食いしん坊TOMO♪のハピ☆ラキ♪blog

食いしん坊TOMOです。ヤフーブログからお引越ししてきました。 食べることが大好きで、美味しいもの探しが趣味(笑) 柏ランチがメインのブログですが、あちこちお出かけしては食べ歩きを楽しんでます(^^♪ 海外は台湾にハマリ中♪だって美味しいものだらけなんですもの~食べたいものがありすぎて胃袋1つじゃ足りない~(笑)

2013年08月

魚火を後にして向かっったのは「三日月氷菓店」
ここのかき氷はやっぱり絶品ですからね~
友達にも一度は食べてもらいたい!
 
整理券制になってとっても便利になりましたね。
暑い中待ってなくていいのはありがたいです。
去年までは夏はあまりの行列で諦めてましたから。店長さんありがとうございます。
 
イメージ 1
今の時期は生白桃が限定ですよ~♪
今まで生白桃になかなか出会えずにいたので、やっと念願叶いました(^O^)
お昼過ぎはまだ大丈夫だったけど、この限定シロップは遅く行くとなくなっちゃうから注意ですよ。
 
イメージ 2
 
生果実を贅沢にシロップにしてるから、桃の食感も感じることができますね。
フワッフワのかき氷に友達も大喜びしてました!!
そりゃ、こんなかき氷は他ではなかなか見かけませんもんね。
日光天然氷だからこんなに氷がフワフワで美味しいのかなぁ?
 
口の中に入れるとフワーって溶けちゃう!
キーンとしないかき氷なんです。
 
少し食べてから練乳もかけて。
これもとーーっても美味しい(๑╹ڡ╹๑)
でも、練乳かけちゃうと氷がどんどん溶けちゃうーー
もったいないーー!って言いながらもかけちゃうんだけどね^^
 
氷の奥底に入ってるミルクアイスもやさしい味で美味しいんだよ。
 
かき氷食べると冷え冷えになりますね~
温かいお茶が美味しい~
 
イメージ 3
お友達が食べてた宇治金時^^
色が涼しげでいいですね~
みんなに喜んでもらえて連れてきた甲斐ありました。
 
夏だけじゃなく、一年中やってますから食べたくなったらいつでもどうぞ(・ω<)
 
 
  
    <三日月氷菓店
  住所  千葉県柏市柏1-5-5 谷澤ビル2階
  TEL   04-7162-3404
営業時間 11:00~18:00(L.O17:30)
 定休日  火曜日  10月~4月は第2・第4水曜日も定休
 
 
これまでの三日月氷菓店
 
 
 

今日はお友達と柏ランチ会。
 
お目当ては「魚火」のワンコインランチ。
それと友達にも三日月のかき氷を食べさせたい!
 
ってことで、先に三日月へ。
今の時期は整理券を配っているので、先に行って名前と人数、それと整理券をもらっておきます。
ちょうど1時間待ちなので、ランチをして戻ってくればちょうどいい感じ!
 
魚火の今日のワンコインランチはこちら
イメージ 1
おろしチキンカツが10食限定ワンコインで食べられますよ~♪
 
ワンコインに決めているものの、とりあえずメニューも見てみますか(笑)
イメージ 2
アボカド&サーモンが大好物の私はMAS丼も気になるところですが・・・
まぁ、せっかくワンコインがあるので、今日はこれにしましょう!!
 
しれにしても500円で食べれるランチってどんな感じなんでしょう~
キンキンに冷えたおしぼりで手をフキフキしながら、おしゃべりに夢中になっているとやってきましたよ~!!
 
じゃん!!
イメージ 3
デ・・・デカイ!!
すごいボリュームのチキンカツです!!
それにレタスが山盛り!!
ちょっとレタスの端が茶色くなってるところがあるのが気になりましたが・・・
まぁこのお値段だからそんなこと気にしてられないね。
 
男の人にピッタリのボリュームある定食ですよ!!
チキンカツはサックリと揚がっててジューシーで美味しい。
大根おろしが合いますね!!
 
メインも満足ですが、お味噌汁もとても具だくさんで美味しい!!
里芋やアサリ・ワカメ・人参など、ゴロゴロと入ってて感激!!
こんなに具だくさんなお味噌汁、自分じゃなかなか作らないので。。。
栄養満点でウレシイ^^
 
いやーーすごいボリュームでした。
食いしん坊の私でもとーーても満腹。
お腹が苦しいっっ(笑)
友達もあと一切れだ!頑張るーー!って言いながら食べてました(笑)
 
これでワンコインってすごくないですか~!?
 
