食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

2017年11月

今日は朝起きてカーテン開けたらは土砂降りの雨にびっくり!
でも昼頃には天気回復して一気に青空になってよかったです~♪


さて、更新が遅くなりましたが、ホテル雅叙園の百段階段のいけばなを見てきました。
ホテルに入ってすぐに飾られていました。紅葉が本当に素敵!たくさんの方がこの前で写真撮ってましたよ~

イメージ 1


雅叙園は千と千尋の神隠しのモデルになった建築物なので、どこもかしこも素敵!
イメージ 2


その中でも東京都指定有形文化財「百段階段」は1935年に建てられた雅叙園で現存する唯一の木造建築。
友人の一人が、昔々ここで結婚式挙げたとか!!えーーっっスゴイ!!
99段のけやきの階段を上りながら、各部屋のいけばなを見ていきますよ~
イメージ 3


私は生け花のことはさっぱりわからないのですが、友人たちはさすが!〇〇流だから~なんて作品を見ながら話してて尊敬(笑)
天井や襖など、どっても芸術的でした。
私には芸術的な事は語れないので(笑)写真でどうぞ~(^_-)-☆

イメージ 4


イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7




イメージ 8
これを見て「プチトマトみたい~」って言って、友人たちにTOMOは食いしん坊ね~って笑われちゃった(笑)

イメージ 9
どれも素敵でしたよ~


昔の建物だから、深々と冷え込んで足元が寒い~
暖かい靴下履いていかないと!

それにしても雅叙園、素敵なところですね。
いいお天気の日にお出かけできて良かったです~♪
人工滝のご利益はヒーリング効果・良縁・アイディアを与えてくれるそうですよ。

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12
ここで結婚式、素敵ですね~☆
豪華絢爛でした(*'▽')


今日は前の職場の友人と4人でランチ♪
いつもだと柏でランチすることが多いけど、今日は目黒雅叙園へ行ってきました~
目黒で降りるの初めて。山手線ぐるーーっと、いつになったら到着するの~?て思っちゃった、おのぼりさんです。
目黒駅から送迎バスも出てたみたいですが、私たちは徒歩で~(^_-)-☆
イメージ 1
初めての目黒雅叙園。とってもとっても素敵~♪大人空間ですね!
イメージ 2

イメージ 3

友人が予約してくれたニューアメリカングリル カナデテラスでランチビュッフェですーー♪90分制ですよー。
前菜やサラダ・グリル料理やパン、デザート、ドリンクがあちこちに分かれてあるので、みんながバラけてビュッフェ台がそこまで混雑しなくていいかも~
まずは前菜を取ってきましたよ~
イメージ 4

友人がピザも持ってきてくれた(笑)
イメージ 5
手前のチーズにハチミツがかかったピザが甘くてしょっぱくておいしい~
クアトロフォルマッジとはちょっと違う感じだけど、美味しいの。

前の職場、色々とゴタゴタ大変そう~っって話を聞きながら、90分制だから、ちょっとおかわりしてくるねーー(笑)
今度はグリル料理!肉!肉!ローストビーフもあるよ~!目の前でカットしてくれます。
大サービスで3切くれました♪パンもーー!
イメージ 6

デザートも食べたい!けど、カレーがやけにおいしそうで気になってもらってきたー(笑)
イメージ 7
このカレー、激ウマ!家では絶対に食べられない高級ホテルのカレーですね!
お肉が分厚くてほろほろ柔らかくてめちゃくちゃ美味しかった~
私がカレー絶賛したから、友人も取りに行って食べて感激してました~
デザートも色々と~(笑)写真に撮ってなかったけど柿のジュレみたいなデザートがめちゃウマでした!
お腹にもう少し余裕があったら、柿のデザートおかわりしたかったーー!

あ・・・サラダ結局食べなかったわ(笑)
全種類制覇するのは私でも無理ーーってくらい色々あるので、食いしん坊でも大丈夫!
美味しかった~
たまには贅沢ランチもいいですね(^_-)-☆

そうそう、目黒雅叙園の化粧室があまりにも豪華でびっくりでしたー!
イメージ 8
ここはどこ?ってくらい、素敵空間でしたよ。

ランチと百段階段のプランだったので、この後百段階段へ♪
生け花って私は初めてです!!



