食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

2018年10月

ダイエットするーー!!って言ってたのに・・・
どうにも食べるのがやめられないーー!!

そういえば、昨年の健康診断で菓子パン・・・特にデニッシュパンを控えるようにって言われたんだったなぁ~
・・・って思い出したけど、やめられない~(笑)

先日のさいたまスーパーアリーナでのベビメタライブ前にも・・・
小腹空いたーー!ってリトルマーメイドでパン買っちゃって。
イメージ 1
えびすかぼちゃクリームパイ&塩くるみパン
どっちもめちゃウマーー!!塩くるみパンは塩パンならではのジュワーー感がたまらん!
そして、えびすかぼちゃクリームパイはおやつにぴったり!かぼちゃクリームが甘くてしあわせ~♪
イメージ 2
こりゃ激ウマですぞーー!!

だけど、これだけではお腹が満たされず(笑)
セブンでおにぎりも買ってしまい~ペロリ。

そして、ライブ終わってからもまたお腹減ったーー!ってまたセブンへ。
たっぷりたまごサラダロールをパクリ。
セブンのたまごはしっとりクリーミィーで美味しいんですよね~
あ・・・お腹空きすぎて写真忘れました。

先日は、ハレビノのパンを色々と。幸せのバナナパンも♪
イメージ 3
明日まで柏マルイでハレビノ出てますよ~(^_-)-☆
バナナパン以外は私の昼ごはん♪
ピーナッツのコッペパン、ピーナッツがまんま入ってましたよ~食感がイイ!!
美味しかった~
パンは3個ないと足りませんーー!
糖質摂りすぎかしら?

アンティークでもパン♪
イメージ 4

先日も、たまたま相方がちょっとトイレーー
ってスーパーに寄ったら、夜だったのでパン屋さんのパンが安くなってて♪
相方がトイレに行ってる間に1000円くらい買ってしまって、
えーーー!!こんなに!?ホントにパン見ると買っちゃうんだから~って相方に笑われちゃった。
スーパー寄らなければ買わないですんだのよ~(笑)

忘れてたけど・・・ちもとの湯もち☆
イメージ 5
イメージ 6
箱根に行くと必ず買うくらい大好きなんです。
でも、最近はデパートにも売ってるから買いやすくなりましたね。
この食感たまりません♪

北海道物産でBoccaの杏仁豆腐もゲット☆
イメージ 7
杏仁・・・かなり大きいので3回くらいに分けて食べてね~って言われたのに・・・
相方と2人でペロリと食べてしまった(笑)
すごく弾力あって濃厚な杏仁豆腐でめちゃウマでしたよーー!!
甘味シロップがついてたけど、我が家はかけない派。
そのままでめちゃウマでーす(^^♪

物産ではモリモトのハスカップジュエリーやスイートポテトも買ったんだけど・・・
これも写真撮り忘れちゃった。
あっという間に胃袋の中へ(笑)

やっぱり・・・
ダイエットは来世からでしょうかね~ふふふ。


都内で大人気のスパゲッティーのパンチョが柏にもやってきましたよ~
いきなりステーキの隣です。
イメージ 1
昨日オープン!10/26~28まで開店記念でナポリタン&ミートソースが500円!
これは行かなくては~!!って、早速行ってきました(^_-)-☆
11時オープン!1巡目で入れました~
券売機で買うシステムです。麺の量もここで選びますよ。
イメージ 2
ってか、パンチョのパスタの量すごい!!
小300g、並400g、大500g、メガ600gですよーーー!!!
ヒィーーーッッ600gってどんだけーーー!!
300gでもビビった私たち、ナント!!小心者の「小」でオーダー(;^ω^)
お冷もセルフで入れてから案内された席へ。
相席でしばし待ちます。
イメージ 3
メニューも色々ありますが、ナポリタンとミートソースです!!
イメージ 4
イメージ 6
パンチョははアルデンテじゃなく、やわらか太麺なんですね~
イメージ 5
相方はミートソース(小)
イメージ 7
私はナポリタン(小)
イメージ 8
粉チーズ!こんなの初めて見たわ~!!(笑)
イメージ 9
粉チーズをざっくりかけて~
イメージ 10
やわらか太麺のスパゲッティー!ホント!極太ですね(笑)
イメージ 11
ナポリタンは濃いーー!!トマトケチャップの味がドッカーンときます!
うんうん。こうゆうナポリタン懐かしい!
ミートソースも一口食べさせてもらいましたが、ナポリタンよりあっさり食べられる感じ。
ミートソースなら並でもいいかも~?
ナポリタンは小でもお腹いっぱい。太麺だし味が濃いからお腹いっぱいになっちゃう。
あ~お腹いっぱい!!頑張れば並でも食べられるかな?
男性でもかなり食べれる自信ある人じゃないと大でも厳しい気がしますけど・・・
小の300gでもメガの600gでも同じ値段なので、チャレンジしてみてください!
明日まで500円ですよ(^_-)-☆

