食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

2015年06月

昨日の夜ごはんは「海ぼうず」さんへ。
イメージ 1

本日入荷!ここから出てくるのかな~とワクワクしながら入ってみます。
イメージ 8

ポンパレでお得なクーポンをゲットしたのです!
大将お任せコースは枝豆、一品料理×3、お寿司12貫、あら汁、ドリンク2杯のコースで2440円!
何が出てくるか楽しみ♪

まずは、粗搾りみかん酒で乾杯ー
イメージ 2
お酒があまり強くない私は、ドリンク1杯でいいんだけどなぁ~って思いつつも、これはジュースのようにグビグビ飲めちゃうくらい私好みの味でしたよ!
みかんがたっぷりで美味しい~^^

枝豆
イメージ 3

大きなつぶ貝! 奥にあるのはワカサギの唐揚げです。
イメージ 4
つぶ貝、プリンっと爪楊枝で引っ張りだして♪美味しい~

ワカサギの唐揚げ大好き!
イメージ 5

そしてびっくり!!イナダのかぶと焼き!!
イメージ 6
ちょっと見た目はコワイですが(笑)
身がたっぷりで食べごたえありますよ~
イメージ 7

ドリンク2杯めはグレープフルーツサワー、相方はグレープフルーツハイボール
イメージ 9
ふぅ~~~このサワーを一口飲んだら真っ赤っ赤!!
ホントに弱いんです私。結局半分も飲めなかったです。

12貫にぎりですよ~(^u^)
イメージ 10

脂がのっててとーーっても美味しかったです。イメージ 11

最後にあら汁をいただいて。
イメージ 12

ごちそうさまでした!!
イメージ 13

私はお腹苦しすぎて相方に手伝ってもらいました。
大満足でしたよ~

海ぼうずさん、ランチパスポートも参加してますしね。
12貫握りなのでかなり満足できるはずですよ!
ワンコインランチもあります☆

松戸に伊勢丹に「Breadplant OZ(ブレッドプラントオズ)」さんがまた出店してると知って、朝から伊勢丹へ行ってきました。
明後日の6/9(火)までだそうです。

前回、4月に買物に行った帰りにB1で食品でも買って行こう♪ってふらりと寄ったら、美味しそうなパンに足が止まった(笑)
メゾンカイザーのパン職人さんが独立?されたお店だとか。
日本のバゲット10選にも選ばれたそうですよ。

その時も色々買って帰ったんだけど、お店が柿の木坂の方でなかなか行けないからまた出店されるのを待っていたのです^^

前回美味しかった紅茶のパンがないなぁと思って聞いたら、午後からの販売でした~うっかりっっ
イメージ 1

イメージ 2

気になるパンがたくさんあってしばらく悩みまくり(笑)

チョコチップのパン(名前忘れた)とレーズンシュガードーナツは前にも食べて美味しかったので決まり!
それと、いちぢくの形をしてかわいかったいちぢくパンとパインのパン、それとバゲットを購入。

今日は他のフロアーには全く寄らず、これだけ買いに行った私(笑)

レーズンシュガー、美味しすぎて毎日食べたい(笑)
イメージ 3

パインがゴロゴロ入ってて夏っぽい感じで美味しい~
チョコチップはもちろんお気に入り。
イメージ 4
いちぢくはとバゲットは私の朝ごはんにします。(独り占め(笑)

おまけに、とんかつまい泉のヒレカツサンドも買ってしまいました^^
イメージ 5

半分ずつ食べましたよ~
イメージ 6
まい泉のカツはやっぱり美味しいですね!

