食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

2016年02月

2016年は「申年」!
今日はサルにちなんだ神社で有名な赤坂・溜池山王にある「日枝神社」へ行ってきました。
パワースポットで紹介された神社です。

私たちは溜池山王駅から行きましたが、赤坂や赤坂見附もどこからでも近いです。
入り口もあちこちあるんですが、こちらの山王男坂を上って行きました。
この鳥居の三角のデザイン珍しいですね~
イメージ 1

神門を入ると
イメージ 4

神様の使いであるという「神猿(まさる)」が守ってます!
イメージ 2

イメージ 3

社殿
イメージ 5

こちらの日枝神社では狛犬ではなく、神猿がいますよ~
左側にはお母さんと赤ちゃんイメージ 6

右手にお父さんがいます。
イメージ 7
            バナナがお供えされてました!!値段もついてたのがちょっと笑えます。

神猿を触るといいとか?
頭から足まで体中触ってきましたよ~ナデナデ(^^)


幸せ運ぶ「神猿みくじ」をひいてみたら「中吉」でした。
このおみくじにはそれぞれ祈願がコメられた七色の神猿守が入ってるんですよ。
私は、桃色の良縁でした~(*^^*)
イメージ 8
かわいいでしょ~ 矢を持ってますよ!!ズッキュン!
色んな縁があるでしょうから、その縁を大事にしたいですね~

神猿はまさると読むんですが
「猿」は「エン」とも読むので縁結びのご利益がある。
「まさる」は「魔が去る」「何事にも勝る」で縁起がいい。
猿は多産で家庭を大事にする。
特に子供を大切にするため夫婦円満、子育ての御神徳があるそうですよ。

厄除け、安産、縁結び、商売繁盛、社運隆昌の神として崇景されているので、会社員の方もとても多かったです。

こちらは稲荷参道。この階段何段あるかな~って数えたら77段ありました!イメージ 9
登ったど~ イメージ 10

青い空に鳥居が映えますね~!!
イメージ 11

暖かい日だったから、ウキウキ歩いてパワーたくさんもらいました!!
とっても楽しかったです♪

ちなみに日枝神社にはエスカレーターまでありました!!
赤坂見附方面から行くと、エスカレーターがあるので、階段を上るのがツライという方にはいいですね~
ただし、上りのみでしたけど。
神社でエスカレーターって初めて見てびっくりしました(笑)
サスガ!都会の神社って感じですね!

サルグッズがどんどん増えてます~♪
イメージ 12
おサルさんどれもかわいいでしょ(^o^)

先日の「魚火」の後、マルイでお買い物♪
先週迷って買わなかった靴をもう一度見に行ったら、ナント!!70%引きになってる!!
この前の時は50%引きだったのに♪ラッキー!(^o^)!
ってことで、お買い上げ~♪
もうファイナルセールですからね~安い!!

ってことで、浮いたお金で?
またまた!三日月氷菓店へ行ってきました。
イメージ 1

なんせパンケーキは平日のみなので、普段土日しか休みじゃない相方は今日食べとかないとーー!!ってウキウキ向かってちゃった(笑)
雨降って寒い日だったのに、中にいるお客さんはみんなかき氷食べてましたよ~びっくり!
でも、店内はとーーっても暖かくてかき氷を食べるのにピッタリなんですよね。

私はついこないだ食べたばかりなんだけどなぁ~って思いながらも、やっぱりパンケーキを注文しちゃいました。
イメージ 2
プラス100円でパンケーキのトッピングもあります。

焼いた面だけ薄い焼き色で、この高さまできれいに焼くのって難しいでしょうね~
イメージ 3

ふわふわパンケーキいただきまーす!練乳もつけてね!(^o^)!
イメージ 4
しっとりふわふわなパンケーキ、とっても美味しかったです!(^o^)!

かき氷とパンケーキを食べてる人も!!
先日はかき氷2つ食べてる人いたし~!
この時期の平日はゆったりしてるので、夏は混雑で諦めてる人が今のうちにって食べに来てるのかもしれないですね~
この時期はオススメですよ~(^_-)










今日は相方が珍しく平日休み。先日休日出勤した代休でした。
せっかくのお休みだけどあいにくの雨。。。
でも、せっかくの平日休みだから平日しかやってないお得なランチをしたい!
ってことで、行ったのは「魚火」です。
柏駅南口から行くと近いですね。

この日のワンコインランチはアジフライと牛肉コロッケでした。
イメージ 1
平日限定10食です!!

