食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

2018年01月

今日は予定より早い時間から雪が降り始めましたね~
電車やバスも遅延したり入場規制もしてるようでっっ
みなさん無事に家路につけますように。
雪が降って喜んでるのは子供だけかもーー?最近は犬も寒さに弱いですからね(^_-)-☆
イメージ 1

さて、今日は相方が仕事休みだったので、雪が降る中モラージュ柏へ。
ようやくランパス活動開始です~!
紅虎餃子房でランパスランチ♪
イメージ 2

今回のランパスメニューは、鶏ネギ生姜の土鍋煮込み麺&小籠包2個付き 1,360円→540円
イメージ 3
塩白湯スープに鶏肉や野菜が盛りだくさん~
土鍋なので熱々!香ばしい揚げネギと刻み生姜が更に身体をぽかぽかにしてくれますよ。
イメージ 4
白湯スープめちゃ美味しい~私、白湯スープも生姜も大好きなんです!!
イメージ 8

小籠包は1人2個ですよ(^_-)-☆ これは2人分です。
イメージ 6
熱々で提供されたのはわかっているけど、熱々で食べたい人なので、アチチチーー!口の中ヤケドっっ(笑)
でも、やっぱり熱々が美味しいもんね(^_-)-☆
イメージ 5
土鍋を食べ進めるとの下の方にたっぷりの麺が~♪
後半は黒酢を入れて味変して。黒酢入れるとサッパリとしてまた美味しい~!
鍋だけでもボリュームあるのに、麺も入ってるから男性でもお腹いっぱいになりますよ~
身体も温まって大満足でした~(*^▽^*)

この後、ぶらぶらしてたらシャトレーゼを発見!
おぉ~いつの間にかシャトレーゼ入ってたんですね!わーい♪買っちゃおーー♪
って、ランチは540円でお得に食べたはずが、その倍の金額をシャトレーゼで使っちゃって、アレレ~おかしいなぁ(笑)
私にとってシャトレーゼってアイスのイメージで。子供の頃よく食べたんですよね。
ラムレーズンアイスをデザートで食べたい~!ってベンチで頂きました(笑)
やっぱり美味しいわ~(*'▽')あ、写真撮る前に食べちゃった。

そして、柏に戻って高島屋でも買物。
イメージ 7
Amariaのシュークリーム(笑)
ざらめシューミルクが一番人気だって。さつまいもシューは冬季限定品です。各189円。
帰ってから2度目のデザート(笑) 私はざらめシューミルクのが好き☆ざらめシュー美味しい~
柏高島屋1階で明日までの期間限定販売ですよ~(^_-)-☆

柏モディのDONQにも寄り道。
福袋についてきた300円券の有効期限が今月いっぱいだったから(^_-)-☆
コーンパンとカレーチーズウインナーをお買い上げ~♪300円券使ったので54円の支払いで済んじゃった。
カレーチーズウインナーパンめちゃ好きなんですーー!

どんだけーーってくらい、最近の食欲が恐ろしすぎますっっ
食欲ありすぎて困っちゃう~(*´з`)


昨日の夜は、南柏にある「わとか食堂」へ行ってきました~♪
イメージ 1
とっても小さなお店なので予約必須です。

クリスマスセットがとっても美味しかったから、その話もしたくて~(^^♪
クリスマスディナーセットにはプレゼントのカードが入ってたんですよね。
イメージ 19
スモークチキンとジムビームハイボールが無料でいただけるんですーーわーーい♪
イメージ 2
私、お酒は弱いんですけどなんでもイケるんです(^_-)-☆
だんだん強くなってきたのかな?カーーッッ!!おいしいーー(笑)

何食べようかなぁ~から揚げと手羽先は絶対食べたいでしょ~
ポテサラが絶品だからこれは単品でモリモリ食べたい!できることなら一人で全部食べたい(笑)
イメージ 3
大きなエビマヨも食べたいなぁ~エビマヨ1尾440円もするだけに、かなりビッグなんです!!