相方に写真見せたら羨ましそうにしてました・・・・
でも、ワンコインランチは平日のみなのでチャンスがあれば・・・ってことで。
 
店内もとっても開放感あってオシャレな感じでした。
お客さんも続々来てましたよ~
次はお魚食べたいな^^
また行きたいお店です♪
 
さて、お次は三日月かき氷に向かいます~
 
   <魚火>
千葉県柏市柏1-6-4 3F
04-7162-0522
月~日ランチ   11:30~14:30
月~土ディナー17:00~24:00
日     ディナー17:00~22:30
 
 
 

昨日はIL MITZでランチして柏でブラブラとウィンドウショッピングをした後、イオンで買物して。
 
ひと休みしてから、森のホール21へ。
 
河口恭吾のライブに行ってきました^^
『ありがとうSONGSコンサート』 通称「ありソン」。
 
「ありがとう」がテーマのコンサートです。
 
河口恭吾と言えば2003年にヒットした「桜」が有名ですよね。2000年デビューだそうです。
私はRAG FAIRが大好きで彼らも2001年にデビューしたので、RAGを追いかけてた頃にこの「桜」の歌を聞いていた思い出があります。
 
懐かしいなぁ~いい声で歌うし~
って、なんとなく気になって、思い切ってチケット買って行ったんです。
 
びっくりしたのが、会場のお客さんの年齢層が高いこと!!(笑)
えーーーー??こんな年齢層がファンなの??
 
途中で「ありソン」メッセージが読み上げられたんですが、60代・70代が多い!!
40代で若い方(笑)
この会場のお客さんを見たら納得の結果なんですけど、まぁーーびっくりしました!
 
コンサートはカバー曲が多いので、桜しか知らない人たちでも問題なく聞けるんですけどね。
でも、私としてはオリジナル曲を歌って欲しい。
知らない曲でもいいじゃない。
いい曲だったらみんなの心にちゃんと残るんだから。
 
彼の声はやっぱりいい声でしたよ。
 
歌だけじゃなく、MCがとっても面白い。
スクリーンで映像の紹介もあったりするんだけど、彼のしゃべり、間がいいんだろうなぁ~
自然体のおしゃべりがとっても楽しくて心地よかったです。
 
四国にハーレー?で一人旅した話がホント面白かった!!
1人キャンプから始まって、ホテル泊(シングルベット)、最後はツインにグレードアップ(笑)
ま、快適ですよね~アハハ
 
そうそう!バックバンドもいました!
それがとーーっても素敵なの。
ギター・ピアノ・ベース・ドラムがいるんだけど、音がとーーっても素敵。大人なの。
バックバンドの人たち、とっても色気があるんだもん。
ちょっと夢中で見ちゃってました(笑)
なんせ3列目だったし。目の前だからね~
 
とっても楽しかったです♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 

昨日はまたIL MITZへ。
ILMITZのブログにメロンシャーベットの告知があったので(笑)
お店の戦略にまんまとハマってる私たちです^^
 
今回のメニューはこちら
イメージ 1
 
ミニタケノコって?タケノコって今の時期もあるんですね~
パスタはミニタケノコと小柱のペペロンチーノにしよう!
 
まずはサラダですよ~
イメージ 2
生ハムがウレシイね~
ちょっと贅沢な気分になっちゃうのは私だけじゃないはず。
シャキシャキのお野菜ムシャムシャ食べちゃおーー!
 
今回お楽しみ♪ミニタケノコと小柱のペペロンチーノ
イメージ 3
ミニタケノコがシャキシャキ。
こんな小さなタケノコってあるんだぁ~初めて食べました。
小柱もゴロゴロたくさん入ってましたよ。
アンチョビ風味というだけあって、塩気が効いて旨みもたっぷりと味わえますね~
美味しいですよ!
 
そして、いつものマルゲリータピザ
イメージ 4
チーズがたっぷりとのっているんだけど、かぶりつくとチーズだけがペロンと(笑)
ピザと一緒にたべたいのにーー!
チーズをたっぷり味わってから(笑)
トマトソースをたっぷりと味わいながらピザを頂きました^^
 
毎回、今日のピザは何かな~♪
って楽しみにしながら行くんですが、マルゲリータの確率高いかな。
マルゲリータも好きだけど、一度食べて気に入ったビスマルクピザがまた食べたいなぁ~
また次のお楽しみってことで・・・・(^O^)
 
そして!!今回のお目当てのメロンシャーベット!!
 
