食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

2016年07月

柏まつり2日目です~!!
今日はお昼過ぎから行ってきました。
旧水戸街道を柏に向かって歩いていたら、ちょうどパレードが始まるトコでした(^^♪

柏市消防音楽隊
イメージ 1

イメージ 2

沼南戦隊テガレンジャー
イメージ 3

チーバくんとカシワニ。かわいいなぁ~
イメージ 4

柏ゴールデンホークス 動きがキレキレでしたーーカッコイー☆
イメージ 5

パレードを一通り見てから柏銀座通りへ。
トラットリアキッコに向かう途中で、牡蠣大好きな相方が立ち止まった(笑)
海鮮炭火焼の「磯潮」 今まで知らなかったなぁ~
イメージ 6

岩手県宮古産の特大牡蠣蒸し250円。 美味しかったそうです。(私は牡蠣苦手なので)
イメージ 7

「トラットリアキッコ」メニューが予定より増えてますー!
パエリアパスタ。ライスじゃなくてパスタなんですね。500円。
イメージ 8

パエリア風のパスタって不思議だけど、これはアリですね(^_-)-☆エビがプリプリ☆
イメージ 10
後日知ったんですが、パエリアパスタはSTOVEさんのだったそうです。
びっくり(+o+)

仔牛と子羊のラグーソースのパスタ 500円。
イメージ 9
トマトたっぷり使ったラグーソースがめちゃウマです!
これはキッコのお得意料理ですね~

お目当ての大人のかき氷(^^♪お酒がシロップになってるの~!!
イメージ 11

ピニャコラーダとカシスオレンジです。各400円。 これだけで顔が赤いと言われた私(笑)
イメージ 12

「文菜華」は相変わらず大人気です。
イメージ 13

エビチリの卵炒め??(忘れた)500円。
イメージ 14
んふ~♪このエビ大きくてプリップリですよ~チリソースと卵がからんでめちゃウマでした!

これにはお酒がピッタリですよね!ってことで~
「やまん」は日本酒も焼酎も色々取り揃えてますよ(笑)
イメージ 15

イメージ 16

獺祭と女王蜂のソーダ割。もちろん私が女王蜂を飲みました~(笑)各500円。
イメージ 17

「TORI扇」も頑張ってました。ここは鶏料理がとっても美味しいんですよね~
イメージ 18とりから5個入り。400円。
イメージ 19
やっぱり鶏からあげ美味しい~(^◇^)
さてさて。そろそろ移動しましょー

ヨーカドー前では柏おどりパレードやってましたよ~
イメージ 20

西口クレストホテル前で、ジムのみんなの応援♪
最高に楽しかった~♪
カッコイーしかわいーーし!盛り上がりましたよ~!(^^)!
イメージ 21
いつもお世話になってるインストラクターの雄姿、しっかり見届けましたーー!!

さぁーーまた食べに行こう(笑)
ターチャンのグリーンカレーです。なんでお店の名前出てないのかなぁ?
イメージ 22

ここのお皿大きいんですよね~たっぷり入ってるのに400円はお得!
イメージ 23
やっぱりグリーンカレー美味しい~大満足!

お隣のチヂミ、相方が試食したら美味しかったから~って買ってきた(笑)
イメージ 24

ホントだ!!このチヂミ辛くて美味しい~これはヤミツキになりそう!300円。
イメージ 25

「Bar TACT」毎度長袖スーツでお疲れさまです。
イメージ 27

ブラジルのお酒にしました。ベリーカイピリーニャ 500円
イメージ 26

中華料理の「蘭」で、焼き肉まんが300円→150円!半額だったので買ってみました。
イメージ 28
ちょっと冷めてたのが残念。これが熱々だったら最高でしたね。
でも半額だったからね(笑)
イメージ 29

もうこれ以上は食べれない~(笑)

心配してた雨も大丈夫だったから、ほんとよかったですね~
たくさん食べて飲んで、見て応援して、柏まつり満喫しました~!
お祭りのために準備してきた方々、ほんとお疲れさまでした。
とっても楽しかったです♪



