食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

2016年07月

お久しぶりのブログです(;^ω^)

昨日は久しぶりに「KIKKAKE」へ行ってきました。
イメージ 1

ここでメニュー見てすぐ頼むもの決まっちゃった~(笑)
イメージ 2
普段は日曜日が休みのことが多いけど、今回は3連休だからやってましたよ~
毎月のお休みはFacebookで確認してくださいね。
最近私は土曜日にジムに行ってしまうので、たまに日曜やってたりすると「KIKKAKE行かなきゃ!」って気分になるんですよね(^_-)-☆

相方が注文したのは「牛バラ肉と野菜の中華風甘辛丼 温玉添え」です~
イメージ 3
野菜もたっぷり入ってるけど、濃いめの味付けでご飯がすすみますね~
温玉もとろ~り崩して食べるとまろやかな味わいでウマウマー♪
相方モリモリがっついて食べてました(^○^)
丼が軽くてちょっと不安定なので、しっかり持って食べたほうがよさそうですね。

私は「豚ロースのおかか醤油焼き」
イメージ 4

お肉がドーーン!ボリュームたっぷりですよ~
イメージ 5
私、このメニュー大好きなんです!!
おかか醤油がたまりませんね~♪
鰹節がひら~りひら~り♪抜群に美味しいんです!!刻み海苔がまた合う~!
やっぱり、これ大好きです~(^◇^)
牛より豚のが安いからか?かなりボリュームありましたよ!!

お腹もいっぱいなんですけど~
やっぱりKIKKAKEではデザートを食べなくちゃ(^_-)-☆

アイスコーヒーと一緒に甘いデザートを食べるしあわせ(笑)
イメージ 6

ピスタチオのアイスーー!!ピスタチオをアイスにするって、なかなか量ができないみたい。
イメージ 8
甘さ控えめで美味しい~(^◇^) これ、いくらでも食べれちゃう~ってくらい、取り合いのように食べて(笑)
そんな時、地震もあったりしたけど!!それでも食べる(笑)
ピスタチオのアイス、あったらラッキーですよ!

お腹いっぱい~って言いながらも、デザート全部盛り合わせ♪
イメージ 7
あれ~!?メッセージが~♪
そうなんです。22日で結婚10周年なんですよ。
なにげに話をしただけなのに、メッセージ書いてくれて感激~♪
とってもウレシイ~(*´▽`*)

ルバーブのタルト、夏限定だそうなのであったらゼヒゼヒ食べてみてください(^_-)-☆
甘酸っぱくてとっても美味しいですよ~(^◇^)

お腹もハートも大満足でした♪


お店のFacebook






日光旅行の続きです(汗)ずいぶんサボってすいませんっっ

駅まで送ってもらって♪
さぁて、日光最後に食べておきたいものがあるのーー!
駅前にある「さかえや
イメージ 3
揚げゆばまんじゅうで大人気のお店だから、ぜひとも食べておかねば!(^_-)-☆
イメージ 4
衣が美味しい~!最後にまぶしてくれた塩がいい仕事してますね~あんこと相性抜群です!
そうそう、ここで味見したお漬物が美味しかったぁ。

満足したところで日光から宇都宮へ。JR Nikko LineでGo!
イメージ 1

宇都宮駅といえば!!餃子!! ほらっ餃子像もお出迎え~(笑)
イメージ 2

向かったのは、ドン・キホーテ。宇都宮からひたすら歩いて15分くらいかなぁ?
イメージ 5

ドンキの中に入ってる「来らっせ」では宇都宮餃子が色々食べれますよー!!
しかも、昼時なのに空いてます~穴場か!?

まずは、日替わり店舗からいってみよー
イメージ 21


私はB盛りにしましたよ。一度に色々な餃子を食べ比べできて楽しい~♪5店分の餃子を食べ比べ~♪
イメージ 6
小ぶりだから、10コペロリ。皮がかりッと焼かれててめちゃウマ♪
どれも美味しいよ~(^◇^)
まだ食べたいよね~ってことで(^_-)-☆
イメージ 7
「彩花」ってお店の大きな餃子。
これはひとり1コずつね(笑)
皮はもっちり~うふふ~これもいいなぁ~

さて、今度は名店が揃う常設店舗へ行ってみよー
イメージ 22

こちらは、それぞれのお店に注文しにいくスタイル。
注文して支払いしてテーブル番号を伝えます。
番号札をもらって。出来上がるとテーブルまで運んでくれるシステムです。

「香蘭」 ネギ塩餃子
イメージ 8
ちょっと塩気が効きすぎててしょっぱかったぁ。

「香蘭」 えびプリ揚げ餃子
イメージ 12
えびのプリプリ感がたまらなーい♪カリッカリッの揚げ餃子最高です!!コレめちゃウマ!!