まずはポテトサラダ。スイートチリがかかっててめっちゃ美味しい~!
イメージ 4
これめちゃくちゃ美味しいので、絶対に食べなきゃダメ!ゼッタイ(笑)

前菜盛り合わせ
イメージ 5
坦々奴・ザーサイ・香の物

冷奴が辛い挽肉と合わさってパンチありますね~あぁ~ごはん食べたくなる(笑)
辛ウマがやみつきです!これだけ売ってほしいくらい。

プレゼントでいただいた、スモークチキン☆
イメージ 6
クリスマスの時は骨付きでしたが、通常は骨なしです。
スモークの香りがとってもいいんですよ~しあわせ(*‘ω‘ *)
皮目はパリパリで、中ははしっとり柔らかくて、めちゃウマーー!!

ドリンクおかわりーー!和歌山の地酒3種飲み比べセットです。
イメージ 7

少しずつ楽しめていいですね~♪15年熟成古酒と車坂の純米酒が私好み。うまーー!
イメージ 8
焼酎はびっくりするくらい強めのお酒で、氷を入れて薄めてみたりして。

わとか名物セット。から揚げ・手羽先・エビチリの3種。
イメージ 9

わとかのから揚げは丸いんです。結構大き目で青のりが入ってて美味しいの。
手羽先は山椒がかかってピリ辛です!山椒苦手な人はオーダー時に伝えてくださいね。
そして、大きなエビマヨ!プリップリの海老が食べ応えありますよ~ウマウマーー♪

辛いのが大好きな私たち、
麻婆豆腐はかなりの辛さですけど、麻婆トマトはトマトの酸味と甘みが辛さを少しだけ和らげてくれます。
イメージ 10

とは言っても、パンチありますからね~辛いの苦手な人は抑えめにしてもらいましょう(笑)
イメージ 11

やっぱりごはんが必要です!ごはん追加してーー!麻婆をオンザライス~♪
イメージ 12
ごはんと麻婆合いますよ~(^_-)-☆辛ウマ!最高!

ドリンクおかわりーー。相方はビアカクテル梅パナシェ、私は梅ジンジャーカクテルを。
イメージ 13
なんかグビグビいけちゃうんですけどーーおいしいーー!

なんかまたから揚げ食べたくなっちゃって(笑)黒酢&タルタルのトッピングで。
イメージ 14
黒酢ソースがめっちゃ美味しい~!バルサミコ酢みたいな味でクセになりますよ。
次回また黒酢で食べたい!

まだ食べるんかーー!って突っ込みが聞こえますが、フォーいっちゃおーー(笑)
イメージ 15

レモンの入ったフォー☆レモンの酸味がさっぱり!
イメージ 16
お腹苦しい~っっけど食べるーー(笑)
イメージ 17

とどめのアイスクリーム(*'▽')
イメージ 18
もうお腹はち切れそう~!!
妊婦のようなお腹になっちゃいましたよ(*´з`)

それにしてもどれも美味しくて大満足ーー!!
次回は白湯鍋コースもいいな~寒い時期は鍋食べたくなりますよね!

から揚げや手羽先のお持ち帰りも続々とお客さん来てましたよ。
みんな美味しいの知ってるのね~
お弁当もやってるそうで、わとかのから揚げファンがどんどん増えてる感じ。

どれも美味しいし、ご主人と奥さんの雰囲気が最高!
おしゃべりも楽しくていい時間が過ごせました~♪
オススメのお店です(^_-)-☆



今日は高校時代からの友人と北小金でランチ♪
インドカレーの美味しいお店があると聞いて、行ってきました。
コモディイイダの近くにある、ヒラモティってアジアンダイニングカフェのお店です。
でも、カフェって感じではないかな('ω')

ランチメニューはお手頃価格。
Bセットからはナンやライスのおかわりができるそうですよ。
イメージ 1
ここのチキンティッカが美味しいらしいと聞いたので。
カレー1種にサラダ・ナン・チキンティッカがつくDセットをオーダー。900円(税抜)
私は、マトンカレーの辛口。
月替わりのカレーはチキンとブロッコリー。友人はこれにしてましたよ。

そうそう、ホットペッパーのクーポンでソフトドリンクサービスだったので、マンゴーラッシーをいただきました♪
イメージ 2
かわいいネコちゃんのカップはサービスのスープです☆温まります~(*^▽^*)
スープは基本的にはつかないらしいんですけど、今日はたまたま?