今日はジムの後、柏まつりへ行ってきました。
夕方5時半過ぎでしたが、西口は空いてたのでまは6号沿いにあるIL MITZへ。
イメージ 1
ピザは1ホールもあったけど、他にも食べ歩きたいから1カットにしましょ。
マルゲリータとゴルゴンゾーラのピザ1カットずつくださーい。
あと、酢が大好きな私たちなので、りんご酢ともも酢のソーダ割りもー(^_-)-☆

ジムお疲れ~カンパイ☆青森直送シリーズ☆各150円。
イメージ 2

マルゲリータには辛いオリーブオイルをかけて、ゴルゴンゾーラには蜂蜜かけてと。各250円。
イメージ 3
焼きたて熱々でウマウマですーー(^◇^)
こうして1カットずつ食べるのもたまにはいいですね。

お次は、西口で一番混んでる通りへ。
気になったのがコレ。
イメージ 4
焼き小籠包(500円)と台湾ソーセージ(300円)を注文しましたー 
イメージ 5
焼き小籠包は普通でしたが・・・
台湾ソーセージが大きくてジューシーでめっちゃ美味しかったです♪
ここのかき氷も人気でしたよ~マンゴーとかストロベリーとか、とろーり乗ってる感じのかき氷でした。

駅の方へ進んでいくと、ねぶたに遭遇!!
私、両手に飲み物を持ってたので写真は撮れなかったんですが・・・相方は動画を撮ってました。
駅でもイベントしてましたよー
イメージ 6

東口に行くとすごい人!人!人!!
ヨーカドー前のハウディーモールではちょうど御神輿が始まるトコで、大変な熱気でした!
イメージ 7

裏道へ抜けたらようやく普通に歩けた~
タワーマンションから旧水戸街道へ続く道はNPO法人とかの屋台が連なってます。
常陽銀行前にターチャンのグリーンカレーありました!
でも、ターチャンの名前が出てないので、グリーンカレーの屋台を見つけてくださいね。
ここは、明日行く予定。雨の予報だけど・・・

旧水戸街道に出て、目指すはいっかのお好み焼き。
あったーー !いっかのイカのお好み焼き。500円。
イメージ 8
たくさん注文入ってて大忙しでしたよ!
今回はイカたっぷり入ってました!ウレシイ~オイシイ~(^◇^)やっぱりこれは食べとかないとね!
イメージ 9

次は一度食べてみたかった肉の大山へ。いろんな方のブログでも評判のお店です!
イメージ 11


熟成サーロインステーキが1枚1000円!値段だけ見たら高いけど、サーロインだから~
イメージ 10
しかも大人気で、私が注文したら10人待ちの大人気!
整理番号をもらって、お店の前のビールケースのイスでしばし待って。
美味しそうなステーキの焼ける匂いがたまらない~♪

サーロインステーキお待たせ~(^^♪
イメージ 12

お肉が柔らかい~!とっても美味しくて美味しくてニンマリ~(^◇^)
イメージ 13
これは食べに来た甲斐がありました!

ステーキ食べたらお腹も満足(^○^)
裏通りを通って帰宅しました~

明日は雨の予報でお祭り心配ですね。
色々準備して明日を迎えるんだから、無事にできるといいんですけどー。
ジムの子供たちやインストラクターの人たちの催しもあるらしくて、一生懸命練習した成果を発表できる場だから、なんとかできるといいのになぁ。
応援しに行くつもりなんですけどね~
明日は空の様子を見ながら、ターチャンのグリーンカレーとキッコのかき氷とポテトは食べなくては(笑)

今日も暑いーー!!
昨日、梅雨明けしてたんですね。
いよいよ夏本番!汗だくだくの毎日がやってくるのか。。。
夏は苦手なんですが、お祭りで食べ歩きが大好きなのです(笑)
基本的にはお店が出店してるものだけ食べますけどね~(^_-)-☆

トラットリアキッコさんのFacebookが更新されてたので、ここに載せときま~す!!

