食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

2015年10月

先日、柏ステーションモール新館にある「龍潭」へ行ってきました。
沖縄地料理のお店です。
イメージ 1

実は、沖縄料理ってあまり食べたことがない私。

メニューはこちら。
イメージ 2

ランチ限定でハーフサイズメニューもあります。
イメージ 3

お店に入ると一気に沖縄気分ですね~
イメージ 4

沖縄料理初心者の私達(笑)、一番人気のレディースセットと沖縄そば御膳を注文しました。

たくさん種類があるのですごーーい豪華ですね!
手前のゴーヤチャンプルーがメインのほうがレディースセットです。
イメージ 5
盛りだくさんだからどれから食べようか迷いますね~♪ワクワクしちゃう♫
海ぶどう、プチプチしてて塩味が効いてて好きー(^o^)
ジーマーミー豆腐!甘くて濃厚でとっても気に入りました!
ゴーヤチャンプルーにしても野菜がいっぱいで健康的ですね~

こちらが沖縄そば御膳。とにかく盛りだくさん!!
イメージ 6

ゴーヤが苦手な相方ですが、ゴーヤのかき揚げは塩味が効いてて食べられたみたい(^_-)-☆
でも、ゴーヤが集中してるところはダメだったみたい(笑)

沖縄そばはふたりとも初めて食べたんですが、麺が不思議な感じ・・・
慣れないからか、ちょっと微妙でした。これは何度か食べれば慣れてくるのかな??
沖縄風炊き込み御飯は美味しかったです(^o^)

ンムクジというデザートはジャガイモ餅みたいな感じ。モチモチしてて美味しかったです~

沖縄の方言っておもしろい~ぜんぜんわからない!!(笑)
イメージ 7

柏にいながら沖縄気分味わえました~(^o^)




今日は新柏にあるケーキ屋さん「オペラ座」のケーキバイキングに行ってきました~
毎年夏と秋の2回ほどやってるケーキバイキングですが、行くのは2年ぶりです。
イメージ 1

夕方4時頃に行ったんですが、まぁ~びっくりするくらいお客さんでいっぱい!!
ケーキバイキングじゃない普通にケーキを買いに来た人もたくさんいて、受付をするのもやっと!って感じです。
こんなに混んでるケーキ屋さんって、ここしか見たことないくらい普段でも混んでるんですよね~

ケーキバイキングは大人1800円(税込)フリードリンク付きです。
制限時間は50分になってますが、待ってる人がいなければ時間無制限です。
10時から18時まで受付してるのですが、やっぱり早い時間は混んでることが多いので、私はいつも夕方狙いです^^

ケーキはお店の方がカットしてくれます。
イメージ 2

最初の一皿目は全種類と欲張ってみました(笑)
イメージ 3
お店で並んでるケーキを少しずつ食べることができるので、色んな味を試せてとってもウレシイのです。
たくさん食べるぞーー!って張り切って食べます♪
めちゃ美味しい~!!けど私はこの1皿でもうお腹がいっぱいになってしまって・・・

相方の胃袋は恐るべしっっ!!これ2皿目ですよ!!
イメージ 4

私も頑張って、いちじくとショートケーキとティラミスをおかわりしましたけど・・・
うぅ~苦しいっっ

甘いものを食べるとしょっぱいのが食べたくなるーー
ってことで、ゼリーを食べたりところてん食べたり。
浅漬けが美味しいのよね~
イメージ 5
この浅漬けが効果抜群!?
もう甘いモノはムリーって思っていたはずなのに、なんだかリセットされるんです(笑)

毎回お気に入り。巨峰のショートケーキが美味しすぎる~
イメージ 6
げんこつシューも半分にカットしてもらって、半分こ。
え?巨峰のショートケーキ半分もらおうと思っていたら、相方に全部食べられた!!
ちょっと食べたかったのに~

とは言っても、ふひーーお腹がいっぱいすぎるーーって一休みしていたら、キッシュ登場!
きゃ~!!これだけは別腹よ!
イメージ 7
キッシュが登場すると、それまで一休みしてた人たちも一気に並びます(笑)
これ、大人気なんですよね~
私も大好きなんです^^
キッシュはあっと言う間に終了ーー

もう限界だ・・・って感じなんですが、私はどうしてもあの巨峰のショートケーキが食べたい(爆)
また出てくるのを休憩しながら待ってゲット。
頑張って完食しましたーー

1年分のケーキ食べた感じです。
スイカのようにふくれたお腹を抱えて帰宅しましたー

もうクリスマスまではケーキはいいかな(笑)


ちなみに12日までやってますよ~!