Breadplant OZさん、近くにないのでなかなか買うことができなくて残念ですが
また近くに来ることがあったら絶対に買いに行かなきゃーー♪♪♪


BREADPLANT OZ ホームページ

ランパスランチの後にまた行ってしまいました(^o^)
前回行ってよかった「cafe nico」さんへ♪
ランパスメニューは自家製ケーキセット 1010円→540円です!!
2回目です!!
イメージ 1

今日は空いてましたよ~
そういえば、今日はチェリーの横を通った時にまだランパスの人5人位しか入ってなかったし、どこも空いてるのかしら?
イメージ 4


今回は私はバナナケーキ♪相方はガトーショコラにしましたよ。
イメージ 2

バナナケーキ、ホイップもいいけど、はちみつがたまらなく美味しかったぁ~!!
イメージ 5
オーガニックハーブティーのトゥルーシーも爽やかで好き。

このランチメニューも気になるし~
イメージ 3

食べたいものだらけで困っちゃう。。。(笑)

イメージ 6

今日もランチパスポートを使ってランチを食べ行ってきました♪
気づいたらもう10軒目!  ランパス活躍してます!

二番街の入り口にあるビルの2階にある「佳佳苑」さん。よしよしえんと読みます。
お店があるのは知ってましたが、お初です~
イメージ 1

思ったよりも広い店内。奥の方にもテーブルがあります。
イメージ 2

ランパスメニューは牛肉細切りとにんにくの芽炒め定食  950円→540円!
イメージ 3

私、にんにくの芽が大好きなんです~!モリモリ食べてエネルギーチャージ!
イメージ 4
濃い目の味付なのでご飯がすすむーー
こちらのお店、ご飯はおかわり自由なのです。
後半ご飯が少なくなったのでおかわりしちゃおうかなぁ~(^u^)
って思ったら・・・相方はおかわりせずにペロリと食べ終わってしまったので。。。
さすがに私もやめときました^_^;


スープはやさしい味です^^濃い味のおかずにピッタリ。
イメージ 6

最後に杏仁豆腐を食べて♪
イメージ 5

ごちそうさまでした~(^O^)

お隣の人が食べてた餃子も美味しそうだったなぁ~(笑)

イメージ 7


中華料理 佳佳苑
柏市柏1-2-35 二番街共同サンシャビル2F
04-7128-6625
11:00~15:30(L.O15:00)
17:00~24:00(L.O23:30)



今日は千駄木の方に用事があってお出かけ。
「やなか珈琲」でモーニング
イメージ 1
分厚いトーストとアイスコーヒー、野菜ジュース(量は半分なのです)で430円。
このトーストバターがジュワーっとしてとーーっても美味しかったぁ!
イメージ 2
それにしても・・・こんなに美味しくて満足なんだけど、最近ランパスで540円のランチばかりしてるから、モーニングで430円が割高に感じてしまうっっ
いかんいかん。

今日の根津神社は年配の人がたくさん来てました!
おまけに撮影もしてましたよ。白いスーツに和傘を持って、いったい誰だったの??
若手演歌の人かなぁ?って思ったけど、年配の人も「誰だ?」って言ってたから違うのかな。いまだに謎。
イメージ 3

今日は亀さんが元気いっぱいに泳いでました!
イメージ 4

イメージ 5

そろそろ梅雨がやってくるのかなぁ~
イメージ 6
お散歩しながらパシャリと。
イメージ 7

イメージ 8

千駄木駅近くの「Pal」ってパン屋さんで買った。クリームメロンパン 確か160円。
持ち帰ったらつぶれちゃった。
イメージ 9

カスタードがたっぷり♪メロンパンはあまり好きじゃないけど、カスタードにひかれて買って大正解!美味しい♪
イメージ 10

谷中ぎんざは今日はまだ空いてたよ。先月は半端ない混み方だった!!
イメージ 11

でも、かき氷のひみつ堂はやっぱり行列で諦め。。。

「後藤の飴」さんで、ひとくちかりんとうの白とピーナッツを買ってきました。
イメージ 12
ここのかりんとう、軽くてお気に入り。1コ220円ですよ~

谷中ぎんざの中の八百屋さんがとても安くて、つい買いたくなっちゃう。
フルーツも安い!買いたいけど重くて諦め。。。
でも、安さに引き寄せられてトマトとキュウリは買っちゃった(笑)


ゴールデンウィークの頃と違って、今日はどこも平和でした(笑)
先月の根津神社のつつじ。この時はお正月か!?ってくらいの激混みでしたーー
イメージ 13

今日は1万歩以上歩いてた!すごいーー!

このページのトップヘ