一番乗りで入店!まだ誰もいませーーん(^o^)
イメージ 2

1人の時はカウンター席もいいですね。
イメージ 3

この後、続々とお客さんが来ましたよ。
早速ワンコインランチを注文。なんせ10食限定ですからね(^_-)

本日のワンコインランチですよ~ ご飯のお供のおしんこもたっぷり(^o^)
イメージ 4

サラダがてんこ盛り!アジフライと牛肉コロッケが1つずつ。
イメージ 6
魚火って名前だけにここはお魚がウリ!やっぱりアジフライは身がふっくらしてて美味しい~
もちろんコロッケも衣サックリでおいしかったです。

お味噌汁は大根と人参。いつも具沢山なお味噌汁でウレシイんですよね♪
イメージ 5

食べ終わったら、やっぱりアイスコーヒー飲みたくなっちゃった。
追加注文しましょ~ ランチだとドリンク100円です。
イメージ 7
食べると体がポカポカになるんですよね。エネルギーチャージ完了!
アイスコーヒーで一息してたら、近くで働く人達がどんどん来ちゃって満席~
こりゃ大変だ!ってお店を出ました。

ここはいつも大人気ですね~
店長さんの目が店内全体に行き届いてるのが素晴らしいんですよ。
いつも感心してしまいます。

ちなみにワンコインは10分ほどで終了してましたよ。
狙って行くならお早めに~(^_-)
ワンコインだけは平日限定ですが、ランチは休日もやってます。


昨日の夜、獺祭の会から帰ってきた相方と南柏のフィールズで待ち合わせ。
獺祭の会はフルコース料理が出たようで、満足しすぎてニヤニヤが止まらない様子。。。(*^^*)
私はお昼の焼肉でそれほどお腹が空いてなかったので、夜はカフェ・ド・クリエで軽く済ませちゃおう♪

私はソフトフランスサンドのチーズチリとアイスコーヒー
イメージ 1
メニューでチーズが目に入って注文したので、一口食べたらピリっと辛くてびっくりしました(笑)
よくよく見たら「チーズチリ」でした。早とちり~
私、チーズが大好物なのです。
このチーズチリ、最初びっくりしましたがとっても美味しかったです!
チーズもとろとろでしあわせ~

こちらは新発売のドリンクですよ~
イメージ 2
ソルベージュビターチョコ
クーベルチュールチョコレートをエスプレッソで溶かし込んで仕上げたビターなソルベージュだそうです。
チョコレートドリンクと言ってもエスプレッソで溶かしてるから、甘すぎずちょっとほろ苦でとっても私好み。
私、甘党に思われがちなんですが、甘いチョコドリンクは苦手なのですよーー
昨日は暑かったので、冷たくてとっても美味しかったです♪

夜なのに、けっこうお客さんいましたよ~
ここからの夜景も綺麗でした☆

そういえば、昨日はバレンタインデーでしたね。
ガトーショコラを焼いて、2人で食べました(^o^)
今年は日曜日だったから、会社員の人は義理チョコを気にしないですんだし。
カップルはデートできてよかったかも~(^_-)

今日はムワッとした暑さと強風の中、風と闘いながら南柏のフィールズへ。
お肉が食べたい~!って「おもに亭」にやってきました。
イメージ 1

オープンしてすぐに入ったのでまだ空いてました~
イメージ 10


何にしよう~満足カルビランチって名前がいいね!
イメージ 2

レディースランチはサラダが大きくて女性向きですね。
・・・って言いながら、私はコンビネーションランチにしよう♪
おもにカルビ・豊熟もち豚カルビ・とりももです。
ライス・サラダ・ワカメスープ・ドリンク・シューアイス付き。1140円
イメージ 3
ライスは中にしました。小・中・大から選べますよ。

イメージ 5

相方は満足カルビランチ
イメージ 4
こちらは、あじわいトロカルビだそうです。
ユッケジャンスープとキムチもついてます。990円

ジュウジュウ焼いて♪
イメージ 6

オンザライス♪
イメージ 7
焼肉、久しぶりに食べたから美味しい~♪

もち豚カルビの脂でファイヤー!!かなり炎が高くあがって焦りましたっっΣ(゚Д゚)
イメージ 8

ユッケジャンスープ美味しかったようですよ。
イメージ 9

食後にはシューアイス食べて♪
イメージ 11


ホントは食べ放題にしようかと思ってたけど、相方はこの後「獺祭の会」に行くので控えめに(したつもり)。
でも、このランチセットけっこうボリュームありましたよ。
お肉問屋ならではのリーズナブルで美味しい焼肉!大満足でした~!
今度食べ放題にしたらライスは小にしないとな~(笑)





このページのトップヘ