先月末にディズニーシーに行ってきました~(^o^)
曇り空の日でしたが、ディズニーの日は曇りが好き。
暑いのもムリーだし寒いのもムリー!でも、この日は湿気があってちょっと暑かったぁ。

ミッキー?じゃなくて相方です(笑)
イメージ 1

いったい何年ぶり??ってくらいシーはお久しぶりです。ランドは毎年のように行ってたんですけどね。
なので、シーはまだ初心者です。どうやってまわる?
とりあえず、乗りたいのを攻めてこーー!

オープン前から並んで、8時に開園!10分後くらいに入れたかな?
そして、相方がトイストーリーのファストパスに並ぶこと40分!
無事に取れましたーー9時前に取れてももう夜の7時とかですから、恐るべしトイマニ人気。

インディジョーンズはスタンバイで乗って。
センター・オブ・ジ・アースのファストパスをゲット。

朝早いからお腹が減った~早めのランチはミゲルズ・エルドラド・キャンティーナでメキシカン。
イメージ 2
美味しかったけど、もっと食べたいーー(笑)

やっぱミートパイ食べなきゃ。めちゃウマ!超お気に入り~
イメージ 3

この後に乗るレイジングスピリッツの予行練習のため、フランダーのフライングフィッシュコースターで慣らして♫

アイス食べて(^o^)
ギョウザドックは定番ですね~
イメージ 4

チュロス食べたりしてお腹いっぱい(笑)
イメージ 13

ビッグバンドビートのショー、当たったーー!しかも1列目だった!
イメージ 5

あまりにも感動!ビッグバンドは絶対に観るべし!相方はもう1回観たいーって言ってたくらい気に入ってたよ。
イメージ 14

レイジングスピリッツ(ファストパス)は360度ループコースター!ぐるりと一回転しちゃうよーー!楽しかった~♫
イメージ 6

火山だゴーー!
イメージ 7

日が落ちてきたアラビアンコースト
イメージ 8
ジャスミンのフライングカーペットに乗って♪

ようやく、トイマニの時間がやってきました~♪
イメージ 9
やっぱり人気あるだけあってめちゃ楽しかったよ♪♪♪

タートルトークも楽しかったぁ♪(私のお気に入り!)

ストームライダーは結構濡れました。

花火も見たし。
イメージ 15


もう大満喫。
ただ、相方はずっとタワーオブテラー行きたがってたんだけど、私はあの落ちる系が大の苦手!
前に乗って、あまりの恐怖にガクガクブルブル。。。もうムリです。
ジェットコースターは平気なんだけど。
最後まで拒否しましたーー


シーではあまりハロウィン気分は味わえないから、ここが大人気!
イメージ 11

イメージ 10

なんだかんだとシーを堪能しましたよ~朝から晩まで満喫しました♪
イメージ 12

夢の国楽しかったです~♪
イメージ 16

そうそう、シーの完全仮装は終わったけど、ランドはまだチャンスあり!
10/26~11/1は完全仮装できますよ~!
一度、ランドでたまたま完全仮装の時期に行ったことがあって、見てるだけでもおもしろかったーー
しかも、みんな写真撮るのに夢中なのでアトラクションは空いてたし。
この時期、オススメです!

ラトリエ・モン,シェフの後に所用を済ませて。
向かったのは南柏駅前のフィールズ南柏に入ってる「焼肉おもに亭」さん。

ここは以前焼肉を食べに来たことあるんですけど、ランチは初めてかも。

せっかく近くにいるんだからランパスでお得なランチしなくちゃね。

お店の写真は撮り忘れちゃったっっ
毎日そばを通ってるからよーし行くぞーって感じじゃないんでしょうね(笑)

禁煙席に通されたらいい景色!空が真っ青だぁ(^o^) のどかですね~
イメージ 1

ランパスメニューを注文して待ってる間にメニューをチェック!焼肉食べ放題もランチだったら1,980円ですよ!
イメージ 3

レディースランチのお肉もあってビビンバもついてるのも気になる~!
イメージ 4

これがランパスメニューの豊熟もち豚丼なんですね~メガってすごすぎる!ちなみにランパスは並盛りです。
イメージ 5

そんなこんなしてると、やってきました~♪すごいボリューム!!これで並盛りですか!?
イメージ 2

お腹ペコペコーー!さっそくいただきまーす(^o^)

お肉は脂がのっててジューシー!
タレが良い感じ~♪
ご飯も焼肉のたれが染みこんでるからどんどんイケちゃいます~♫

豊熟もち豚はきめ細かい肉質と弾力が特徴で、旨味十分のこだわり豚肉として注目されてるそうです。
あっさりとしてコクのある脂が特徴だとか。

なるほど~だからどんどんイケちゃうんですね~

半分くらい食べて、テーブルの上にある「ヤンニンジャン」を発見!
イメージ 6
さっそくちょっとのせてみましょう~
イメージ 7
お!!これもイケルーー!!