トラットリア キッコ 柏祭り出店します
7月30日(土)31日(日)
 大人限定 大人のカクテルかき氷 \400
・ピニャコラーダ
・ラムコーク
・カンパリオレンジ
・ヴィンブリュレ(赤ワイン)
しっかりお酒をきかせた大人限定、大人のかき氷です。
 ポテトフライ \300
・バジルマヨネーズ
・チーズソース
・自家製ケチャップ
イタリア瓶ビール
イタリアワイン各種 \500
子どものかき氷 \200
瓶ラムネ \200

大人限定のカクテルかき氷は絶対に食べるんだ♪
暑いだろうからかき氷はかなり人気でしょうね~
私は食の方メインなので、ポテトもつまんじゃおー♪
バジルマヨネーズとチーズソースどっちにしようかな(^◇^)

タイ料理のターチャン」のグリーンカレーは常陽銀行の前に出店しますよ!
わかりづらい場所にあって、昨年もわからなかった~って声が多かったので。
普段からターチャンのランチはボリュームあるだけに、お祭りでもボリュームありましたよ~
昨年はご飯大盛りにしてくれちゃって、食べるの必死でした(笑)

「いっか」はまだ情報見てないけど・・・
例年、いかのお好み焼きを出してます。
いつも旧水戸沿いのマルシェバトンの近くにある気が。。。
いかがたっぷりな時と少ない時があるので・・・それは運ってこと??
でも、美味しいです!

そのすぐそばに外国語学校のスパムむすび&レインボーかき氷もあります(笑)

「Bar TACT」も同じあたり。
例年暑い中、真っ白の長袖スーツでキメキメでお酒販売してます。
パスタも出してましたよ~

今回は「肉の大山」にも行ってみたいなぁ~なんて考えてますけど(^○^)

他にもオススメなトコあったら教えてください

あ!6号側も忘れちゃいけないっっ
「IL MITZ」ではピザ・ホットドック・青森りんご酢などを販売するそうですー
もちろんビールでもOKですけどね(^_-)-☆

お祭りとは関係ないけど・・・
先日、ふるさと納税をしたところから返礼品が届きました~長野県の喬木村より。
桃ーー!!
イメージ 1

桃18コ!大きくはなかったけどウレシイです♪
イメージ 2

ちょうどタイミング良く、両親が来てたのでおすそ分けしたら、大喜びしてました^^
私も桃と梨が好きなんですが、両親も大好物なんですよね~
ジューシーで美味しかったです(^○^)
冷蔵で届いたので、今我が家の冷蔵庫は桃だらけですよ~っっ
と言っても毎日2コ食べてるから、あっという間になくなっちゃうかも(笑)
相変わらず食べてばかりのブログですみませんっっ

先日、久しぶりに南柏のラージャへ。
イメージ 1
ランチはとってもお得なんですよね♪

ここは駐車場もあるから遠方からも来てる感じ。
この日もかなり混んでて、お店のお姉さんがオーライオーライ!って車を誘導してました。
いつも大人気ですね~

私は、サラダ・カレー1種・ナン・ドリンク付きのAセットを。
カレーはお気に入りのサグチキン!中辛にしました。

まずはサラダを食べてと^^
イメージ 2

ラージャのナンはとびきり大きい!!(笑)
イメージ 3

サグチキン、これくらいのチキンが4つほど入ってました。やっぱりコレ好き~☆
イメージ 6

相方はキーマカレーの辛口。ナンは小さめだけどタンドリーチキンとサフランライスもつくセットにしてました。
イメージ 4

このチキン、とっても柔らかくてスパイスの香りが良くて美味しかった~!!
イメージ 5

キーマカレーは辛口だから、かなり辛い!!相方は汗かきながら食べてましたよ(笑)
イメージ 7

相方はナンおかわりーー!!またまたドーーンと大きなナンが登場ーー(笑)
イメージ 8
私もちょこっともらったけどね。

相方がモリモリ食べるから、お店のお姉さんが「ナンおかわりする?」って聞いてきてくれるんですよ(笑)
えーー!またおかわりするってーー( ゚Д゚) 今度はハーフナンで。
イメージ 9
これ、写真だと大きさがよくわからないけど、ほんとにミニサイズでかわいいんですよ~
と言っても、よくスーパーで売ってるナンのサイズです(^_-)-☆

最後にラッシーをゴクゴク。(写真がなかった)
やっぱりカレーにはラッシーだよね~(^◇^)