今日は柏駅西口に夏頃にオープンしたイタリアンバル「DUE TIGRI(デュエティグリ)」でランチ♪
Lunaさんとデートです(*'▽')
ずっと気になってたお店にやっと行くことができました~お店の場所も名前もちょっとわかりにくい~
柏プラザホテルアネックスの隣のビル3階にあります。
イメージ 1
11月末まで認知拡大のため通常880円のパスタランチが500円!大サービスですよーー♪
今月も残り10日ですよ~急げーー!

ちょっと乗るのが心配なエレベーターに乗って3階で降りると、なんて素敵なお店なの~!
イメージ 2
ワイングラスに注がれたお水もレモン水でした~(*'▽')

スープorサラダ・パスタは4種の中から選んで・ドリンクはオレンジジュースorコーヒー。
色々な組み合わせができるのに・・・またもや全く一緒のものをオーダー(笑)
サラダ・挽肉のカレークリームパスタ・コーヒーをオーダーしましたよ。

フレッシュなサラダにはバルサミコのドレッシングがかかっててとっても美味しい~♪
イメージ 3

挽肉のカレークリームパスタ
イメージ 4
カレークリームソースうまうま~♪
クリームだけどしつこくなくてカレーの風味がいい感じ!
出来立て熱々なのが最高!
最初ふーふー言いながら食べちゃうほど!これが美味しさのヒケツですよね(^_-)-☆

食後にはコーヒーもいただいて♪
イメージ 5

ごちそうさまでした~(^^♪
こんなに美味しいランチがワンコインとは!素晴らしすぎますね~
今だけのサービス価格ですから~今月中にゼヒゼヒ!

そうそう、化粧室に行ったら全部が金ピカでビックリ(+_+)
ひゃーー!ここはどこ?蛇口も何もかも「金ピカ」でした~(笑)
お店もとってもオシャレだし、他のランチメニューも気になるので私もまた行かなくっちゃ♪

夜はイタリアン火鍋もやってるって♪寒くなってきたから温かいの食べたくなりますね~♪
イメージ 6
ディナーのサービスもあるみたい♪

この後サンマルクカフェに移動して、コーヒー飲みながらまたおしゃべり(笑)
サンマルクカフェのデザートメニュー、色々と増えてましたよ!
パフェもすごいいっぱい!!デニブランもまた種類復活してました!ルン♪

Lunaさんから、またお土産をいただいちゃいました(^^♪
イメージ 7
あはは~早速食べちゃった~(笑)
イメージ 8
笹団子大好きなんですーー♪香りも良くてめちゃウマ!!
いつもありがとうございます。ごちそうさまでした~(^O^)












今日はレイソルの試合で柏まで来てくれた友人2人と一緒にランチ♪
相方も一緒に4人でランチしましたよ~
久しぶりに会えてウレシイ~♪
なぜか日立台で試合がある日は雨が多いんだから~っっしかもめちゃ寒かったですね!
レイソルは雨男がいるな!きっと!


今日のランチは「福来麺菜館(フーライメンサイカン)」へ(^_-)-☆
ここに行くのもすごく久しぶりだわ。

メニューを見ながら、あれもこれも食べたくて悩んでしまった~(笑)
イメージ 1

担々麺も気になったけど、今回は酢豚のセットにしましたよ~

ランチセットは小鉢・餃子・焼売・スープ・ご飯にミニ杏仁豆腐もついて950円!
イメージ 2
友人は担々麺と炒飯のセットにしてましたよ~これにしようか悩んだんですよね~

酢豚、私がいつも食べてるのとちょっと違う形ですね~
イメージ 3
黒酢あんが絡んで美味しかった~(^O^)

相方は麻婆豆腐のセットにしてましたよ。しかも、辛め&ごはん大盛りでオーダー(笑)
イメージ 4

もちのろん!オンザライスで~(笑)ピリ辛の麻婆豆腐とご飯って合うんですよね~
イメージ 5
相方はごはんもおかわりしてました(笑)
こちらのお店、スープとごはんはおかわり自由なので男性でも大満足間違いないです(^_-)-☆