ヤンニョンジャンって韓国で最も一般的なタレで、醤油・唐辛子・摺りニンニク・ゴマ脂・白ゴマ・ねぎで簡単にできちゃうんですって。
これを入れると、辛さがプラスされてまた美味しさがアップ!
最後まで美味しくいただけました~^^

ちなみに、ひつまぶしセット(150円)を頼むと、後半はダシを入れて楽しむことができるそうですよ。
私は後半はヤンニョンジャンをのせてで大満足でしたけど、ダシはどんな感じなんだろう?

でも、次回は焼肉食べたいーー!!

焼肉食べて元気モリモリ!(^o^)

こちらのお店の方もとっても感じ良かったから、また必ず行きまーす!

フィールズの飲食店フロア、おもに亭とあじくまラーメンだけなので頑張ってほしいです(^_-)-☆



 焼肉おもに亭
千葉県柏市南柏中央6-7 フィールズ南柏 モール1 3F
04-7170-5290
11:00~23:00(ランチ11:00~15:00)









今日も雲ひとつないいいお天気ですね~
お休みの私は、朝からてくてく歩いて「ラトリエ・モン,シェフ」さんへ。
ランパス2のお店は新柏方面です。
新柏の店舗は2014年10月にオープンされたそうです。
柏そごうさんの中にも入ってるそうですけど・・・こちらは対象外です。
我が家からは歩いて15分くらいでしたけど、ちょっと近道をしようと歩いた道が車がビュンビュン通るところでヒヤヒヤしました(;´∀`)」
お店はどこだ~?っとキョロキョロしてようやく見つけました~!!

「L'ATELIER MONSHEF」さん。大きなお店なんですね~びっくり!
駐車場なしと本には書いてありましたが、ちゃんと停めるトコロありましたよ~
イメージ 1

お店の入口はハロウィン仕様になってます♪光がーーーー反射してますーーっっ
イメージ 2

オープン直後に行ったので、先客1名。でもランパスのお客さんじゃなかったですよ。

ランパスのセットは10箱限定!
早速頼んで、撮影許可をもらってケーキの写真を~
でも、広すぎて撮るのが大変!一部だけ紹介しますね。

コロネはこちらのお店の大人気商品だそうです。180円というのも魅力ですね!
イメージ 3
期間限定で夕張メロンとカフェ(コーヒー)味も(*´∀`*)美味しそう~

ケーキが300円からって今時なかなかないからウレシイ~
イメージ 4

このベイクドチーズ見て~!!てんとう虫がのってるーー♪
あまりのかわいさに釘付け!てんとう虫嫌いの人はアウトかな。
イメージ 5

ハロウィンのケーキもありましたよ^^これからもっと増えるそうです(^o^)
イメージ 6

これはアニマルゼリー。ガチャピンみたいななんだかよくわからないキャラでなんか気になる。150円。
イメージ 7

ハロウィンのお菓子セットや、箱詰めの焼き菓子。もちろんバラもありました~
イメージ 8

パンフレットも頂きました!焼きモンブランも気になりますね~♪
イメージ 11

ランパス2のセットはバニラ・チョコレート・マロン・オレンジ・キャラメルの5種類の詰め合わせです。
イメージ 9
こんなきれいにラッピングまでされててびっくり!賞味期限もバッチリ!
誰かにあげたくなっちゃうけど、まずは自分でも食べたいしね(笑)
イメージ 10
通常864円のマドレーヌ5個セットが540円!しかも、プレミアム商品券も使えます~♪

他のケーキが気になったんだけど、この後も別のところに行かなきゃならないからまた今度~

かわいらしいケーキがお手頃価格なんですもの~!
生パウンドケーキっていう、パウンドケーキの中に生クリームが挟んであるものがあって、それが気になって気になって仕方ない~
またまた私の食いしん坊レーダーがビビッと反応してしまいましたよ~(^_-)-☆
ちょっと車じゃないと不便な場所にありましたが、機会があったらゼヒゼヒ☆
ラトリエ ドゥ ドロップスさんに続き、ラトリエ・モン,シェフさんも魅力的なお店でした(笑)


L'ATELIER M0NSHEF(ラトリエ モン,シェフ)
千葉県柏市豊住4-4-23 新柏から徒歩8分
04-7157-2230
営業時間10:00~19:00
不定休
駐車場有り

そごう柏店にも入ってます!

このページのトップヘ