食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

2018年07月

今日は午前中に柏に行って用事を済ませ、お昼は久しぶりにTESHIへ。
イメージ 1
定食はご飯大盛り無料!お腹いっぱい食べたいーって男性でも満腹になれるお店です(笑)
イメージ 2

もうすぐランパスが終わってしまうことに気付いて、私はランパスランチですけどねーー!
カトレア麺(広東麺)か冷やし中華、どちらか選べます。
あまりにも暑かったので、冷やし中華にしましたよ~
イメージ 3
トマトシャーベットがリボンみたいでかわいい🎀
イメージ 4
店内は冷房かなり強めにしてるので、待ってる間に冷えちゃって、カトレア麺にすればよかった~って後悔してた私(笑)
冷やし中華も美味しかったですよ。

次回は、レバニラ食べたーい!
あ、鉄分は足りてますけど、レバー大好きなんです(^_-)-☆

ランチタイムはドリンクサービスもあるんです♪
イメージ 5
アイスコーヒーいただきましたー(*'▽')
イメージ 6
ごちそうさまでした(^O^)

ここ、大盛り無料だから力仕事されてる方たちに人気ですね。
今日も大勢で来てて、大忙しのTESHIでした!

今回のランパスも残り10日!ラストスパートです!!
あと何回行けるかな♪


さてさて、雨も止んだことだしお祭りも楽しまないとね~♪

デュエティグリでしっかりランチしたでしょ?って突っ込みが聞こえるような(笑)
お祭りで食べたいものが色々あるのですーー(^_-)-☆

駅を抜けたら、水道局の方が冷たい水を配ってましたよ。冷たくておいしいーー!ありがとうございます!
イメージ 3

柏銀座通りにある素敵なイタリアン、トラットリアキッコ☆こちらのお店もお祭り頑張ってました!
イメージ 1
サルシッチャのホットドッグ&桃の冷たいスープ  400円+300円
イメージ 2
サルシッチャ、これがめちゃウマー!!焼きたてだから熱々!パンに挟まりきらないほどのボリュームです!
冷たい桃のスープはクリーミィーで桃の贅沢な味!
さすがキッコ!お祭りでも妥協ナシ!スバラシイです!

サンサン通りではソーラン節やってました。
イメージ 4

東口駅前ではお神輿もー!
イメージ 5
イメージ 6
みんな頑張ってたーー!!

忘れちゃいかん!西口では市柏の吹奏楽も頑張ってました!(デュエティグリ行く途中で観ました)
イメージ 7

夕方、お腹空いたよ~って、向かったのはターチャンのグリーンカレー
イメージ 8
NPOで出してるからターチャンの名前は書いてないけど、タイ料理ターチャンのグリーンカレーなんです。
鶏肉、ナス、タケノコがいーーーっぱい!のグリーンカレー 400円×2
イメージ 9
めっちゃ熱いーー辛いーーめっちゃおいしいーー!!
辛いのが好きな人はゼヒゼヒ!毎年、旧水戸街道の常陽銀行の横の細道で出てます!
サルバトーレクオモから旧水戸街道へ進んだところって言うと、わかりやすいかな?
辛いの食べて汗かいて涼しくなろうーー♪
このボリュームで400円はオトクです!

食べ終わって、次の店へ向かおうとしたら、こんなの発見!ユルベルトでお気に入りだった店NANDES!
イメージ 10
無添加・無塩のアーモンドバター500円買っちゃった。健康や美容にアーモンドっていいんですよね~
イメージ 11
アーモンドバター、パンにつけたり料理に使ったりできるけど、我が家はコレとお酒が合うとおもうー!
イメージ 12
そのままいただきまーす♪常温で3か月OKだからチビチビいただきまーす♪

そしてもう一つの目的!いっかのイカのお好み焼き(^^♪ 
イメージ 13
相方は八海山も飲んでーー私にも一口ちょーだい♪ 300円
イメージ 14
イカのお好み焼き 500円
イメージ 15
今年のは大きなイカがゴロゴロ入ってた!
その年によってイカの量が違うから今年は当たり年だわ(^_-)-☆
大満足ですーー♪