大きなナンもやってきたーー♪チキンティッカも!チキンも大きめ!ルン♪
イメージ 3

マトンカレー、お肉の臭みもなくホロホロ~っと崩れるくらい柔らかい!
辛口でちょうどいい!美味しいでーす!(^^)!
ナンは甘めのふわふわタイプ。これが美味しくて~どんどん食べちゃう~
おかわりしようかな。って顔を上げたらお兄さんと目があった!
「すみませーーん!ハーフナンおかわりお願いします」ニッコリ(*^▽^*)
ふっふっふっ。友人は大きなナンを食べるのに四苦八苦していたけど・・・私だけおかわり~(笑)
ハーフを頼んだはずが結構大きめの熱々のナンが来ましたよ~
指がヤケドしそうなくらい!アチアチ言いながらペロリと完食(*^^)v

チキンティッカ、これがめちゃウマ!!
イメージ 4
テイクアウトでも売ってるそうですよ。
近かったら買って帰りたいくらい美味しかった~オススメ。

この後、1時間の全身マッサージへ。
友人はアロママッサージ。
私はスウェディッシュマッサージという少しのオイルを使ってのマッサージ。
くすぐったがりの私は普通のアロママッサージはムリーーーなので(笑)
初めての時は大丈夫かドキドキだったんですが、とっても気持ちいいんですよ。
今回で3回目の安心感からか、気が付いたら爆睡してました(*´ω`)
カチンコチン!ゴリゴリの首や肩や腰をじっくりほぐしてもらって、気持ちよくて睡魔が襲っちゃったみたい。
あぁ~やっぱりたまにはメンテナンス必要ですね。
マッサージの後にハーブティーとお茶菓子もいただいたのに・・・

その後、コメダへ(*‘ω‘ *)
あれ?写真撮るの忘れてたっっ
食べてばっかりだったのにコーヒージェリーをまた頂いて。
友人と暗くなるまでおしゃべりしちゃってました~(笑)
おしゃべりしてると時間があっという間ですね♪アハハ~



今日は前の職場の仲良しメンバー4人で柏ランチ♪
この4人メンバーで定期的にランチやお出かけしてるんですよ~
今日は新年会?です(^_-)-☆

今日のランチはタイ料理のターチャンへ。柏駅から15分~20分くらい歩くかな?

車の場合は、店舗裏の大山医院駐車場のタイ料理って書いてあるところがターチャンのスペースです
2台分ありますよ。

私はランチしか行ったことないんですが、友人の一人はディナーに行ったことがあって。
生春巻きと青パパイヤのサラダ(ソムタム)が美味しいの~!って前に聞いていたので、ランチでも食べれるのかな?って予約時に聞いたら、事前に予約すればOKとのこと。
なので、電話でお願いしときましたよ。
イメージ 3

ターチャンのディナーメニューはかなりボリュームがあると聞いていた通り!
お値段もちょっと高めだけどこのボリュームなら納得です。(値段は失念)
生春巻きも大きい~!!ぷりっぷりの海老が最高!
イメージ 4
めちゃウマーーー(^O^)

青パパイヤのサラダ(ソムタム) 大きなお皿でどーーんと来てびっくり~(*_*)
イメージ 5
4分の1のキャベツが2つも!ゴロリと入ってます! これは4人で食べてちょうどいいサイズですね。
このサラダをキャベツに包んでムシャムシャ。
私、青パパイヤのサラダって初めて食べました!
パパイヤは苦手だと思ってずっと敬遠してたんですが、これめちゃウマです!辛ウマ!!
オーダーの時、辛さを聞かれて、「辛さふつうで」って言ったら、ふつうだとタイの辛さになるので相当辛いですよ。って言われ、少し辛さ抑えめにしてもらいました。
少し辛さ抑えめでちょうどよかったかも~もう少し辛くてもいいけど、鼻が垂れます(笑)
ティッシュケースがあってよかった(笑)