イメージ 5
青森産のデリシィという大玉のメロンを贅沢にもシャーベットにしちゃったって聞いたらね
そりゃ食べたくなっちゃうでしょ~
 
このシャーベットは夜のメニューなんだそうですが、ブログを見たと言ったら出してくれましたよ♪
贅沢価格550円!!
まぁね~メロンそのまんまシャーベットにした贅沢なシャーベットですからね。
味わって頂きましょう!
1つしか頼んでないのにスプーン2つ出してくれる心遣いがとってもウレシイ。
ありがとうございます。
 
お味の方は・・・・
これは本当に100パーセントメロンですよ!!
フレッシュ!!!ですね~
とーーっても爽やかな味でとっても美味しかったです。
2人の大きな食いしん坊ヒナが1つのシャーベットを取り合い・・・しながら食べました(笑)
 
最後にアイスコーヒーを頂いて♪
ここのアイスコーヒー濃い目でとっても美味しく淹れてくれてるのでオススメです!
 
ごちそうさまでした!!
 
 
<IL MITZ>
住所 千葉県柏市旭町1-3-6 サンハイツ101
TEL 04-7170-2558
Lunch 11:30〜14:30 Lo
Dinner 火曜〜土曜 18:00〜22:30 Lo
     日曜 18:00〜21:30 Lo
月曜定休
 
 
 
 
 
 
 

今日は相方が代休で珍しく平日休み。
それならば!!と平日しかやっていないプリンセッサに行ってきました。
 
イメージ 11
プリンセッサのリゾットが食べたいな~(^O^)
Aランチはパスタかリゾットどちらかなので、行ってみないとわかりません。
 
さぁどうかな~ドキドキワクワク
イメージ 6
 
わ~い♪リゾットだぁ!!!
やったぁウレシイ!!
ここのリゾット絶品なんですよ。
 
セントマーガレットウェディングの中にプリンセッサはあります。
素敵なところで毎回ワクワクしちゃうんです。
ここの結婚式最高だったから、だれか挙げて欲しいな。
参列したい(笑)
イメージ 7
 
今日はお客さんがとっても多くてびっくり!
予約せずに行ったけど入れてよかった。
 気付いたら満席になってましたよ!
イメージ 8
今回は一番奥の席に案内されました。
 
アミューズ・スープ・リゾット・パン・デザート・コーヒーで1260円のAセットを注文。
こんな素敵な場所で1260円でランチが食べれるってお得じゃないですか!?
 
この階段の上からお料理を運んできてくれます。
プリンセッサで披露宴すると、新郎新婦はこの階段から登場するんですよ。
イメージ 9
さぁてお料理がやってきました。
 
まずはアミューズ
イメージ 10
生ハムプロシュート  チーズも入っててハムの塩気とチーズの相性抜群!
稚鮎のマリネ  パプリカと一緒に。さっぱりしてて美味しい。
そして・・・牡蠣の燻製
 
・・・実は・・・私、牡蠣が苦手なんです。
最初に苦手な食材を聞いてくれるんですが、今の時期ないと思ってたので言ってなくて・・・
でも、燻製だったらもしかして食べれるかな???とドキドキして一口食べてみたら・・・
イケルじゃん!(笑)
牡蠣の苦味はどうしてもありますが、牡蠣苦手な私でも食べれるんだからスゴイ事ですよ。
 
人参の冷製スープ
イメージ 1
とってもクリーミーなスープですね。
パンも一緒に食べるのがまた美味しい^^
イメージ 2
焼きたてのパンだからフワフワでしたよ~
このパンはお代わりもくれるので、スープだけでペロリ(笑)
 
そして、念願のリゾット登場~♪
ベーコンとお野菜のリゾットです。
イメージ 3
リゾットはバターと生クリームがたっぷり使ってあるのでとーーっても濃厚!!
これがたまらなく美味しいの~
 
枝豆とズッキーニといんげん。野菜が甘くて美味しい。
このベーコンはジューシーだし。もうたまらないね。
 
実は以前プリンセッサで帆立のリゾットを食べて以来、ここのリゾットが大のお気に入りになってしまったんです。
このレシピ教えて欲しいくらいお気に入り。
本当は、リゾット単品でもいいから大盛りで食べたいくらい大好き(笑)
 
 
最後にデザート
イメージ 4
レモンのソルベ・桃のムース・柑橘ジュレです。
夏らしいデザートですね~
どれもとっても美味しいの。
このちょっとずつ食べるのがいいんだよね^^
 
最後にカフェオレをいただいて。
イメージ 5
ごちそうさまでした。
 
思い出の場所で美味しいランチが食べれてとっても満足。
ここに来ると結婚式のことを思い出して、とっても幸せな気分になれるんですよね。
次は記念日ディナーに行きたいな。
 
 
 
 
 住所 千葉県柏市東上町3-38 セントマーガレット ウエディング
 TEL   04-7168-6017
ランチ  11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナー18:00~21:00(L.O.20:00)ディナーは予約が必要です。
営業日はホームページで確認してください
 
 
 
 
 これまでのプリンセッサ

このページのトップヘ