そしてデザートに、先日柏高島屋の催事で食べた吉岡茶房のかき氷。
イメージ 16

濃厚玉露金時 950円
イメージ 17
玉露が濃くて大人の味なんです~
小豆もふっくら美味しいわ~
でも、こないだ高島屋で食べた時の方が氷がふわふわだったなぁ~
って、ちょっと残念でした。
やっぱり、こうゆうのはお店で食べた方が美味しいんだわ!今度お店に行ってみよーー!
お店では、メニューも色々あるそうですよ(*'▽')

今回の食べ歩きはこれでおしまい。

そうそう、スタンプラリーも参加してきました(^_-)
イメージ 18
イメージ 19
抽選会でユルベルトのチケットが当たるかもーー♪って
・・・そうはうまくはいかないよね(笑)
イメージ 20
缶バッチとシールいただきましたーー♪
ふふふ。これかわいい~ウレシイな♪

柏まつり、悪天候で運営の方も出店されてる方も本当に大変でしたね。お疲れ様でした。
でも夕方には天気も落ち着いて盛り上がってよかったです!
今年も満喫しました♪

帰ってシャワー浴びてイッテQ!
イモトのアムロちゃーーん愛に見てる私も泣いちゃったよぉーー。
アムロちゃんも泣いちゃってたもんね。
イモトーー!!安室ちゃんと2ショット撮れてよかったね~
写真展行きたいよぉーー!!

おはようございます。朝からムシムシ暑いです~
さて、昨日は柏まつりでした。
土曜日中止でしたが、昨日は朝は快晴で無事に開催決定!って喜んでたら、雲行き怪しくなってスコールのような雨が~!
降ったり止んだり忙しいーーっっ
これじゃ、おちおち屋台で食べてられないわぁ~っっ
って、デュエティグリへ避難(笑)
やってるかなぁ?って心配しながら行ったら、ここはお祭り関係なしでランチ営業されてました。
他にも雨宿りでランチされてる方がいらっしゃいました(笑)

ランパス一度も使ってなかったので、今回はランパスランチ☆
ランパスを使って、スープかサラダ、パスタ、ドリンクで540円!お祭りで食べるより安いわ(*^^)v
普通にサラダバー付きパスタランチにしても880円!絶対オトク!!
イメージ 1

私オーダーのチキンスープ
イメージ 2

相方はサラダをオーダー
イメージ 3

挽肉ときのこのカレー風味のクリームパスタ
イメージ 4
ハフハフ~デュエティグリのパスタはいつも熱々!熱々なうちに食べるのが美味しいですよね(^_-)-☆
カレー風味のクリームソース、クリームもしつこくなくて美味しい~♪

ベーコンとナス・ズッキーニ・トマト・バジルのオリーブオイルパスタ
イメージ 5
夏野菜がこんなに盛りだくさん~♪ベーコンも分厚くてサイコーに美味しい~!
イメージ 6
パスタの量もしっかりあるから満足感高いですよ(^_-)-☆

最後にアイスコーヒーをいただいて。
イメージ 7
ごちそうさまでしたーー!!

ランチしている間も、何度もザーーーッッってスコールのような雨が降っていたけど~
ここは静かで涼しくて快適に食事できて最高でした♪
うんうん。お祭り関係なしにやってるお店を避暑地に使うのもいいですね!
外にずっといたら疲れちゃうしー。休憩にピッタリです(笑)
しかも、ここのパスタ美味しいしーー(^○^)
オススメです!!

さぁ、雨も止んだみたいだし、お祭りに行ってきますーー!