「龍門」 明太チーズ餃子
イメージ 9
明太子もチーズも大好きなのに、これはなんかなぁ。。。

「みんみん」 水餃子
イメージ 10
水餃子ってスープに入ってると思ったら、ただのお湯に入ってて、タレにつけて食べるそうです。
むーーっっスープ餃子を頼めばよかったのかも。
やっぱ、みんみんは焼餃子がいいかな。

「さつき」 さつき餃子
イメージ 11
お腹いっぱいだったけど、最後に美味しい餃子で〆たいー!って思って、シンプルなさつき餃子を注文して大正解(^^♪
めちゃウマでしたー!!
やっぱり、シンプルな焼餃子か揚げ餃子が一番美味しくてオススメです。

お腹がパンパンーー!!
ってことで、少し散策して消費しなくては(笑)

ドンキの目の前にある、二荒山神社へ。
イメージ 13
日光にある二荒山神社とは違うんですって。
日光は「ふたらさんじんじゃ」。宇都宮のは「ふたらやまじんじゃ」って言うそうです。

さぁさぁ!長い階段だけど頑張ろーー!
イメージ 14

ふぅ。到着ーー!この日は5月なのに30℃もある暑い日だったけど、ここでまったりと過ごしてる人いましたよ~
イメージ 15

友達1人を下に待たせていたので、サクッっと見て。
イメージ 16

イメージ 17

ここは木陰があるので、下にいるより涼ししかったですよ。

まだお腹が減らないので、パルコでブラブラ~
柏には今はないGUもあって、激安の靴下買っちゃった(笑)
やっぱGU安いー!!

そして、もう一つの目的「8010(パレット)」へー!
フルーツサンドが有名なお店なんですよ^^

だけど・・・パルコの中にあるはずが、なんともタイミング悪く改装中(涙)
宇都宮に来たら絶対に食べたいと思ってたのにーーっっ

でも、そういえば、駅ビルの中にも出来たって聞いたぞ!!
急いでJR宇都宮駅パセオへ!!
無事にゲットできましたぁ~

おまけに、ふだらく本舗の「ゆばむすび」までゲットできて♪
ゆばむすびも人気だから夕方にはないことも多いと聞いてたたから買えてウレシイ~☆

イメージ 18

ゆばむすび、おこわを半生ゆばで巻き上げたおむすびなんですよ。
イメージ 19
コレ、めちゃ美味しかったぁ~(^◇^)
湯葉とおこわの組み合わせ!これは絶品ですよ。
見つけた時にはゼヒ食べてください~

念願の8010のフルーツサンドも♪
イメージ 20
フレッシュでめちゃウマでした~(^◇^) 食べれて感激です!

今回は行けなかったんですけど、8010(パレット)本店はアクセス悪いんですけどとっても素敵なお店なんですよ。
今度、ここで食べてみたいなぁ~♪
ふふふ(笑)

今回、友達たちも私の食欲につきあってくれて感謝です(笑)
食べたいと思ってたものみんな食べられて大満足の旅でした~♪

おしまい。









おはようございます。
今朝はあまりにも涼しい朝でびっくり!!
風がひんやりとしてて過ごしやすい~
こんな日はアイロンかけのチャンスだわ!

昨日は友達と柏ランチ♪
柏プラザホテルにある「麗宮飯店」へ行ってきました。
メニューはこちら。
イメージ 1

今回はメニューを見る前から食べたいの決まってたんですけどね♪
ふふふ~ここの麻婆豆腐は辛くて美味しいというのを聞いたから食べたかったんですーー(^◇^)

ポテトスープとアイスコーヒーをドリンクバーから持ってきて、少しするとお料理がやってきましたよ~!
イメージ 2

サラダもスープもドリンクバーもついて、これで880円(税込)
イメージ 3

この麻婆豆腐、色からして辛いのわかりますよね!美味しそう~♪♪♪
イメージ 4

花椒を効かせたピリ辛の麻婆豆腐です!めちゃ私好みですーー!
本格的な麻婆が好きな私は、これくらいの辛さが欲しいのです!
コレはごはんが進んじゃいますね~(*´▽`*)

麗宮飯店はライスおかわりできるんですよ!
ってことで、おかわりもしちゃいました(笑)

モリモリ食べて、お友達とペラペラおしゃべりして~
ドリンクバーおかわり~グビグビ~
大満足~(^○^)




おはようございます。
この時間ももう日差しすごいですね。日焼け注意だわぁ~
昨日の日差しで、顔と足の甲がしっかり日焼けしちゃってました。。。
今日は日焼け止めしっかりして出かけないとー!!