トッピング定期券ももらっちゃった。11月末までだからまた行かなきゃーー(^○^)
イメージ 12
トッピング定期券がもらえなかった人も、Lineのお友達登録するとトッピング1品無料!みたいです(^_-)-☆

この後はモラージュへ。

シャトレーゼに行ったら、なぜだか行列が!
何の行列??って不思議に思ったら
「アソートロール」が250円で販売でお得なんだそう。
イメージ 13
限定数があるそうで、これをみんな目当てに並んでたんですね。
よくわからないけど、せっかくなので私も購入(笑)
結構大き目なロールケーキが3個!かなり厚みがありますよ~確かにこれが250円って安いわ!
イメージ 14
チョコレートの方はクリームの中にチョコが入って食感が良い!しかも甘すぎず美味しい!
ストロベリーも美味しかった!
タイミング良く出会えてよかった~♪
アハハ。ダイエットはもう諦めてます(笑)

ABCマートでスニーカーを3足も買って♪相方のを2足と私は1足ですよ~
どれか捨てないと収納できないわ(笑)

ニトリで布団カバーも買って♪
ワクワク広場で野菜や果物買って♪
柏に戻ってからは無印良品にも寄って♪
なんだか大荷物で帰って来ました~

よし!今日も1万歩達成!!
いっぱい食べた分歩いたからヨシ!(^_-)-☆



今日は以前の職場の友人と松戸ランチ♪
その前に献血でも行ってこよっと(笑)
時間があんまりないので400ml献血でお願いしまーす!
松戸の献血ルームは初めてでしたが、柏よりもコンパクトで空いてますね。
あっという間に呼ばれて、全献血だからスイスイーって到着してから30分程で終了しちゃった。早いーーっっ
そして、昨年7月に献血デビューして、今日が10回目!!
イメージ 1
献血10回記念でガラス器を頂いちゃいました(^_-)-☆
それにラップとハロウィンのティッシュとファイルも☆ウレシイ~♪

そしてランチはタイ料理のルウァンタイへ。
友人がタイ料理好きだって言うので、以前から気になってたルウァンタイに付き合ってもらいました♪
イメージ 2
私たちは12時半過ぎに行ったんですが、お店に入ったらあと1テーブルしか空いてなくてギリギリセーフ!
イメージ 5
松戸駅から10分ほど歩いたところにあるのに大人気のお店ですね!!
この写真はランチタイムが終わる時間にパチリ。

ランチメニューは780円(税抜)~
イメージ 3
ランチメニュー多いですね!
イメージ 4

しばらく待って来ましたよ~(^_-)-☆
イメージ 6
私は、パッタイチャーハン 880円(税抜)人気のパッタイ焼きそばの味をチャーハンにしちゃった!
イメージ 7
海老の香ばしい味とパッタイの甘辛な味が絶妙!ピーナッツもかけて~ナンプラーや酢や唐辛子で味変!
イメージ 8
めっちゃ美味しいです~!!もやしのシャキシャキが最高ーー!!

友人は、マッサマンカレー 880円(税抜)
イメージ 9
マッサマンカレーは辛くないですよ。これも味見させてもらったら美味しかった~

食後のデザート☆
イメージ 10
黄色いのはサツマイモです!美味しかった~(^○^)

ルウァンタイは野菜も自家農園で育てたのを使ってるんですって。
六実の方に農園があるそうです。
帰りがけにお店の人と農園の話してたら、奥では収穫してきた野菜がたくさんーー!!
自家農園で収穫した野菜を使ってるってウレシイですね。
松戸でランチってなかなか機会がないけど、またここのランチ食べたい!他のメニューも食べてみたい~
友人も気に入ってくれたので、また松戸ランチの時にはここに行こっと。

この後、アトレのユニクロやアフタヌーンティーで買物して。
Tully'sでお茶して~またおしゃべり♪
暗くなるのが早いですね~(笑)

そうそう!献血後に伊勢丹跡を見に行ったら、来春大型ショッピングセンターオープン!って!!
イメージ 11
どんなお店が入るのかなぁ~楽しみです♪

今日はユルベルト参加してきましたよ~
明日も行く方がいるので参考になれば。
サクッとUPしまーす。

今日は相方が仕事だったので、先に一軒行っておこうと向かったのは・・・
ピッツェリアベラヴィータ・・・大行列な上、全く進む気配がなかったので諦めますーーっっ
イメージ 1
そしたら、相方も仕事が終わって柏に向かってるっていうので、少し時間をつぶして合流できました!
合流してユルベルト開始です!!

