっさく・ぽんかん)
イメージ 7
これが爽やかでサイコーー!!
フレッシュ!フレッシュ!フレーーッシュ!!めちゃウマ~感動!!
下のゼリーはババロアみたいにプルンとしてて美味しい~!!
このフルーツゼリーあったら絶対に食べた方がいいですよ!!めちゃウマですから~(^^♪
久しぶりのKIKKAKE、大満足でした~

そうそう、ランチの後に柏高島屋に寄って~ステモのフードストリートに向かったらっっ
キャピタルコーヒーが移転&リニューアルオープンしてました!
イメージ 8
コーヒー豆のお楽しみ袋も売ってました。
イメージ 9
でも、キャピタルコーヒーは本館高島屋の今まであった場所の方がよかったと思うけどなぁ~
イートインの場所もできてましたけど、なんかちょっとこの場所ではなぁ・・・
前の場所がよかった~!!

このページのトップヘ