さて、またまた南柏の「わとか食堂」でランチしてきましたよ(^^♪
南柏駅から歩いて行くとこんなポスターが貼ってあるので、そこを曲がればお店に到着!
イメージ 1

前回行って美味しくてボリュームあったので、相方を連れてきました~
イメージ 2

ランチ、リーズナブルなお値段なのに全品ドリンク付きなのもいいですよね^^
イメージ 3

ぞうさんの箸置きかわいい~
イメージ 4

狭いお店だけど、かわいく飾られてます~
イメージ 5

今回は、2食のから揚げ丼と、野菜のフォーすっぱ辛を注文しましたよ。
イメージ 6

すっぱ辛いフォーは辛いのが得意な人向けです(^_-)-☆私、この味好きーー!酸辣湯みたいなスープ♪
イメージ 8
麺がチュルン♪暑い日にこうゆうすっぱ辛いフォーはピッタリ!
イメージ 7
食べかけですいません(笑)野菜もたっぷり入ってます~
ズッキーニ、緑と黄、長芋やトマト、キャベツなどなど。
長芋の食感がいいですね~食べてて楽しい♪
しかも、とっても美味しかった~

相方は、から揚げの大きさにびっくりしてました!!ヤッター♪でしょでしょ!(^^)!
私は豆板醤の辛いタレが好きだったけど、相方はマヨが好きだって。
好みが分かれましたよ(笑)

ドリンクはアイスコーヒーにしました^^
イメージ 9

大食いの相方も満腹になってよかった~
ちなみに、ご飯は大盛り・おかわりOKなので、モリモリ食べたい人は大盛りにしてもいいかも。
2色丼はタレでご飯イケちゃいます(笑)
今回も大満足でした~
ランパス4もあと少しで終わりだから、ここはまた行っとかなきゃ~♪






あぁ~今日はうだるような暑さでしたね。
今年一番の暑さだったみたいで、外を歩いているともうとろけそう~っっ
これからこの暑さが当たり前になってくるかと思うと恐ろしや~( ;∀;)

そんな暑さの中、明治神宮前でモーニングしてきました。
タケオキクチビルの3階にあるベーカリーカフェ「レフェクトワール」へ。
入口にはメニューが書かれていましたが、これ書くの大変だっただろうなぁ(笑)
イメージ 2

モーニングは8時半~11時半と長くてウレシイ~♪ランチは11時半~15時半です。
イメージ 1

オーダーする手前にはこんな美味しそうなパンがあって、ワクワクしちゃいますよ♪
イメージ 3

パンにつけるジャムとかオリーブオイルとかも売ってます。
イメージ 4

フレンチトーストとパン盛り合わせと迷って、どれが人気か聞いたら、「フレンチトーストが人気ですよ~」って(^_-)-☆
それじゃ、フレンチトーストのセットにしましょ('◇')ゞ 520円(税別)

ドリンクだけ持って、席へ向かうと、おぉ~広いんですね~!
イメージ 5

おひとりさまでもOKだし、大勢で来ても大丈夫!
カウンター席や2人席、10人くらい座れるテーブルまで色々あっていいですね。
イメージ 6

フレンチトーストがきましたよ~♪
イメージ 7
フレンチトーストはハーフサイズですが、サラダのボリュームにびっくり!
レタスや水菜、ルッコラなどモリモリですよ~!!
ルッコラ大好きなんです~!!美味しい~♪
それにしても、レタスとかかなり大きいから使い捨ての小さなフォークで食べるの必死になっちゃう(笑)見ないで~っっ(^○^)

フレンチトーストはモーニングだから甘さ控えめタイプ。
イメージ 8
出来立てで持ってきてくれるので、温かい状態でいいですね。
タマゴ液にたっぷり浸かったパンがたまりません(*'▽')
パンが美味しいからフレンチトーストもめっちゃ美味しい~♪

お隣の人はトーストを食べてたけど、それもめちゃ美味しそうでした。
パン盛り合わせは色々な種類のパンがあってボリュームあったし、また今度近くに来た時のお楽しみにしましょ。
やっぱり、ここのパンはどれも美味しそうでパン好きの私にはたまりません~♪

Free Wi-Fiもありました。。。帰りに知ったんですけどね(;^ω^)
イメージ 9


この後、H&Mでお買い物して♪
セールで安かった~(^^♪ 
靴下も5足で300円だったし、カットソーも700円!(笑)
色々お得に買物できて大満足!(^^)!










このページのトップヘ