一軒目「魚の蔵」
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 6
金えびす、純米吟醸ですーーこのお酒美味しいんですよね~(^_-)-☆

自家製フィッシュボールの青のり揚げ出し
イメージ 4
秋刀魚の炙り押し寿司
イメージ 5
魚の蔵、ここは絶対に外せない!魚料理はココですよ!

2軒目「トラットリアキッコ」
イメージ 7
たまたま通ったら誰も待ってないーー♪ラッキー☆
イメージ 8
イメージ 9
メンチカツバーガー!大きいしーー!!(笑)
イメージ 10
牛舌の赤ワイン煮込み。柔らかくてめちゃウマでしたよ~
イメージ 11

3軒目「肉バル ビストロ酒場GABU²
イメージ 12
イメージ 13
チーズフォンデュ&牛ランプステーキセット しかもチーズおかわりもできますーー
イメージ 14
これで2人分ですよ。メンチカツバーガーでお腹が膨れてしまったので、十分な量です!
イメージ 15
ここで友人と会いましたよ~
ってか、メールでここにいるって知ってたんだけど(笑)
会えてよかった~ウレシイ~♪
イメージ 16
さすが肉バル!美味しいわ~チーズもおかわりしちゃったし♪

4軒目「餃子酒場 ナナホシ」
イメージ 17

イメージ 18
トルネードレモンサワーとはちみつ漬け込みレモンサワー、レモンだらけですーー(笑)
イメージ 19
ポテトサラダ、よだれ鶏、餃子は焼餃子(肉か野菜)、水餃子、揚げ餃子からセレクト。
イメージ 21
焼餃子(肉)と水餃子にしましたよ~
イメージ 20
餃子はもちろんですがポテサラめちゃウマだーー!よだれ鶏のタレも美味しい!
なんとなく隙間時間に入れそうだからとそこまで期待してなかったけど、ここ来てよかった~!!

5件目「WARMTH」
イメージ 22
ここは18時スタートだったので、オープン20分前にスタンバイ☆
開店前にはすんごい行列でしたね~最後尾は遠くて見えないほどっっ
ちなみに、ここはドリンクセットではなかったです。注意☆
イメージ 23
もちろん、特製リブロースステーキを選びました!ドリンクオーダーしてもいいし、お水は頂けますよ。
イメージ 24
赤字覚悟のステーキ!美味しかった~!!このポテトも美味しくてもっと食べたくなっちゃった♪
イメージ 25
さすがの私もお腹パンパンです!!

それにしても、今年はスイスイ~でした。
限定数あるお店は早々と完売してたみたいですね。
きっと、そっちに流れてたんでしょうね~

明日も行かれる方、ベルトを緩めて楽しんできてくださいね~
ウエストはゴムがオススメですよ(笑)



おはようございます。
今日はユルベルトですね~いいお天気でよかった(^_-)-☆
毎年楽しみなユルベルト♪
お酒が一滴も飲めない友人も毎年参加してますよーー!
今日も会えるといいな~
いつも情報交換しながらお店を回るので、たいていバッタリ会います(笑)
今日は相方が仕事なので、先に1軒くらい行ってようかなぁ~と考え中。

さて、昨日は六本木ヒルズの福島フェスに行ってきましたよ~
10/20・21と2日間なので、今日行かれる方はゼヒ楽しんできてくださいね~
イメージ 1
12時頃に到着した時はまだそんなに混んでなかったですよ~
イメージ 2
イメージ 26
甲冑を着た人の行進が始まるわ~って横を見たらRAGFAIRのよーすけさんを発見!
イメージ 3
早起きしてたから疲れてたらしく、本物か??ってまじまじ見ちゃいました(笑)
イメージ 20
この後、相方が「よーすけさん!」って声かけて(^_-)-☆
やっぱりよーすけさんでしたよ~(^_-)-☆
よーすけさんウォッチングもしてたいけど、まずは腹ごしらえよね(笑)