しかも!クーポン使ってドリンクまでサービスしてもらっちゃいました!ルン♪

それにしても、私たちがお店に着いたときは空いてたけど、食べ終わったころには満席でしたよー!
待ってる人がいてびっくり~
やっぱり、安くてボリュームあるから人気ありますね。
楽しい時間はあっという間だわ~
友人たちはレイソルの観戦へ向かい~私たちは帰宅(笑)
私は昔~昔、レイソル観戦行ったんですけど2回とも負けてしまったので、行っちゃダメなんです(笑)


香港のお土産もいただいちゃった♪
イメージ 6
NIN JIOMってのど飴、昨年台湾に行ったときに買いたかったのに見つけられなかったものーー!
香港にもあるとは~!医薬品のコーナーにあるそうです。
私、飴のコーナーを探してたから見つけられなかったったんだわ。
パックも♪今は進化してますね!ツバメの巣のパックは2ステップのパック!パックしてからのクリームまでセットになってるー!スゴイ効果ありそう~♪
最近、乾燥でカッサカサなので、試すのが楽しみ(*'▽')ありがとう~

今日はレイソルも勝ってよかった♪


今日でようやく顔のケガのガーゼが取れて、ようやく外食したいと思った様子の相方(笑)
それなら~久しぶりに南柏のどん亭に行きましょっかー♪
6号沿いにあるので車の人にも行きやすいお店です。
南柏西口から歩いても行けますよ~
いつもどん亭に行くとしゃぶしゃぶを食べる私たちですが、たまには違うものを~って、鍋膳にしました~(^_-)-☆
私は、牛すき鍋御膳。810円(税込)
イメージ 1

お肉も野菜もたっぷり入ってて美味しそう~ご飯と卵はお替り自由です。
イメージ 2
お肉柔らかくて美味しい~♪たまごにつけていただきまーす(^_-)-☆
これ、すき焼きのタレだけでご飯が進んじゃうよーー(笑)
卵おかわりしちゃいましたーー♪
太いうどんも大好きーー!

相方は、鶏つみれコク旨鍋膳 810円(税込) ごはんのおかわりOK。
イメージ 3

こっちの方があっさり系。相方にはちょっと物足りない系(笑)
イメージ 4
私の牛すき焼きを少しあげたら、すき焼きの方にすればよかったーー!だって(笑)

どん亭、コーヒー(162円)を頼むと、アイス・ホットおかわり自由なんですよ~
鍋膳食べてるときはアイスコーヒーをいただきましたが、食べ終わってからホットコーヒーおかわり(*'▽')
どん亭はホットコーヒーの方が美味しいんですよ~写真撮ってなかったけど・・・
お腹いっぱいでした~アハハ。
ランチだと安いのにクーポン5%offもあるしお得!

毎月2日と9日は肉の日感謝デーですよ~!
イメージ 5
こんな甘味セットまであるそうですよ~
イメージ 6

こんなに食べて、ダイエットしなきゃって言ってる私(爆)
昨日のテレビで血管年齢を良くするためには海苔を食べろって言ってたから、今日はサラダにも海苔をたっぷりと。
もちろん、緑黄色野菜やバランスの良い食事が大事なので、それに海苔をプラスしてくださいね。
そして・・・今はガッテンでコレステロールの新常識やってます。
実家の母から、ガッテン見なさいーーって電話あったので見てますよ(笑)
先日の血液検査ではギリギリセーフでしたけど、食べ過ぎ傾向の私は悪玉が高くなりがちなので気をつけなくちゃ。

ちなみに、総コレステロール-HDLコレステロール=超悪玉コレステロール
これで150以上は要注意!!私・・・完全オーバーです!!HDLが少ないんですーーっっ
超悪玉コレステロールを改善するのには、青魚がいいって!
おーー!夕飯に焼き鯖食べといてよかった(笑)
善玉を増やすには運動ですって。30分の運動がいいそうですー!これがダメなんだわ・・反省っっ
柏まで歩いて行ってランチ・・・これはいいのか悪いのか・・・(笑)





このページのトップヘ