お腹パンパンーー!!
久しぶりのラージャ、大満足でした(^_-)-☆




先日の土曜日の夜は柏銀座通りにあるトラットリアキッコに行ってきました。
イメージ 1

記念日ディナーなので、ちょっとリッチに季節のコースにしちゃいました。たまにしかできない贅沢ーー(*'▽')

トラットリアキッコの立派なワインセラーから、お食事に合わせて4種類のワインをセレクトしてもらうことにしました(私はそんな飲めないので相方だけね)
イメージ 21

まずはスパークリングワインで乾杯♪
イメージ 2

とうもろこしのスープ
イメージ 3

冷たい前菜
イメージ 4
左側にある白いの、これ白ナスとチーズでできたものなんですよー
ナス嫌いの相方が美味しい~!!って感激してました(^_-)-☆

温かい前菜 太刀魚をこんがり焼いたもの。ズッキーニの花の中にはかぼちゃペーストが入ってます。
イメージ 5
香ばしく焼かれて骨まで食べれちゃう~♪この衣がまた美味しいの!!
ズッキーニの花って初めて食べましたよ。かぼちゃが甘くて美味しい!

フォカッチャとグリッシーニ、黒米だったかのおせんべいみたいなパン、これがワインと合うんですよ~
イメージ 6

ロゼワインに移り~♪
イメージ 7

イカスミのパスタ 
イメージ 8
イカスミがパスタになってる!!お歯黒になりませんよーー
こんなイカスミパスタ初めて!!カラスミの香りも最高!アカイカも柔らかくて美味しくて贅沢なパスタに感激♪

お魚料理 ハモのフリット
イメージ 9
ハモはふんわりやさしい上品な味で美味しい♪

白桃のシャーベットで口直し
イメージ 10
まんま!桃ーー!桃大好物なんです~めっちゃ美味しかったぁ(^◇^)

赤ワインになって~
イメージ 11

お肉料理!!
イメージ 12

私は鴨肉とフォアグラ♪イメージ 13
鴨肉は柔らかくてとってもまろかやな味~
それと、フォアグラのとろけちゃうくらい濃厚な味を一緒にいただくと、これまたとろけるくらいの幸せ~♪
なんとも贅沢な気分です(*´▽`*)

相方は、米沢豚です!!トリュフがたっぷり~!
イメージ 14
米沢豚って初めて聞きました!
豚なのに脂が抑えられてて、とっても美味しいお肉でびっくり~噛めば噛むほど味わい深いです。
トリュフがまたいいでしょ~
シェフすごいー!!

ポルチーニ茸とチーズのリゾット
イメージ 15
ポルチーニ茸が最高です!!(^◇^)
クリーミィーでとっても美味しいリゾットでした。おかわりしたーい(笑)

ドルチェは本日のドルチェから選んで。
相方はアイスケーキ。
イメージ 17

私はフルーツのゼリーとティラミス!びっくり~こんなサプライズがぁ~♪
イメージ 16
イタリア語でおめでとうメッセージが描かれてて感激です~(^^♪
「10周年やったね(^_-)-☆」って意味なんですって~☆

最後に小菓子と珈琲をいただいて♪
イメージ 18

最後の最後に食後酒を~
イメージ 19

カーーーッッ!!!すごい強いお酒なので一気に目が覚めますよ(笑)
イメージ 20
私は一番左の自家製のものを。これは柑橘系で甘めで美味しいんですけど、かなり強いお酒なんですよ^^
チビチビと味わいながらいただきました(*^^*)
相方のもちょっと味見させてもらったら、口から火を噴くかと思いましたけど(笑)

シェフも奥様もスタッフの方たちもとっても素敵な方たちだしお料理は最高だし!!
記念日をお祝いしてもらって幸せ気分でした。
相方も大大大満足だったようだし、私も大大大満足!
素敵な時間をありがとうございました(*^^*)

そして、まさかのシェフたちも記念日が一緒だった!!びっくり~!!
おめでとうございます!!(^^)!

ちなみに、柏まつりではお店の前でお酒の入ったかき氷とフライドポテトを出すそうです。
お酒が入ったかき氷だなんて大人~!!
ほろ酔いになっちゃってもいいですか~(笑)
もちろん行きますともーー!!


このページのトップヘ