そして、ランチは4人のうち3人はガパオ、もう一人はパッタイ(タイ焼きそば)をオーダーしました。
私はガパオです(^_-)-☆ ターチャン行くとかなりの確率でガパオ食べてますね♪
イメージ 1
これもピリ辛でやみつきになりますよ~
ナンプラーも入れて♪
ライス足りなかったら言ってくださいね~ドリンクもおかわりできますからね~って、お店の方も声かけてくれて親切です。
ターチャンのランチは1,000円でドリンクバー付きです。
ドリンクのおかわりはお店の方が持ってきてくれますよ。

あ!うっかパクチーのスープ撮り忘れてたっっ
お口直しのデザートもいただいて。
イメージ 2
ホットコーヒーをおかわりして~♪
おしゃべりが止まりません(笑)

サンマルクに移動して~ホワイトチョコのチョコクロとコーヒーでお茶して☆
アハハまた食べちゃった('ω')
楽しすぎて気が付けばもう夕方になってた!アハハ~しゃべりすぎです(笑)

帰ってからは、頂いた干し芋も食べて~干し芋大好き!
食欲が抑えられないんですけどーっっ(笑)
ごちそうさまでした(^_-)-☆

そうそう、先日職場の友人から台湾のお土産頂いて。
イメージ 6
「爆粒份子」これはお酒のつまみになりますよ!ヤミツキです!
新商品だそうですよ~これから台湾に行く人はゼヒ!(^_-)-☆

このパイナップルケーキ、パイナップルの繊維がしっかりしてて美味しい!
イメージ 7
高雄で売ってたそうです。
パイナップルケーキ大好き~♪オススメです。




おはようございます。今朝も寒いけどけど昼間は少し暖かくなるのかな~
寒いとただでさえチビなのに更に縮こまってチビになっちゃうーー(笑)

さて、昨日はもう一軒行きたいところがあったんですよね。
ヒカリエ4階のずっとずっと奥にある「HARBS(ハーブス)」へ。
ここのケーキを食べたくて(*^-^*)
お目当てはミルクレープ!フルーツがふんだんに入ってるんです!
ずっと食べたかったんです~うふふ。
色々なケーキがあるのでご紹介したかったんですが、撮影禁止なので残念。
ケーキはこちらでチェックしてくださいね。

お持ち帰りです~♪
イメージ 5

このケーキ、ずっしりと重い!
いつも買うラトリエドゥドロップスやボンボニエールのケーキとは大きさが全然違う!びっくりー!

いつも使ってるケーキ皿からはみ出てます(笑)
イメージ 1
ミルクレープ 830円   季節限定のホワイトチョコレートケーキ 700円(税込)
ケーキが重くてお皿に移すときにちょっと崩れちゃったっっ
イメージ 2
ミルクレープ、こんなに盛りだくさんのフルーツ!!スゴイ!スゴイ!感激です♪
色々なフルーツの味が楽しい~♪期待を裏切らないですね!
食べれて大満足~美味しかった~♪

ホワイトチョコケーキはラム酒が効いてるので買うときに確認されましたが、私はラム酒が効いたケーキが大好きなんです!ラム酒が効いて・・・ってのに惹かれて選んだケーキ。
これも美味しい~!ホワイトチョコの食感も楽しい♪
こっちの方がホワイトチョコだから甘めですね。

最初、ケーキの大きさにびっくりして、「どうする?一個だけにする?2人で分けて食べる?」なんて言ってたんですが、結局2個ペロリ。(2人で半分こして食べてます)
大満足でした~♪

お値段もしますけど、普通に買うケーキの倍以上のボリュームなので食べ応えありますよ~

ここのランチもいつか食べてみたいな。
ランチセットだと、サラダ・パスタ・ハーフケーキ(ケーキは限定されます)・ドリンクで1,600円なんですよ。
この日も並んでました~大人気ですね。

おまけ。
親戚から大きなイチゴを頂いたのでケーキの前に食べちゃった(笑)
イメージ 3
大きさがわかるように箸置き置いてみました(^_-)-☆
すごく甘くて超美味しかった~♪
ごちそうさまでした。

草津旅行に行ってた相方からたくさんお土産も(笑)
イメージ 4
湯の花まんじゅうも美味しかった~(^O^)
しばらくおやつに困りません(笑)


このページのトップヘ