外に出たら、店長さんが「傘お忘れですよーー!」って追いかけてきてくれました。
相方ったら傘置き忘れてましたーっっ
親切にありがとうございます♪
また食べに行かなくっちゃ~♪

なんだかスゴイ台風がやってくるようで(;・∀・)
明日の柏まつりはもちろん中止。あちこちのイベントも中止ですね。
そして、西日本にも向かうということで被災地の方がとても心配。。。
これ以上の被害がありませんように。
暑いのはイヤだイヤだとは言ったけど、台風なんてもっとイヤだーー!
さっき、ミニトマトの鉢を風の影響が少なそうな場所に避難しました。
どうか、みなさんもお気を付けくださいね。

さてさて、先日豪華ランチコースを食べた夜・・・
暑いから夜も外食しちゃおー!
お腹を空かせるために柏イオンに行ったら、まぁスゴイ人!
みんな避暑地に使ってるようですね。

昼にかなりお金を使ってしまったので、今度はスシローへ(*´з`)
てんこ盛り祭やってました~
イメージ 2
イメージ 3
うなぎが美味しくて2回食べてしまった(^O^)
イメージ 4
海老フライアボカドロールもいいんだけど、前にあったサーモンロールが好きだったのになぁ。
イメージ 5
他にもたくさん食べて・・・
最後にかき氷を。
イメージ 1
お腹そんなに空いてないから軽く食べようね・・・って言ってたのに、結局いつもと同じ量食べてました(笑)
イメージ 6


昨日は両親と一緒に はま寿司で夕飯。
クーポンであおさみそ汁が無料なんですよね♪
それなのにガンガン食べちゃって、両親もお腹抱えて苦しいーーーー!!って(@_@;)
汁ものはお腹が膨れますね。うっかり食べ過ぎちゃいましたっっ(笑)
両親も私と一緒に食べると、たくさん食べ過ぎちゃうそうです。アハハ

今日は以前の職場の友人たちと柏で飲み会ーー(^_-)-☆
夜から台風の影響で雨降るようなので、あまりひどくならないといいけど。。。

モラタメさんから「JADE BLANC(ジェイドブラン)トライアルセット」が届きました
イメージ 1
12種類の厳選されたオーガニック成分で肌本来の美しさへ導いてくれる♪って。
期待度大!!こんな高級なスキンケアのトライアルセットを試せるなんて~ウレシイです。
普段、オールインワンで簡単スキンケアしかしていない私ですが・・・
JADE BLANCは、4つのステップ。
保湿化粧水→保湿美容液→保湿乳液→保湿クリームの順でケアしていきます。
イメージ 2
今まで1ステップのケアしかしていない私に4ステップケアができるかが問題です(笑)
でも、こんなリッチなスキンケアをしてたら肌がスベスベになるかも~♪ってワクワクで使ってみました。
イメージ 3
化粧水はとろみのあるしっとり潤うタイプ。
手にのせただけで、ローズの香りで癒されます。
優雅なローズの香り!安っぽい香りじゃないんですよ~素敵ですね☆
化粧水の次は保湿美容液。小さい容器のためか、これだけなかなか出てこなくて手の平が痛くなっちゃった。
けど、これもしっとり~
1つずつ丁寧に重ねてつけていくことで肌がしっとりしていくのが手に取ってわかりますね。
その次に保湿乳液。びっくりーー。私が知ってる乳液じゃない!
肌にのせるとジェルのようにスルスル~とのびて、肌がしっとり吸い付くーー!
更にーー!最後に保湿クリーム。
これも、もっと重たいテクスチャーなのかと思ったら、スルスルーって伸びるんです。
イメージ 4
これはクリーム嫌いの私でも最後のステップまでやらなきゃ気がすまない!って感じ。
イメージ 5
1週間使用しましたが、面倒って事はなく毎回バラの香りに癒されてしっかり続けることができました。
しかも肌もちょっといい感じ。潤ってる気がします。

保湿は乾燥する冬のイメージですけど、夏は汗かくしエアコンや紫外線で案外乾燥するんですよね~
しっかりお手入れしないと!!

このまま続けたいけど・・・ちょっと私には高すぎて断念。
もう少しお手頃価格だったら続けたいんですけど。
やはりオーガニックコスメだからお高いのは仕方ないのかもしれませんね。
ご興味のある方はJADE BLANC(ジェイドブラン)チェックしてみてくださいね。
間違いなく保湿力が高いし、しっとりすべすべの肌になりますよ~


このページのトップヘ