福島市「笑夢カレー」
イメージ 4
バターチキンと南国インドチャナココナッツの合いがけにしました。800円
イメージ 5
バターチキンが甘口って書いてあるのを見落として合いがけにしちゃったーー!って思ったけど、ここのカレーはイヤな甘さじゃなくてスパイス効いて美味しかった!
マスタードフィッシュカレーも食べてみたかったな。

いわき市 小名浜港名産 さんまのぽーぽー焼き 300円
イメージ 6
これも美味しい~!!ぽーぽー焼き、初めて食べました!!
イメージ 21
白河市「肉の秋元本店」どんどん揚げてるから揚げたて~♪
イメージ 7
コロッケ・豚棒・カレーパン 計800円 カレーパン激ウマ!豚棒も肉感たっぷり!
イメージ 8
それと、楢葉町観光協会のすいとん 300円
イメージ 22
このすいとん、ゴボウや人参やネギなど野菜が盛りだくさんでとっても美味しい~!
これ、また食べよう!って言ってたのに、忘れて帰ってしまったー

シードル飲み比べ 500円だったかな?
イメージ 9
楢葉町「めんの旭屋」なみえ焼そば 500円
イメージ 12
太麺でもっちりーー!味も濃くて食べ応えありますね!
イメージ 23
須賀川市「自然栽培の薄井農園」手作りジェラート シングル300円×2
イメージ 13
塩ミルクとりんごシャーベット食べました!
イメージ 24
会津若松市「ホ-ムベーカリーコビヤマ」ルヴァンを使用したパン、あまりにも美味しそうで気になる~!
イメージ 10
大納言とあんバター 250円
イメージ 11
イメージ 25
これ、あまりにも美味しくてまた買いに行ってしまいました(笑)大納言とあんバターおかわりです(^_-)-☆
イメージ 14
他にも色々と~♪値段失念。全部で1000円くらいだったかな。

あまりにもおいしかったからまた買いにきちゃいました~!!ってお店の方とおしゃべりして。
やっぱり、福島は人が良い!って言うけど、ホントだわーー!
お店の人と話すると楽しい~♪

そして・・・お腹も満腹になったのでヒルズをお散歩するも、ZARAしか興味なかった(笑)
私には柏のちょっと田舎っぽいトコの方が性にあってるみたいデス。

16時~はTOKIOリーダー城嶋くんと福知事とのトークタイム!
この時間にはすごい人が集まってましたよ~!!
リーダー、こんな近くで見れるなんて~
テレビのまんまですね!
じゃんけんタイムでは福島名産が当たる!って意気込んだけど、私毎回初回で敗退(笑)
じゃんけん弱すぎーー!!

私の今回の最大のお目当てはRAGFAIRのライブ!
夕方18時半~スタートなんです。
って、ステージ前で待ってたら、突然の雨!!
屋根はあるんですが、風がすごくてたまに吹き込んできたり、屋根からポタンって雨粒が落ちてきたり(;^ω^)
ラグメンバーに雨男いるのか!?
メンバーがどんどん会場入りし始めた頃から雲行き怪しくなってきたみたい(笑)
でも、屋根あってホントよかった~(^_-)-☆人もいっぱーーい!イメージ 16
そ・し・て☆ライブ大興奮でした♪
普段は一般人のようにオーラを感じないメンバーですが(失礼)
RAGFAIRになると、オーラ感じるんです~カッコイーー!!キャーー!!!!素敵すぎるーー!!
イメージ 19
イメージ 17
イメージ 18
テンション上がったわ~! 久々に「おっくーん!」って叫びました(笑)
イメージ 15
夜遅く帰ってからも興奮冷めやらずで(笑)
昔、名古屋までライブに付き合ってもらった友人にLineして、ふたりでまたまた大興奮!
追っかけしてたあの頃に戻ったようですー!!(笑)
またRAGFAIRでライブして欲しいよーー!!
ツアーしてーーー!!お願いーー!!

☆福島フェス、サポーターズリストバンドを1000円で買うと、タイムセールでお得に食べたり飲んだりできますよ!
私たち、それを知らなくて7軒くらいで食べちゃってから知ってガックリ。
福島フェスの運営費にもなるので、これから行かれる方はゼヒ購入してから食べたり飲んだりしてくださいね~!




このページのトップヘ